• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比較発生学的解析による哺乳類大脳外套領域の進化起源の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03552
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

野村 真  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10323007)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2019年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード大脳皮質 / 外套 / 神経前駆細胞 / Sonic Hedgehog / Wnt / 進化 / 神経細胞移動 / Wntシグナル / 羊膜類 / 相同形質 / ヘテロトピー / DVR / Sonic hedgehog / 扁桃体 / 哺乳類 / 発生 / 領域化
研究成果の概要

本研究課題では、哺乳類と非哺乳類(爬虫類、鳥類)の大脳初期発生過程の定性的、定量的な比較解析を行い、種に固有の大脳外套構造を生みだす発生学的基盤を明らかにすることを目標とした。本研究計画の推進の結果、以下のような成果を得ることができた。1)哺乳類、爬虫類、鳥類外套を構成する神経細胞サブタイプの比較を行なった結果、哺乳類大脳皮質の層特異的な神経細胞サブタイプの分化に関わるシス調節領域の種間差異を同定した。2)羊膜類外套領域の形態的多様性にShhシグナルが関与していることを発見した。3) 背側外套領域の発生過程において、移動中の神経細胞の形態変化とWntシグナルの種間多様性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大脳皮質の構造と機能については神経解剖学や神経科学の教科書にも詳細に記載されているが、その進化的起源については長年多くの研究者が議論を続けてきた。本研究は哺乳類大脳皮質の進化過程を細胞・分子レベルで検証したものであり、我々の脳の成り立ちやその進化的由来に対する新たな知見をもたらすものである。また本研究で明らかとなった哺乳類独自の脳発生過程の多くは哺乳類大脳皮質の正常な発生に不可欠なプロセスであるため、本研究の成果は大脳皮質の先天性疾患の原因に関する進化医学的な理解に貢献することが期待される。神経科学におけるこうした進化の研究成果は生命科学の広範囲における研究基盤を提供する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] 羊膜類の脳進化機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      野村真
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92 号: 2 ページ: 200-209

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2020.920200

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2020-04-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in Wnt-dependent neuronal morphology underlie the anatomical diversification of neocortical homologs in amniotes2020

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura, Chiaki Ohtaka-Maruyama, Hiroshi Kiyonari, Hitoshi Gotoh, Katsuhiko Ono
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 5 ページ: 107592-107592

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107592

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential potentials of neural progenitors for the generation of neurons and non-neuronal cells in the developing amniote brain2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Yuki、Gotoh Hitoshi、Ono Katsuhiko、Nomura Tadashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 4514-4514

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40599-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ゲノム編集技術を用いた脳の進化発生学的研究の展開2019

    • 著者名/発表者名
      野村真、河本昌也
    • 雑誌名

      STUDIA HUMANA et NATURALIA

      巻: 52 ページ: 51-62

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Conserved and divergent functions of Pax6 underlie species-specific neurogenic patterns in the developing amniote brain2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Wataru、Takahashi Masanori、Kikkawa Takako、Gotoh Hitoshi、Osumi Noriko、Ono Katsuhiko、Nomura Tadashi
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 8 ページ: 159764-159764

    • DOI

      10.1242/dev.159764

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 5. Species-Specific Mechanisms of Neuron Subtype Specification Reveal Evolutionary Plasticity of Amniote Brain Development.2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Yamashita W, Gotoh H, Ono K.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 22 号: 12 ページ: 3142-3151

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.02.086

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The evolution of the neocortex, notch, Shh & beyond2020

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      German-Japanese Developmental Neuroscience Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in Wnt-dependent neuronal migration patterns contributed to the evolution of the pallial architecture in amniotes2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      9th European Conference on Comparative Neurobiology (ECCN9)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in Wnt-dependent neuronal migration patterns contributed to the evolution of the pallial architecture in amniotes2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Patterns of neuronal migration and the evolution of mammalian-type neocortical architecture2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      Neuro2019公募シンポジウム「種特異的神経回路の構築と動作原理」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Changes in Wnt-dependent neuronal migration patterns contributed to the evolution of mammalian neocortex2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura, Chiaki Maruyama-Ohtaka, Hitoshi Gotoh, Katsuhiko Ono
    • 学会等名
      22nd Biennial Meeting of International Society for Developmental Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms underlying mammalian-specific neocortical development and evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 神経細胞の分化・移動機構の変化と哺乳類型大脳皮質構造の進化2018

    • 著者名/発表者名
      野村真
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pax6依存的な神経産生プログラムの時空間的変化と脳の発生進化2017

    • 著者名/発表者名
      野村真
    • 学会等名
      第40回日本神経科学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 遺伝子から解き明かす脳の不思議な世界2018

    • 著者名/発表者名
      滋野修一、野村真、村上安則
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      9784909383051
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://tadnom.jimdo.com

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] CORTICAL EVOLUTION GROUP

    • URL

      https://tadnom.jimdo.com

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] German-Japanese Developmental Neuroscience Meeting 20202020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 大脳新皮質の肥大化をもたらした内的・外的機構の解明2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi