研究課題
基盤研究(B)
ストレス・情動系へのオートファジー関与を明らかにするために、神経特異的にオートファジーを可視化できるトランスジェニック(syn1-GFP-LC3-RFP)マウスを新たに作製した。初代培養神経細胞でオートファジー活性の程度によりGFP-LC3とRFPの発現割合が変化することを確かめた。その活性化度は脳領域や、神経細胞内でも樹状突起と細胞体では異なることが分かった。一方情動に関与する神経ペプチドNPYの側坐核に果たす役割を解析するために、AAVベクターを用いたDREADD技術や、ヒトジフテリア毒素による破壊技術を応用して、側坐核NPYは抗不安作用を持つことを示し論文発表した。
オートファジーは細胞内タンパク質分解機構の一つで、神経変性疾患などへの関与が知られている。本研究では脳組織において神経細胞特異的にオートファジーの活性化をモニターできるトランスジェニックマウスを作製した。我々がこれまで研究を行ってきた情動や摂食を制御する神経ペプチドNPYはオートファジーを亢進させる。今後このマウスを種々の実験条件下においてストレス・情動系へのオートファジー関与を、NPYニューロンを中心に明らかにして行きたい。その成果は将来オートファジーを操作することで、うつなどの情動障害疾患を治療する薬剤開発に結実するかもしれない。
すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 6件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (8件)
Cells
巻: 9 号: 9 ページ: 2022-2022
10.3390/cells9092022
The FASEB Journal
巻: 34 号: 10 ページ: 13239-13256
10.1096/fj.202000492r
Experimental Neurology
巻: 327
Frontiers in Neuroscience
巻: 13 ページ: 1390-1390
10.3389/fnins.2019.01390
Journal of Orthopaedic Research
巻: - 号: 6 ページ: 1184-1191
10.1002/jor.24679
BRAIN
巻: 143 号: 1 ページ: 249-265
10.1093/brain/awz380
Journal of Magnetic Resonance Imaging
巻: 印刷中 in press 号: 1 ページ: 133-143
10.1002/jmri.26771
Human Molecular Genetics
巻: 印刷中 号: 11 ページ: 1894-1904
10.1093/hmg/ddz030
Front Behav Neurosci
巻: 12 ページ: 331-331
10.3389/fnbeh.2018.00331
Anatomical Science International
巻: 94 号: 1 ページ: 11-22
10.1007/s12565-018-0464-8
J Neuroinflammation
巻: 16 号: 1 ページ: 79-79
10.1186/s12974-019-1467-7
Journal of Neuroimmunology
巻: 319 ページ: 41-54
10.1016/j.jneuroim.2018.03.014
BMC Musculoskelet Disord
巻: 19 号: 1 ページ: 81-81
10.1186/s12891-018-2002-1
Neuroscience Letters
巻: 671 ページ: 25-28
10.1016/j.neulet.2018.02.008
Autophagy
巻: 13 号: 1 ページ: 133-148
10.1080/15548627.2016.1248018
巻: 641 ページ: 21-25
10.1016/j.neulet.2017.01.040
京都府立医科大学雑誌
巻: 126 ページ: 461-472
40021287028
巻: 661 ページ: 104-107
10.1016/j.neulet.2017.09.053
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 12731-12731
10.1038/s41598-017-12917-z
Brain Res
巻: 1659 ページ: 71-80
10.1016/j.brainres.2017.01.024
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/anatomy1/
https://www.kpu-m.ac.jp/doc/classes/igaku/seitai/35.html
http://www.kpu-m.ac.jp/doc/classes/igaku/seitai/35.html
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/anatomy1/index.html