• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台風撹乱後の回復過程からマングローブ・藻場域の生態系レジリエンスを探る

研究課題

研究課題/領域番号 17H03628
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物資源保全学
研究機関国立研究開発法人水産研究・教育機構

研究代表者

山田 秀秋  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), 主幹研究員 (10372012)

研究分担者 谷田 巖  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(八重山), 研究員 (00783896)
隠塚 俊満  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(廿日市), 主任研究員 (00371972)
南條 楠土  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産大学校, 助教 (70725126)
今 孝悦  筑波大学, 生命環境系, 助教 (40626868)
林崎 健一  北里大学, 海洋生命科学部, 准教授 (80208636)
渡辺 信  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (10396608)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード亜熱帯 / 成育場保全 / 食物網構造 / 安定同位体 / 海草藻場 / マングローブ / 連環 / 安定同位体比 / 海洋保全 / 水産学
研究成果の概要

台風接近により最大風速15~30 m/s程度の強風が毎年数回吹いたが、生態系への撹乱の影響は部分的かつ一時的変化に限定された。また、除草剤や栄養塩類が農地から河川経由で沿岸域に流下している実態が把握できたが、潮下帯生態系への直接的影響が懸念される濃度ではなかった。群集構成種の摂餌生態等の解析から、多くの生物が生態系の安定に寄与していることが示唆された。以上のことから、亜熱帯域のマングローブ・藻場生態系には、頻発するスケールの撹乱に対しては、ダメージを受けにくい仕組みが備わっているとみられた。今後は、潮間帯生態系への陸源負荷の影響やより強い台風撹乱に対する生態系応答を調べる必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

藻場-マングローブ域間の連環を促進する魚類、低次生産の健全化に貢献する無脊椎動物等には、生態系レジリエンスを高める役割があると考えられた。これらの一部は漁獲対象種であることから、水産業の持続的発展を図るには、生態系アプローチ型の水産資源管理を推進する必要がある。また、陸源負荷(除草剤、栄養塩等)の流下実態に関する知見は、水産業と農業等との両立を図る上で基盤となるものである。沖縄のコアマモ群落は縮小傾向にあるが、陸源負荷にさらされやすい潮間帯に分布しており、陸域とサンゴ礁生態系とを繋ぐエコトーンとして重要な役割を担っていると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 石垣島潮間帯域におけるコアマモ<i>Zostera japonica</i>群落の分布特性と季節的消長2024

    • 著者名/発表者名
      山田秀秋, 谷田 巌
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 90 号: 2 ページ: 105-114

    • DOI

      10.2331/suisan.23-00038

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 年月日
      2024-03-15
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food habits of fishes in a subtropical seagrass bed in Nagura Bay, Ishigaki Island, southern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Masashi、Nanjo Kusuto、Tanita Iwao、Kon Koetsu、Yamada Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom

      巻: 102 号: 5 ページ: 361-369

    • DOI

      10.1017/s0025315422000601

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple effects of a typhoon strike and wastewater effluent on benthic macrofaunal communities in a mangrove estuary2022

    • 著者名/発表者名
      Kon Koetsu、Goto Ayumi、Tanita Iwao、Yamada Hideaki
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: in press 号: 11 ページ: 2569-2579

    • DOI

      10.1007/s10750-022-04877-x

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pollution status and primary risk assessment of eight pesticides in coastal waters around Ishigaki Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Onduka Toshimitsu、Tanita Iwao、Yamada Hideaki
    • 雑誌名

      Regional Studies in Marine Science

      巻: 56 ページ: 102712-102712

    • DOI

      10.1016/j.rsma.2022.102712

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 八重山諸島潮間帯域で確認されたコアマモ<i>Zostera japonica</i>群落の分布の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      山田 秀秋, 谷田 巖, 渡辺 信, 南條楠土, 今 孝悦
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 87 号: 1 ページ: 43-45

    • DOI

      10.2331/suisan.20-00033

    • NAID

      130007975900

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 年月日
      2021-01-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diuron concentrations along shorelines of Ishigaki and Iriomote islands, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Iwao Tanita, Toshimitsu Onduka
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 23 号: 1 ページ: 11-15

    • DOI

      10.3755/galaxea.G23-3

    • NAID

      130008106515

    • ISSN
      1883-0838, 1883-3969
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 給餌実験と炭素・窒素安定同位体比分析から推定した亜熱帯海草藻場におけるアイゴ稚魚の摂食生態2020

    • 著者名/発表者名
      山田 秀秋, 今 孝悦, 中本健太, 早川 淳, 南條楠土, 河村知彦
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 68 ページ: 163-167

    • NAID

      130008054431

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of sea cucumbers in relation to sediment characteristics in coral reef lagoons and adjacent waters around Ishigaki Island, southern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      谷田 巖, 山田 秀秋
    • 雑誌名

      Marine Ecology

      巻: 40 号: 5

    • DOI

      10.1111/maec.12564

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal fluctuation in food sources of herbivorous gastropods in a subtropical seagrass bed estimated by stable isotope analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Kenta、Hayakawa Jun、Kawamura Tomohiko、Ohtsuchi Naoya、Yamada Hideaki、Kitagawa Takashi、Watanabe Yoshiro
    • 雑誌名

      Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom

      巻: - 号: 5 ページ: 1119-1125

    • DOI

      10.1017/s0025315418001108

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variations in leaf growth of Cymodocea serrulata in subtropical seagrass meadows2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Nakamoto K, Hayakawa J, Kawamura T, Kon K, Shimabukuro H, Fukuoka K
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 84 号: 3 ページ: 461-468

    • DOI

      10.1007/s12562-018-1183-8

    • NAID

      40021546879

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 石垣島名蔵湾の海草藻場に出現する魚類の食性2020

    • 著者名/発表者名
      清水雅史, 南條楠土, 谷田 巖, 今 孝悦, 山田 秀秋
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 亜熱帯海草藻場とマングローブ域に生息する魚類の餌資源利用2020

    • 著者名/発表者名
      南條楠土, 清水雅史, 冨永翔太, 谷田 巖, 今 孝悦, 山田 秀秋
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マングローブ域の底生動物群集に対する富栄養化の影響2020

    • 著者名/発表者名
      後藤鮎美, 山田 秀秋, 谷田 巖, 南條楠土, 林崎健一, 渡辺 信, 今 孝悦
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 石垣島沿岸の海草藻場におけるクロナマコの有機炭素・窒素安定同位体比2019

    • 著者名/発表者名
      谷田 巖、林原 毅、西濱 士郎、岡村 和麿、髙橋真由美、山田 秀秋、林崎健一
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マングローブ域の底生動物群集に対する複合的攪乱の影響2019

    • 著者名/発表者名
      今 孝悦、後藤鮎美、山田 秀秋、谷田 巖、南條楠土
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マングローブ域の澪とタイドプールにおける魚類群集の構造2019

    • 著者名/発表者名
      南條楠土、河野裕美、渡邊良朗、佐野光彦
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 石垣島沿岸潮下帯のナマコの分布と底質の関係2018

    • 著者名/発表者名
      谷田 巌、山田 秀秋
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fish assemblage structures and environmental conditions in small tidal creeks and tide pools in a mangrove estuary.2017

    • 著者名/発表者名
      Nanjo K, Kohno H, Watanabe Y, Sano M.
    • 学会等名
      The 10th INDO-PACIFIC FISH CONFERENCE
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 亜熱帯海草藻場生態系におけるアイゴ稚魚の役割

    • URL

      http://snf.fra.affrc.go.jp/seika/aigo/aigo.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi