• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞質ポリA鎖伸長による新しい遺伝子発現制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03635
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

星野 真一  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 教授 (40219168)

研究分担者 細田 直  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 准教授 (40438198)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードmRNAポリA鎖伸長 / mRNA ポリA鎖伸長 / mRNA / ポリA鎖伸長 / ポリAポリメラーゼ / RNA結合タンパク質 / 遺伝子発現制御 / 遺伝子発現調節 / mRNA分解 / 遺伝子発現 / 翻訳
研究成果の概要

遺伝情報であるmRNAの3’末端にはポリA鎖が付加されており、ポリA鎖の調節が、遺伝子発現の転写後調節において中心的な役割をはたしている。これまで、独自に解明したmRNAポリA鎖分解(mRNA分解開始)の分子機構に基づいて、ポリA鎖を標的とする遺伝子発現の負の調節機構を解明してきたが、本研究においては逆にポリA鎖を伸長することによる正の遺伝子発現制御が体細胞において広く存在することを明らかにし、その普遍的な分子機構を解明することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体内における遺伝子の発現調節は、翻訳の鋳型であるmRNAの量を調節することが重要であるが、その方法としてはmRNAの量を増やす転写の調節と、mRNA量を減らすmRNA分解の調節の2つの方法がある。これまで転写調節の研究が進展したが、本研究ではmRNA分解調節に焦点を置いて研究を行い、mRNAポリA鎖分解による負の調節機構に加えて、mRNAポリA鎖伸長による正の調節機構が存在することを新たに見出し、その普遍的分子機構を解明した点において学術的、社会的意義を有する。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DDX6 is a positive regulator of Ataxin-2/PAPD4 cytoplasmic polyadenylation machinery2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Inagaki, Nao Hosoda, Shin-ichi Hoshino
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 553 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.066

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that Ataxin-2 is a translational activator mediating cytoplasmic polyadenylation2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Inagaki, Nao Hosoda, Hitomi Tsuiji, Shin-Ichi Hoshino
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 295 号: 47 ページ: 15810-15825

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.013835

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ABCE1 acts as a positive regulator of exogenous RNA decay.2020

    • 著者名/発表者名
      Nogimori, T., Ogami, K., Oishi, Y., Goda, R., Hosoda, N., Kitamura, Y., Kitade, Y., and Hoshino S.
    • 雑誌名

      viruses

      巻: 20 号: 2 ページ: 174-174

    • DOI

      10.3390/v12020174

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The RNA-binding protein QKI-7 recruits the poly(A) polymerase GLD-2 for 3’ adenylation and selective stabilization of microRNA-122.2020

    • 著者名/発表者名
      Hojo, H., Yashiro1, Y., Noda1, Y., Ogami, K., Yamagishi, R., Okada, S., Hoshino, S. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 295 号: 2 ページ: 390-402

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.011617

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient differentiation and purification of human induced pluripotent stem cell-derived endothelial progenitor cells and expansion with the use of inhibitors of ROCK, TGF-β, and GSK3β2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Hiromasa、Yamashita Misaki、Hashita Tadahiro、Ogami Koichi、Hoshino Shinichi、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 号: 3 ページ: e03493-e03493

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e03493

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dom34 mediates targeting of exogenous RNA in the antiviral OAS/RNase L pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Nogimori, Takuto; Nishiura, Kyutatsu; Kawashima, Sho; Nagai, Takahiro; Oishi, Yuka; Hosoda, Nao; Imataka, Hiroaki; Kitamura, Yoshiaki; Kitade, Yukio; Hoshino, Shin-ichi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 47 号: 1 ページ: 432-449

    • DOI

      10.1093/nar/gky1087

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel method for stabilizing microRNA mimics2019

    • 著者名/発表者名
      Nogimori Takuto、Furutachi Kazuya、Ogami Koichi、Hosoda Nao、Hoshino Shin-ichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 511 号: 2 ページ: 422-426

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.02.075

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDP-43 accelerates deadenylation of target mRNAs by recruiting Caf1 deadenylase2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Makoto、Hosoda Nao、Chifu Kotaro、Hoshino Shin-ichi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 593 号: 3 ページ: 277-287

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13310

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteolysis: a double-edged sword for the development of amyloidoses2018

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Atsushi、Hosoda Nao、Hoshino Shin-ichi
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 12 号: 5-6 ページ: 273-279

    • DOI

      10.1080/19336896.2018.1521234

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the multimeric structure of poly(A)-binding protein on a poly(A) tail2018

    • 著者名/発表者名
      Sawazaki Ryoichi、Imai Shunsuke、Yokogawa Mariko、Hosoda Nao、Hoshino Shin-ichi、Mio Muneyo、Mio Kazuhiro、Shimada Ichio、Osawa Masanori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1455-1455

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19659-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MicroRNP-mediated translational activation of nonadenylated mRNAs in a mammalian cell-free system2018

    • 著者名/発表者名
      Wakiyama Motoaki、Ogami Koichi、Iwaoka Ryo、Aoki Kazuma、Hoshino Shin-ichi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 23 号: 5 ページ: 332-344

    • DOI

      10.1111/gtc.12580

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proteolysis suppresses spontaneous prion generation in yeast.2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, A., Hosoda, N., Tanaka, A., Newnam, G.P., Chernoff, Y.O., Hoshino S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 292 号: 49 ページ: 20113-20124

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.811323

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Poly(A) tail length positively correlates with the extent of mRNA ribosome loading2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Ogami, Yuka Oishi, Natsumi Yamaguchi, Shin-ichi Hoshino
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor meeting “TRANSLATIONAL CONTROL”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インターロイキンエンハンサー結合因子ILF3は細胞質において標的mRNAのポリA鎖を伸長する2020

    • 著者名/発表者名
      山口奈都美、尾上耕一、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リボソームリサイクル因子ABCE1は外来性RNA分解を正に制御する2020

    • 著者名/発表者名
      尾上耕一、野木森拓人、大石結香、合田凌也、細田直、喜多村徳昭、北出幸夫、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパク質LARP4はミトコンドリア周辺に局在する2020

    • 著者名/発表者名
      中島朋香、志水良亮、尾上耕一、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子産物BTG3による標的mRNAのポリA鎖制御2020

    • 著者名/発表者名
      中北侑希、尾上耕一、山岸良多、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] LARP4は呼吸鎖複合体構成因子のmRNAポリA鎖伸長を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      中村亮太、中島朋香、小林純果、志水良亮、尾上耕一、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] mRNAの3’末端ポリA鎖伸長を測定するアッセイ系の確立2020

    • 著者名/発表者名
      細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳終結因子eRF3によるmRNAポリA鎖分解開始のメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      宮原彰太、尾上耕一、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症原因因子Ataxin-2による細胞内顆粒SGs形成制御2020

    • 著者名/発表者名
      西井由佳、堀田昂志、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] mRNA医薬の翻訳を効率化する技術の確立2020

    • 著者名/発表者名
      隠岐興一、中山彩乃、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MusashiによるポリA鎖伸長を介した赤芽球分化制御2020

    • 著者名/発表者名
      田中幸嗣、菊川拓磨、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症原因因子Ataxin-2によるポリA鎖伸長複合体解析2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑都、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] mRNA3’末端ポリA鎖の長さは翻訳活性と正に相関する2020

    • 著者名/発表者名
      大石結香、尾上耕一、山口奈津美、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] RNA 3’ポリアデニル化を制御するRNA結合タンパク質の標的miRNAの網羅的探索2020

    • 著者名/発表者名
      都島大知、隠岐興一、寺山七夢、中村亮太、尾上耕一、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス感染時の細胞内翻訳シャットダウン機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      石川裕之、尾上耕一、野木森拓人、星野真一
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] インターロイキンエンハンサー結合因子3(ILF3)は標的mRNAのポリA鎖を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      山口奈都美,尾上耕一,細田直,星野真一
    • 学会等名
      第83回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞運命決定因子MusashiによるポリA鎖伸長と短縮2019

    • 著者名/発表者名
      田中幸嗣、菊川拓磨、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第65回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパク質LARP4はミトコンドリア構成因子のmRNAを標的とする2019

    • 著者名/発表者名
      中島朋香、尾上耕一、志水良亮、星野真一
    • 学会等名
      第65回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] mRNA医薬実現を目指したmRNA安定化剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永川由依、野木森拓人、細田直、佐藤綾人、木村康明、阿部洋、星野真一
    • 学会等名
      第65回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人工mRNAの翻訳を効率化する技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中山綾乃、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第65回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of translation activation by the spinocerebellar ataxia type 2 gene product Ataxin-22019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, H., Hosoda, N., Hoshino, S.
    • 学会等名
      6th Nucleic Acids Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] miRNA医薬の新規安定化技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      野木森拓人、古舘和也、尾上耕一、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] LARP1はTOP mRNAのポリA鎖伸長を介してアミノ酸飢餓回復時の翻訳活性化を可能にする2019

    • 著者名/発表者名
      尾上耕一、大石結香、坂元健大郎、野木森拓人、星野真一
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脱ユビキチン化酵素USP10はCcr4-Not複合体を標的としてmRNAポリA鎖をグローバルに制御する2019

    • 著者名/発表者名
      細田直, 星野真一
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症原因因子Ataxin-2はポリA鎖伸長を介して標的mRNAの翻訳を性に制御する2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣佑都, 細田直, 星野真一
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパク質Larp1はTOP mRNAのポリA鎖伸長を介し遺伝子発現を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      大石結香、尾上耕一、星野真一
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳終結因子eRF3/GSPT1による翻訳と共役したmRNA分解開始の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      宮原彰太、細田直、星野真一
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RNase Lを標的としたmRNA医薬安定化剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      合田凌也、野木森拓人、細田直、山越博幸、岩渕好治、中村 精一、星野真一
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸飢餓シグナルに呼応したLarp1によるmRNA代謝調節2018

    • 著者名/発表者名
      坂元健大郎、尾上耕一、細田直、山岸良多、星野真一
    • 学会等名
      第28回日本病院薬剤師会東海支部ブロック学術大会・平成30年度 日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規RNA結合タンパク質Larp4Bによる標的mRNA代謝調節2018

    • 著者名/発表者名
      野間崇秀、尾上耕一、細田 直、星野真一
    • 学会等名
      第28回日本病院薬剤師会東海支部ブロック学術大会・平成30年度 日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ALS原因因子TDP-43による標的mRNAポリA鎖分解を介した負の遺伝子発現制御2018

    • 著者名/発表者名
      福島真、千布高太郎、張天岳、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第28回日本病院薬剤師会東海支部ブロック学術大会・平成30年度 日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] RNase Lを標的としたmRNA医薬安定化剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      合田凌也、野木森拓人、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第28回日本病院薬剤師会東海支部ブロック学術大会・平成30年度 日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞運命決定因子MusashiによるmRNAポリA鎖の調節2018

    • 著者名/発表者名
      菊川拓磨、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第28回日本病院薬剤師会東海支部ブロック学術大会・平成30年度 日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症の原因因子Ataxin-2による標的遺伝子の転写後調節2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 佑都, 細田 直, 星野 真一
    • 学会等名
      第28回日本病院薬剤師会東海支部ブロック学術大会・平成30年度 日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 臨床応用を目的とした人工long non-coding RNAの安定化2018

    • 著者名/発表者名
      大石結香、野木森拓人、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コドン適性度によるmRNA安定性制御の解析2018

    • 著者名/発表者名
      西浦久達、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] mRNA医薬安定化技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      野木森拓人、永井貴広、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 臨床応用を目的とした人工RNA安定化技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      星野真一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脱ユビキチン化酵素USP10が機能する新規mRNAポリA鎖制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      細田直、福島真、名和優紀子、星野真一
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会/第40回日本分子生物学会/第90回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポリA上のPABP多量体による翻訳調節メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      沢崎綾一、今井駿輔、横川真梨子、細田直、星野真一、三尾和弘、三尾宗代、嶋田一夫、大澤匡範
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会/第40回日本分子生物学会/第90回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] UVストレス下におけるmRNAの分解機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西浦久達、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第27回日本病院薬剤師会東海ブロック学術大会・平成29年度日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] USP10による脱ユビキチン化を介したmRNAポリA鎖制御2017

    • 著者名/発表者名
      名和優紀子、細田直、星野真一:USP10による脱ユビキチン化を介したmRNAポリA鎖制御
    • 学会等名
      第27回日本病院薬剤師会東海ブロック学術大会・平成29年度日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患関連因子TDP-43によるmRNA poly(A)鎖短縮化機構2017

    • 著者名/発表者名
      福島真、千布高太郎、張天岳、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第27回日本病院薬剤師会東海ブロック学術大会・平成29年度日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] mRNAの安定性に関わる因子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      小林純果、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第63回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒構成因子Caprin1による遺伝子発現調節機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      志水良亮、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第63回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパク質LARP1は標的mRNAの翻訳を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      坂元健大郎、奥村眞由、古舘和也、山岸良多、細田直、星野真一
    • 学会等名
      第63回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋市立大学 大学院薬学研究科 遺伝情報学分野

    • URL

      http://www.phar.nagoya-cu.ac.jp/hp/syk/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi