• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜と脂質からみた色素体細胞内共生説の根本的再検討と宿主主導説の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H03715
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 直樹  東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授 (40154075)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2017年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード細胞内共生説 / 宿主主導説 / 色素体 / クロマトフォア / 脂質合成 / 葉緑体起源 / 膜脂質 / 系統解析 / ゲノム解析 / 色素体起源
研究成果の概要

オルガネラ起源に関する細胞内共生説に関して,主に色素体の起源について,比較ゲノム解析,系統解析,脂質代謝解析などにより検討した。色素体の膜脂質の合成系の大部分の酵素の起源はシアノバクテリアではないが,光合成や遺伝子発現系の成分の大部分はシアノバクテリア由来と推定された。それでも,起源となるシアノバクテリアの系統は一つではなく,複雑な状況が判明した。また,ポーリネラのクロマトフォアがほぼ完全にシアノバクテリアの脂質代謝系を保存しているものの,光合成産物が速やかに細胞質に送られて宿主側の脂質合成に使われることを明らかにした。色素体の成立には多数の遺伝子導入があったと考えられる宿主主導説を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞小器官の細胞内共生起源は,現在では,生物教科書にも広く取り上げられている説であるが,歴史を調べると,その根拠は希薄である。また,葉緑体やミトコンドリアのタンパク質の詳細な系統解析の結果は,さまざまな生物からの多様な遺伝子導入を示唆している。こうした点から,単純な細胞内共生が細胞小器官の起源であるとする説はもはや維持することはできないと考えられる。本研究は主に葉緑体をターゲットとしたものであるが,ミトコンドリアについても同様の考え方が世界の研究者から提示されている。そのため,宿主主導説は今後,単純な細胞内共生説に代わる基本的な考え方になると期待され,その社会的な影響は大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Characterization and Biosynthesis of Lipids in Paulinella micropora MYN1: Evidence for Efficient Integration of Chromatophores into Cellular Lipid Metabolism2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki、Yoshitomi Toru、Mori-Moriyama Natsumi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 5 ページ: 869-881

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of Spherical Palmelloid Colony with Enhanced Lipid Accumulation by Gel Encapsulation of Chlamydomonas debaryana NIES-2212.2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshitomi, Saeko Kaminaga, Naoki Sato, Masakazu Toyoshima, Takashi Moriyama, and Keitaro Yoshimoto
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 61 号: 1 ページ: 158-158

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz188

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex origins of chloroplast membranes with photosynthetic machineries: Multiple transfers of genes from divergent organisms at different times or a single endosymbiotic event?2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 133 号: 1 ページ: 15-33

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01157-z

    • NAID

      40022129827

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光合成は葉緑体の細胞内共生説を支持するのか――最近の知見から2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 29 ページ: 212-220

    • NAID

      40022138891

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical analysis of word usage in biological publications since 1965: Historical delineation highlighting an emergence of function-oriented discourses in contemporary molecular and cellular biology2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki、Sato Kaoru
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 462 ページ: 293-303

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2018.11.017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uncommon properties of lipid biosynthesis of isolated plastids in the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Natsumi、Moriyama Takashi、Sato Naoki
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 9 号: 1 ページ: 114-128

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12551

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective loss of photosystem I and formation of tubular thylakoids in heterotrophically grown red alga Cyanidioschyzon merolae2018

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Takashi、Mori Natsumi、Nagata Noriko、Sato Naoki
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 275-287

    • DOI

      10.1007/s11120-018-0603-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] "Life-bearing molecules" versus "life-embodying systems": two contrasting views on the what-is-life (WIL) problem persisting from the early days of molecular biology to the post-genomic cell- and organism-level biology.2018

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 167 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2018.04.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of the Nonheterocystous Cyanobacterium Pseudanabaena sp. ABRG5-32018

    • 著者名/発表者名
      Tajima Naoyuki、Kanesaki Yu、Sato Shusei、Yoshikawa Hirofumi、Maruyama Fumito、Kurokawa Ken、Ohta Hiroyuki、Nishizawa Tomoyasu、Asayama Munehiko、Sato Naoki
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 6 号: 6

    • DOI

      10.1128/genomea.01608-17

    • NAID

      120006457123

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimization of triacylglycerol and starch production in Chlamydomonas debaryana NIES-2212 with regard to light intensity and CO2 concentration.2018

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, M., Sato, N.
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 164 号: 3 ページ: 359-368

    • DOI

      10.1099/mic.0.000603

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the algal “chloroplast lipid droplet”: the absence of an entity that is unlikely to exist.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Moriyama, M. Toyoshima, M. Saito, H. Wada and N. Sato
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 176 号: 2 ページ: 1519-1530

    • DOI

      10.1104/pp.17.01512

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 微細藻類における脂質顆粒葉緑体局在説をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 28 ページ: 5-13

    • NAID

      40021619385

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolution of the phosphatidylcholine biosynthesis pathways in green algae: Combinatorial diversity of methyltransferases.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, T., Toyoshima, M., Moriyama, T., Sato, N.
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol.

      巻: 86 号: 1 ページ: 68-76

    • DOI

      10.1007/s00239-017-9826-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diverse origins of enzymes involved in the biosynthesis of chloroplast peptidoglycan2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Takano, H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 130 号: 4 ページ: 635-645

    • DOI

      10.1007/s10265-017-0935-3

    • NAID

      40021237097

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of phosphoethanolamine-N-methyltransferases in green algae.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima, M. Toyoshima, T. Moriyama, Y. Nakamura and N. Sato
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 488 号: 1 ページ: 141-146

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.05.026

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting the theoretical basis of the endosymbiotic origin of plastids in the original context of Lynn Margulis on the origin of mitosing, eukaryotic cells.2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      J. Theor. Biol.

      巻: 434 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2017.08.028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Prokaryotic Pathway” is not prokaryotic: Noncyanobacterial origin of the chloroplast lipid biosynthetic pathway revealed by comprehensive phylogenomic analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Awai, K.
    • 雑誌名

      Genome Biol. Evol

      巻: 9 号: 11 ページ: 3162-3178

    • DOI

      10.1093/gbe/evx238

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 葉緑体にあるはずの「見えないペプチドグリカン」を見る2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      日経バイオテク

      巻: 2017.10.23 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内共生体かオルガネラか:色素体のクロマトフォアの起源に関する脂質に基づく理論2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 二重膜オルガネラの起源をめぐる45/135年の歴史2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物オルガネラワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光合成は葉緑体の細胞内共生説を支持するのか――最近の知見から2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内共生説の謎:2019年アップデート2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Origin of chloroplasts and their membranes: An alternative explanatory model supported by historical reflection and new phylogenetic data2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, Naoki
    • 学会等名
      ICES 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂質から見たポーリネラにおける細胞内共生2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,毛利奈津美
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 真核生物の起源と脂肪酸合成2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脂質合成系からみた根足類Paulinella microporaにおける細胞内共生2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,毛利奈津実
    • 学会等名
      日本共生生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアと葉緑体:類似・相違だけではない連続性と不連続性の考察2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 色素体細胞内共生説の再検討(2)2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンの従属栄養培養における葉緑体の生理的および形態的変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津実,森山崇,佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Algal lipids and endosymbiotic theories: A case study of Paulinella2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, N. and Mori, N.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium of Plant Lipids
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do cyanobacteria synthesize triacylglycerol?2018

    • 著者名/発表者名
      Mori, N. and Sato, N.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium of Plant Lipids
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 葉緑体脂質合成系酵素の大部分はシアノバクテリア起源でない:細胞内共生説への疑問2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 統計解析に基づく現代生物科学史の特徴付け2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体脂質合成系全体の系統解析に基づく細胞内共生事象の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンにおける従属栄養培養での生理的・形態的変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津実,森山崇,佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シアネラ含有藻類の脂質分析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,毛利奈津実
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体の膜の起源を考える 葉緑体脂質合成系酵素の網羅的系統解析から2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける新規中性脂質の解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津実,吉冨徹,佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単細胞緑藻Chlamydomonas debaryanaにおける安定同位体を用いた脂質代謝の研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、豊島正和
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンの単離葉緑体における脂質合成系の代謝フロー解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津美、森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 色素体細胞内共生説の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevis における珪素輸送体(silicon transporter: SIT)遺伝子の系統・発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      山崎誠司, 佐藤直樹, 田島直幸 ,佐藤晋也、吉川伸哉
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 藻類における複数のトリアシルグリセロール合成経路に関する13Cラベルと詳細なアイソトポマー解析を用いた研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,豊島正和
    • 学会等名
      脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンの単離葉緑体における放射能ラベルを用いた脂質代謝の解析2017

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津美,森山崇,豊島正和,佐藤直樹
    • 学会等名
      脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 色素体の細胞内共生説:あなたは信じる? 信じない?2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻ゲノム交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 今こそ改訂すべき色素体の細胞内共生説2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      進化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体の細胞内共生説の再検討と宿主主導説の提案2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゲル封入によるChlamydomonas debaryana NIES-2212の細胞凝集体形成と増殖・脂質蓄積速度の促進2017

    • 著者名/発表者名
      神永紗英子、吉富徹、佐藤直樹、豊島正和、真崎康博、吉本敬太郎
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 放射性標識を用いた紅藻シアニジオシゾンの単離葉緑体における脂質代謝解析2017

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津美、森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンにおけるグリセリン耐性株の解析2017

    • 著者名/発表者名
      森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体を用いた 脂質代謝の機構と流れの研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 緑藻におけるホスファチジルコリン合成系の進化2017

    • 著者名/発表者名
      平嶋孝志、豊島正和、森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアはトリアシルグリセロールを合成しているのか2017

    • 著者名/発表者名
      毛利、佐藤
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 色素体の細胞内共生説におけるリン・マーギュリスの貢献の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      共生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Use of isotopomer analysis in deciphering actual lipid metabolic flow in algae2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, Toyoshima
    • 学会等名
      アジア植物脂質シンポジウム(ASPL7)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evolution of phosphatidylcholine biosynthetic pathways in Chlamydomonas2017

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, Moriyama, Toyoshima, Sato
    • 学会等名
      アジア植物脂質シンポジウム(ASPL7)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Endosymbiotic Theories of Organelles Revisited. Retrospects and Prospects2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811511608
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 創発の生命学2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791770649
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 細胞内共生説の謎2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 直樹
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602365
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Cyanidioschyzon merolae. A New Model Eukaryote for Cell and Organelle Biology2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa, T., Miyagishima, S., Matsunaga, S., Sato, N., Nozaki, H., Tanaka, K. and Misumi, O. (eds.)
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811061004
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] Gclustサーバー

    • URL

      http://gclust.c.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 佐藤直樹研究室

    • URL

      http://nsato4.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Gclust server

    • URL

      http://gclust.c.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi