• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境勾配における遺伝子流動は適応を阻害するか:最適化理論を用いたアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 17H03727
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関東北大学

研究代表者

彦坂 幸毅  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (10272006)

研究分担者 花田 耕介  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (50462718)
藤井 伸治  東北大学, 生命科学研究科, 准教授 (70272002)
森長 真一  日本大学, 生物資源科学部, 助教 (80568262)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード局所適応 / 進化 / 遺伝子流動 / 標高 / 環境適応 / 形質 / 遺伝的分化 / エコタイプ / 最適化 / 生理生態 / 適応遺伝子 / 標高適応 / 適応 / 自然変異 / 環境勾配
研究成果の概要

異なる環境では異なる選択がかかり適応的分化を促進すると期待されるが、別の環境に適応した集団から非適応遺伝子の流入が大きいと適応が阻害される可能性がある。本研究は、標高間で明瞭な表現型の分化が認められるハクサンハタザオを材料に、遺伝子流動によって適応阻害が生じているのかを明らかにすることを目的とした。成長解析に最適化モデルを適用した解析から、高標高タイプは主に富栄養環境に、低標高タイプは広い栄養環境に適応していると示唆された。さらに、空間的高解像度のゲノム解析の両面から調べた。前者のゲノム解析から、遺伝子流動が起こっているものの、一部の遺伝子には強い選択がかかっていることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

一般的に、進化は生殖的隔離が起こるときに起こりやすい。適応に対して選択はプラスにはたらく一方、遺伝子流動がマイナスに働き得るためである。本研究では、ハクサンハタザオの異なる標高に対する局所適応を研究対象とした。標高間では環境の違いが大きいが、比較的空間的距離が近いため、遺伝子流動が起こると考えられる。高空間解像度のサンプリングと最適化モデルを応用した育成実験により、遺伝子流動が起こるような環境でも、強い選択圧がはたらけば機能的分化が起こることを実験的に明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Variations in leaf economics spectrum traits for an evergreen coniferous species: Tree size dominates over environment factors2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhili、Hikosaka Kouki、Li Fengri、Jin Guangze
    • 雑誌名

      Functional Ecology

      巻: 34 号: 2 ページ: 458-467

    • DOI

      10.1111/1365-2435.13498

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperature-related cline in the root mass fraction in East Asian wild radish along the Japanese archipelago2020

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Wataru、Hikosaka Kouki、Ito Motomi、Morinaga Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 70 号: 3 ページ: 321-330

    • DOI

      10.1270/jsbbs.18201

    • NAID

      130007866575

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plant size, environmental factors and functional traits jointly shape the stem radius growth rate in an evergreen coniferous species across ontogenetic stages2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhili、Hikosaka Kouki、Li Fengri、Zhu Liangjun、Jin Guangze
    • 雑誌名

      Journal of Plant Ecology

      巻: 14 号: 2 ページ: 257-269

    • DOI

      10.1093/jpe/rtaa093

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dividing the pie: A quantitative review on plant density responses2020

    • 著者名/発表者名
      Postma Johannes A.、Hecht Vera L.、Hikosaka Kouki、Nord Eric A.、Pons Thijs L.、Poorter Hendrik
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 44 号: 4 ページ: 1072-1094

    • DOI

      10.1111/pce.13968

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasticity of functional traits and optimality of biomass allocation in elevational ecotypes of Arabidopsis halleri grown at different soil nutrient availabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Qing-Wei、Daumal Maya、Nagano Soichiro、Yoshida Naofumi、Morinaga Shin-Ichi、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 132 号: 2 ページ: 237-249

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01088-9

    • NAID

      40021851847

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Limitation in the Photosynthetic Acclimation to High Temperature in Canopy Leaves of Quercus serrata2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Daisuke P.、Mishima Dai、Nakamura Kozue、Sano Junji、Nakaji Tatsuro、Hiura Tsutom、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Frontiers in Forests and Global Change

      巻: 2 ページ: 19-19

    • DOI

      10.3389/ffgc.2019.00019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional shifts in leaves of woody invaders of deciduous forests between their home and away ranges2019

    • 著者名/発表者名
      Martinez Kelsey A、Fridley Jason D、Oguchi Riichi、Aiba Masahiro、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 39 号: 9 ページ: 1551-1560

    • DOI

      10.1093/treephys/tpz065

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling leaf CO2 assimilation and Photosystem II photochemistry from chlorophyll fluorescence and the photochemical reflectance index2019

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka Kouki、Noda Hibiki M.
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 42 号: 2 ページ: 730-739

    • DOI

      10.1111/pce.13461

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acclimation and adaptation components of the temperature dependence of plant photosynthesis at the global scale.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumarathunge et al. (including Onoda Y)
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 222 号: 2 ページ: 768-784

    • DOI

      10.1111/nph.15668

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Physiological validation of photochemical reflectance index (PRI) as a photosynthetic parameter using Arabidopsis thaliana mutants2018

    • 著者名/発表者名
      Kohzuma Kaori、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 498 号: 1 ページ: 52-57

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.02.192

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dependence of functional traits related to growth rates and their CO2 response on multiple habitat climate factors across Arabidopsis thaliana populations2018

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Hiroshi、Oguchi Riichi、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 131 号: 6 ページ: 987-999

    • DOI

      10.1007/s10265-018-1058-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional divergence of duplicate genes several million years after gene duplication in Arabidopsis2018

    • 著者名/発表者名
      Hanada Kousuke、Tezuka Ayumi、Nozawa Masafumi、Suzuki Yutaka、Sugano Sumio、Nagano Atsushi J、Ito Motomi、Morinaga Shin-Ichi
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 327-339

    • DOI

      10.1093/dnares/dsy005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラで解析した植物群落の光化学反射指数(PRI) と葉群光合成速度の関係2020

    • 著者名/発表者名
      中村 由紀子,小川 哲,辻本 克斗,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラで解析した植物群落内の個葉の光環境と光化学反射指数(PRI)の関係2020

    • 著者名/発表者名
      小川 哲,中村 由紀子,辻本 克斗,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分光観測によって得られたクロロフィル蛍光,光化学反射指数(PRI),群落光合成速度の関係2020

    • 著者名/発表者名
      辻本 克斗,中村 由紀子,小川 哲,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the genetic background of invasive species along latitude by using SNP information2020

    • 著者名/発表者名
      瀋 毅恒,尾崎 洋史,吉田 直史,森長 真一,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 種内変異を利用した高CO2 下成長促進遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      小口 理一・花田 耕介・彦坂 幸毅
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 針葉樹林と落葉樹林優占種の標高傾度に沿った葉形質、生産力、資源利用効率の種内変異2019

    • 著者名/発表者名
      彦坂 幸毅・黒川 紘子・新井 孝尚・高柳 咲乃・田中 洋・永野 聡一郎・中静 透
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 栽培ダイコンと野生ダイコンの成長の高温ストレス応答2019

    • 著者名/発表者名
      中村由紀子・Wang Qing-Wei・小口理一・森長真一・彦坂幸毅
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハツカダイコン、ハマダイコンとそれらの交雑種F2における胚軸成長と高温ストレス応答2018

    • 著者名/発表者名
      中村由紀子・小口理一・森長真一・彦坂幸毅
    • 学会等名
      東北植物学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 標高間変異における自然選択と遺伝子流動と影響力の評価:ハクサンハタザオの全ゲノム解析から2018

    • 著者名/発表者名
      吉田直史・若宮健・鳥居怜平・小口理一・石井悠 ・藤井伸治・久保田渉誠・森長真一・花田耕介・ 河田雅圭・彦坂幸毅
    • 学会等名
      東北植物学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] Optimality and plasticity of biomass allocation in elevational ecotypes of Arabidopsis halleri at different soil nutrient availabilities2018

    • 著者名/発表者名
      Qingwei WANG, Maya Daumal, Soichiro Nagano, Naofumi Yoshida, Shin-Ichi Morinaga, Kouki Hikosaka
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 侵入種ミチタネツケバナと在来種タネツケバナの葉の機能形質の種内変異とその生息地環境依存性2018

    • 著者名/発表者名
      代抒凝・小口理一・森長真一・彦坂幸毅
    • 学会等名
      東北植物学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハクサンハタザオの局所適応解析:機能遺伝子の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      吉田直史・小口理一・藤井伸治・久保田渉誠・森長真一・花田耕介・彦坂幸毅
    • 学会等名
      東北植物学会第7回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi