• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハダニ類の大容量塩基配列解析によって得られた領域に基づいた超高速簡易識別法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17H03775
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物保護科学
研究機関流通経済大学 (2018-2020)
茨城大学 (2017)

研究代表者

後藤 哲雄  流通経済大学, 経済学部, 教授 (60178449)

研究分担者 北嶋 康樹  茨城大学, 農学部, 准教授 (00431651)
坂本 洋典  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物・生態系環境研究センター, 研究員 (70573624)
粥川 琢巳  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 主任研究員 (70580463)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードダニ・線虫管理 / 系統関係 / ゲノム
研究成果の概要

形態的特徴による種同定が極めて困難なハダニの超高速識別法確立のため、1. RNA-Seq(全転写産物解析)を用い、網羅的に種特異的配列を抽出。2.1で設計したプライマーでPCRを行い、種特異的な増幅を確認。その際、マルチプレックスPCRを念頭に、PCR増幅産物長が種ごとに異なるプライマーセットを設計。3.プライマーセットを混合したマルチプレックスPCRの条件を検討し、1本のPCRチューブで最大6種の識別が可能な条件を確立。4.DNA抽出に要する時間削減のため、生きたダニ1匹から直接、又はすり潰した液によるPCR条件を設定。最終的にハダニ11種12系統を約1.5時間で同定可能な手法を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多数の農業害虫を含むハダニにおける害虫種の簡易識別は、農業や検疫の現場で広く望まれる。本研究の成果は、特別な機器を必要とせず、PCR法の応用により、1.5時間という短時間で害虫種のハダニの識別に成功し、普及しやすい識別技術として社会の要請に応えるものである。また本研究では、RNA-Seq(全転写産物解析)により得られた大規模データから種特異的配列を得る手法を開発し、学術的にも大きく貢献した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Proteomic evidence for the silk fibroin genes of spider mites (Order Trombidiformes: Family Tetranychidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, K., M. Mori, N. Kono, T. Suzuki, T. Gotoh and S. Shimano
    • 雑誌名

      J. Proteomics

      巻: 239 ページ: 104195-104195

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2021.104195

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complementary description of Panonychus caricae Hatzinikolis, 1984, with the resurrection of the genus Sasanychus Ehara, 1978 (Acari, Prostigmata, Tetranychidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Arabuli, T., T. Matsuda, M. W. Negm and T. Gotoh
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4881 ページ: 515-531

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] DNA塩基配列を用いたハダニ類の種の識別と系統関係の推定2020

    • 著者名/発表者名
      松田朋子・後藤哲雄
    • 雑誌名

      植物防疫

      巻: 74 ページ: 131-136

    • NAID

      40022172517

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological identification of Amphitetranychus species (Acari: Tetranychidae) with crossbreeding, esterase zymograms and DNA barcode data2019

    • 著者名/発表者名
      Arabuli Tea、Negm Mohamed Waleed、Matsuda Tomoko、Kitashima Yasuki、Abramishvili Tea、Akimov Igor Andrijovych、Zhovnerchuk Olga Valentynivna、Popov Sergei Yakovlevich、Gotoh Tetsuo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 9 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221951

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Wolbachia/Cardinium Infection on the Mitochondrial Phylogeny of Oligonychus castaneae (Acari: Tetranychidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H、Suzuki R、Nishizawa N、Matsuda T、Gotoh T
    • 雑誌名

      Journal of Economic Entomology

      巻: 112 号: 2 ページ: 883-893

    • DOI

      10.1093/jee/toy354

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New species of the genus Eotetranychus (Acari, Prostigmata, Tetranychidae) from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Gotoh, Tea Arabuli
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4555 号: 1 ページ: 1-27

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4555.1.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogeography of lethal male fighting in a social spider mite2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukie、Tsuda Yoshiaki、Sakamoto Hironori、Egas Martijn、Gotoh Tetsuo、Saito Yutaka、Zhang Yan-Xuan、Lin Jian-Zhen、Chao Jung-Tai、Mochizuki Atsushi
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 9 号: 4 ページ: 1590-1602

    • DOI

      10.1002/ece3.4770

    • NAID

      120007128100

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogeny of the spider mite sub-family Tetranychinae (Acari: Tetranychidae) inferred from RNA-Seq data2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsuda, Toshinori Kozaki, Kazuo Ishii, Tetsuo Gotoh
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13(9):e0203136 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0203136

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-destructive direct polymerase chain reaction (direct PCR) greatly facilitates molecular identification of spider mites (Acari: Tetranychidae)2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, H. and T. Gotoh
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool.

      巻: 52 号: 4 ページ: 661-665

    • DOI

      10.1007/s13355-017-0512-1

    • NAID

      40021373580

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オウトウハダニにおける生殖隔離と遺伝距離2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸恵・藤原 聡・Martijn Egas・松田朋子・後藤哲雄
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会、Online Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Panonychus属ハダニの分類の現状と問題点2021

    • 著者名/発表者名
      後藤哲雄・M. W. Negm・松田朋子
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会、Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シノニムの判定には膨大な時間と労力がかかる2020

    • 著者名/発表者名
      後藤哲雄
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 雄同士の攻撃性の異なるススキスゴモリハダニ3型における生殖隔離と遺伝距離2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸恵・坂本洋典・後藤哲雄・齋藤 裕・J.-T. Chao・M. Egas・望月 淳
    • 学会等名
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Phylogeny of the spider mite Sub-Family Tetranychinae (Acari: Tetranychidae) by RNA-Seq2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, T., T. Kozaki, K. Ishii and T. Gotoh
    • 学会等名
      XVI AZRA International Conference on Applied Zoological Research for Sustainable Agriculture & Food Security
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハダニ類の分子同定に有効に利用できる遺伝子のRNA-seqを用いた探索2018

    • 著者名/発表者名
      坂本洋典・松田朋子・粥川琢巳・古崎利紀・後藤哲雄
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi