• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面分析法による菌根における炭素・窒素・水素の細胞輸送と循環解析

研究課題

研究課題/領域番号 17H03784
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関広島大学

研究代表者

久我 ゆかり  広島大学, 統合生命科学研究科(総), 教授 (30232747)

研究分担者 勝山 千恵  広島大学, 統合生命科学研究科(総), 助教 (10580061)
坂本 直哉  北海道大学, 創成研究機構, 助教 (30466429)
長谷川 巧  広島大学, 先進理工系科学研究科(総), 准教授 (20508171)
青柳 里果  成蹊大学, 理工学部, 教授 (20339683)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード菌根共生 / 元素輸送 / 電子顕微鏡-二次イオン質量分析相関解析 / クライオ走査型電子顕微鏡 / 真菌内生細菌 / 飛行時間型二次イオン質量分析法 / 遺伝子発現解析 / SIMS / 安定同位体トレーサー / 物質交換 / 微細構造局在解析 / 菌根 / 凍結法 / 微細構造 / 菌糸圏土壌微生物 / 二次イオン質量分析法 / 顕微ラマン分光法 / 土壌生物学 / 安定同位体 / GCMS / 土壌微生物
研究成果の概要

菌根共生における生体元素の輸送と環境との循環を細胞小器官レベルで明らかにした。同位体顕微鏡(SIMS)のクライオ化およびTOF-SIMSによる同位体標識分子の推定法を確立し、高圧凍結した菌根のクライオ走査型電子顕微鏡観察に成功した。同位体比SIMSイメージング-電子顕微鏡像相関解析により、13CO2を植物に与え、13Cの植物から菌根菌、さらに菌根菌内生細菌2種への分配、および菌根共生変異体から菌根菌への輸送の有無を明らかにした。ラン科共生プロトコームにおける13C、15N、34Sの局在と遺伝子発現の解析から、硫黄は還元型有機物として宿主細胞に輸送される可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で確立した安定同位体比の局在による細胞構造機能の研究例は世界的に少なく、また多細胞生物における無処理の微細構造観察や、クライオ組織を用いたSIMSは世界最先端の挑戦である。TOF-SIMSデータからの有用情報抽出法の検討は、メタデータを扱う情報科学における課題である。さらにこれら手法と、遺伝子発現、変異体等を組み合わせ、多角的に解析を行った本研究の成果は、植物-真菌-菌根共生機能の理解の深化はもとより、新規の生物・細胞機能研究法の確立に貢献した。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 27件、 査読あり 33件、 オープンアクセス 23件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Curie Institute(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Fribourg(スイス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Fribourg(スイス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Curie Institute(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Physical Laboratory(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Curie Institute(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Fribourg(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] キュリー研究所(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] フリブール大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Allocation of Carbon from an Arbuscular Mycorrhizal Fungus, Gigaspora margarita, to Its Gram-Negative and Positive Endobacteria Revealed by High-Resolution Secondary Ion Mass Spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Kuga Yukari、Wu Ting-Di、Sakamoto Naoya、Katsuyama Chie、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 9 号: 12 ページ: 2597-2597

    • DOI

      10.3390/microorganisms9122597

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of secondary ions related to plant tissue using least absolute shrinkage and selection operator2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Masaru、Kuga Yukari、Yamagishi Takayuki、Fujita Miya、Aoyagi Satoka
    • 雑誌名

      Biointerphases

      巻: 15 号: 2 ページ: 021010-021010

    • DOI

      10.1116/6.0000010

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence of metasomatism in the interior of Vesta2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ai-Cheng、Kawasaki Noriyuki、Bao Huiming、Liu Jia、Qin Liping、Kuroda Minami、Gao Jian-Feng、Chen Li-Hui、He Ye、Sakamoto Naoya、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1289-1289

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15049-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique angrite-like fragments in a CH3 chondrite reveal a new basaltic planetesimal2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ai-Cheng、Kawasaki Noriyuki、Kuroda Minami、Li Yang、Wang Hua-Pei、Bai Xue-Ning、Sakamoto Naoya、Yin Qing-Zhu、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 275 ページ: 48-63

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.02.014

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variations in initial 26Al/27Al ratios among fine-grained Ca-Al-rich inclusions from reduced CV chondrites2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Noriyuki、Wada Sohei、Park Changkun、Sakamoto Naoya、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 279 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.03.045

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heating duration of igneous rim formation on a chondrule in the Northwest Africa 3118 CV3oxA carbonaceous chondrite inferred from micro-scale migration of the oxygen isotopes.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, N., Sakamoto, N., Tachibana, S., Yurimoto, H.
    • 雑誌名

      Geochemistry

      巻: 79 号: 4 ページ: 125524-125524

    • DOI

      10.1016/j.chemer.2019.07.006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined U-corrected Pb-Pb dating and 26Al-26Mg systematics of individual chondrules - Evidence for a reduced initial abundance of 26Al amongst inner Solar System chondrules.2019

    • 著者名/発表者名
      Bollard, J., Kawasaki, N., Sakamoto, N., Olsen, M., Itoh, S., Larsen, K., Wielandt, D., Schiller, M., Connelly, J. N., Yurimoto, H. and Bizzarro, M.
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta

      巻: 260 ページ: 62-83

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.06.025

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Organogermanium suppresses cell death due to oxidative stress in normal human dermal fibroblasts2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takeda, Sota Doiyama, Junya Azumi, Yasuhiro Shimada, Yoshihiko Tokuji, Hiroaki Yamaguchi, Kosuke Nagata, Naoya Sakamoto, Hisashi Aso, Takashi Nakamura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 13637-13637

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49883-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The ion microprobe as a tool for obtaining strontium isotopes in magmatic plagioclase: A case study at Okataina Volcanic Centre, New Zealand2019

    • 著者名/発表者名
      Sas May、Kawasaki Noriyuki、Sakamoto Naoya、Shane Phil、Zellmer Georg F.、Kent Adam J.R.、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 513 ページ: 153-166

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2019.03.016

    • NAID

      120006994857

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] H‐D Interdiffusion in Single‐Crystal Olivine: Implications for Electrical Conductivity in the Upper Mantle2019

    • 著者名/発表者名
      Sun Wei、Yoshino Takashi、Kuroda Minami、Sakamoto Naoya、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 124 号: 6 ページ: 5696-5707

    • DOI

      10.1029/2019jb017576

    • NAID

      120006769956

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast diffusion path for water in silica glass2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda M., Tachibana S., Sakamoto N. and Yurimoto H.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 104 号: 3 ページ: 385-390

    • DOI

      10.2138/am-2019-6802

    • NAID

      120006803948

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variations in initial 26Al/27Al ratios among fluffy Type A Ca-Al-rich inclusions from reduced CV chondrites2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Noriyuki、Park Changkun、Sakamoto Naoya、Park Sun Young、Kim Hyun Na、Kuroda Minami、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 511 ページ: 25-35

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2019.01.026

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An example of high-T, high-symmetry crystallization: Spherical (Mg,Fe)-oxides formed by particle attachment in the shocked martian meteorite Northwest Africa 77552019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ai-Cheng、Wang Shu-Zhou、Tomioka Naotaka、Lu Xian-Cai、Ding Zhi-Yuan、Ma Chi、Wang Peng、Chen Jia-Ni、Xu Sheng、Gu Li-Xin、Bai Yuan-Qiang、Li Yang、Sakamoto Naoya、Wang Ru-Cheng
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 104 号: 1 ページ: 150-157

    • DOI

      10.2138/am-2019-6597

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nebular history of an ultrarefractory phase bearing CAI from the reduced type CV chondrite.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki T., Nakashima D., Nakamura T., Park C., Sakamoto N., Ishida H., Itoh S.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 252 ページ: 39-60

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.02.034

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Uptake and Intraradical Immobilization of Cadmium by Arbuscular Mycorrhizal Fungi as Revealed by a Stable Isotope Tracer and Synchrotron Radiation μX-Ray Fluorescence Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Baodong、Nayuki Keiichiro、Kuga Yukari、Zhang Xin、Wu Songlin、Ohtomo Ryo
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 3 ページ: 257-263

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18010

    • NAID

      130007492463

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antiferroelectric distortion with anomalous phonon softening in the excitonic insulator Ta2NiSe52018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Akitoshi、Hasegawa Takumi、Tamura Shinya、Katayama Naoyuki、Tsutsui Satoshi、Sawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 4 ページ: 045139-045139

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.045139

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pressure, temperature, water content, and oxygen fugacity dependence of the Mg grain-boundary diffusion coefficient in forsterite2018

    • 著者名/発表者名
      Fei, H., Koizumi, S., Sakamoto, N., Hashiguchi, M., Yurimoto, H., Marquardt, K., Miyajima N., & Katsura, T.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 103 号: 9 ページ: 1354-1361

    • DOI

      10.2138/am-2018-6480

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability of Al-bearing superhydrous phase B at the mantle transition zone and the uppermost lower mantle2018

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Inoue, T., Nakano, H., Kuroda, M., Sakamoto, N. and Yurimoto, H.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 103 号: 8 ページ: 1221-1227

    • DOI

      10.2138/am-2018-6499

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weka Trainable Segmentation Plugin in ImageJ: A Semi-Automatic Tool Applied to Crystal Size Distributions of Microlites in Volcanic Rocks2018

    • 著者名/発表者名
      Lormand Charline、Zellmer Georg F.、Nemeth Karoly、Kilgour Geoff、Mead Stuart、Palmer Alan S.、Sakamoto Naoya、Yurimoto Hisayoshi、Moebis Anja
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: 24 号: 6 ページ: 667-675

    • DOI

      10.1017/s1431927618015428

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxygen Isotopic Exchange between Amorphous Silicate and Water Vapor and Its Implications for Oxygen Isotopic Evolution in the Early Solar System2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Daiki、Kuroda Minami、Tachibana Shogo、Sakamoto Naoya、Yurimoto Hisayoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 865 号: 2 ページ: 98-98

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aadcee

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mg lattice diffusion in iron-free olivine and implications to conductivity anomaly in the oceanic asthenosphere.2018

    • 著者名/発表者名
      Fei, H., Koizumi, S., Sakamoto, N., Hashiguchi, M., Yurimoto, H., Marquardt, K., Miyajima, N. and Katsura, T.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 484 ページ: 204-212

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2017.12.020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Negative activation volume of oxygen self-diffusion in forsterite2018

    • 著者名/発表者名
      Fei Hongzhan、Wiedenbeck Michael、Sakamoto Naoya、Yurimoto Hisayoshi、Yoshino Takashi、Yamazaki Daisuke、Katsura Tomoo
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 275 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2017.12.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Corrigendum to “On progress and rate of the peritectic reaction Fo + SiO2 → En in natural andesitic arc magmas” [Geochim. Cosmochim. Acta 185 (2016) 383-393]2018

    • 著者名/発表者名
      Zellmer, G. F., Sakamoto, N., Matsuda, N., Iizuka, Y., Moebis, A. and Yurimoto, H.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 220 ページ: 552-553

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.09.043

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Origin and implications of troilite-orthopyroxene intergrowths in the brecciated diogenite Northwest Africa 7183.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang, A.-C., Bu, Y.-F., Pang, R.-L., Sakamoto, N., Yurimoto, H., Chen, L.-H., Gao, J.-F., Du, D.-H., Wang, X.-L. and Wang, R.-C.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 220 ページ: 125-145

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.09.051

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal growth and disequilibrium distribution of oxygen isotopes in an igneous Ca-Al-rich inclusion from the Allende carbonaceous chondrite2018

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, N., Simon, S. B., Grossman, L., Sakamoto, N. and Yurimoto, H.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 221 ページ: 318-341

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.05.035

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Retreat from Stress: Rattling in a Planar Coordination2018

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Suekuni, Chul Ho Lee, Hiromi I. Tanaka, Eiji Nishibori, Atsushi Nakamura, Hidetaka Kasai, Hidetomo Usui, Masayuki Ochi, Takumi Hasegawa, Mitsutaka Nakamura, Seiko Ohira‐Kawamura, Tatsuya Kikuchi, Koji Kaneko, Hirotaka Nishiate, Katsuaki Hashikuni, Yasufumi Kosaka, Kazuhiko Kuroki, Toshiro Takabatake, 他1名
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 30 号: 13 ページ: 1706230-1706230

    • DOI

      10.1002/adma.201706230

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of rattling motion without cage structure on lattice thermal conductivity in LaOBiS2-xSex2018

    • 著者名/発表者名
      Lee C. H.、Nishida A.、Hasegawa T.、Nishiate H.、Kunioka H.、Ohira-Kawamura S.、Nakamura M.、Nakajima K.、Mizuguchi Y.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 112 号: 2 ページ: 023903-023903

    • DOI

      10.1063/1.5010373

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-pressure Raman study on the superconducting pyrochlore oxide Cd2Re2O72018

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsubayashi, T. Hasegawa, N. Ogita, J. Yamaura, Z. Hiroi,
    • 雑誌名

      Physica B

      巻: 536 ページ: 600-603

    • DOI

      10.1016/j.physb.2017.10.030

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for the solar wind in lunar magmas: A study of slowly cooled samples of the Apollo 12 olivine basalt suite2017

    • 著者名/発表者名
      Singer J. A., Greenwood J. P., Itoh S., Sakamoto N., and Yurimoto H.
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 1 ページ: 95-104

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0462

    • NAID

      130005317080

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2017-01-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formation of an ultracarbonaceous Antarctic micrometeorite through minimal aqueous alteration in a small porous icy body2017

    • 著者名/発表者名
      Yabuta Hikaru、Noguchi Takaaki、Itoh Shoichi、Nakamura Tomoki、Miyake Akira、Tsujimoto Shinichi、Ohashi Noriaki、Sakamoto Naoya、Hashiguchi Minako、Abe Ken-ichi、Okubo Aya、Kilcoyne A.L. David、Tachibana Shogo、Okazaki Ryuji、Terada Kentaro、Ebihara Mitsuru、Nagahara Hiroko
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 214 ページ: 172-190

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.06.047

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of mineralogy and organic matter during the early stages of aqueous activity recorded in Antarctic micrometeorites.2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T., Yabuta H., Itoh S., Sakamoto N., Mitsunari T., Okubo A., Okazaki R., Nakamura T., Tachibana S., Terada K., Ebihara M., Imae N., Kimura M. and Nagahara H.
    • 雑誌名

      Geochim Cosmochim Acta

      巻: 208 ページ: 119-144

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.03.034

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The lunar magma ocean volatile signature recorded in chlorine-rich glasses in KREEP basalts 15382 and 153862017

    • 著者名/発表者名
      Greenwood J. P., Sakamoto N., Itoh S., Warren H. P., Singer J. A., Yanai K. and Yurimoto H.
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 1 ページ: 105-114

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0453

    • NAID

      130005317107

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occurrences, abundances, and compositional variations of cosmic symplectites in the Acfer 094 ungrouped carbonaceous chondrite2017

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Sakamoto, N., Krot, A. N. and Yurimoto, H.
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 1 ページ: 3-15

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0454

    • NAID

      130005317106

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 植物-真菌-細菌四重共生観察のためのクライオ電子顕微鏡法2022

    • 著者名/発表者名
      久我ゆかり
    • 学会等名
      第78回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of heat treatments on hyphal growth and the competitive ability of Rosellinia necatrix2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thanh Huong, Katsuyama Chie, Kuga Yukari
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quadruple symbioses of arbuscular mycorrhiza analyzed from the elemental flows2022

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kuga, Ting-Di Wu , Naoya Sakamoto , Chie Katsuyama, Hisayoshi Yurimoto
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Mycorrhiza
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 菌根共生における元素交換を微細構造レベルで可視化する2021

    • 著者名/発表者名
      久我ゆかり
    • 学会等名
      顕微鏡学会第77回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Serendipita root-endophyte isolated from roots inoculated with Gigaspora margarita2021

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thanh Huong, Chie Katsuyama, Satoko Tomikawa, Yukari Kuga
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 相関電子顕微鏡法を用いた放射光蛍光X線および二次イオン質量分析による菌根機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      久我ゆかり
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第76回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イージーピールフィルム海島構造の簡易観察:クリオスタット切片-光学顕微鏡コントラスト法2020

    • 著者名/発表者名
      井上潤一、吉舎史晃、久我ゆかり
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第77回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between 18S rRNA gene polymorphisms and endobacterial communities in a strain of Gigaspora margarita2019

    • 著者名/発表者名
      Chie Katsuyama, Thi Thanh Huong Nguyen, Ryo Ohtomo and Yukari Kuga
    • 学会等名
      International Conference on Mycorrhiza, Merida, Mexico
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyphosphere characterized by bacterial and fungal communities of Gigaspora margarita and Rosellinia necatrix from soil and host rhizosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thanh Huong, Chie Katsuyama, Hitoshi Nakamura, Yukari Kuga
    • 学会等名
      International Conference on Mycorrhiza, Merida, Mexico
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tracing fungal nitrogen and host carbon in arbuscular mycorrhizal symbiosis by correlative ultrastructural TEM observation and high-resolution secondary ion mass spectrometry imaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kuga, Ting-Di Wu, Naoya Sakamoto, Kosuke Nagata, Chie Katsuyama, Hisayoshi Yurimoto
    • 学会等名
      International Conference on Mycorrhiza, Merida, Mexico
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon flow analysis in arbuscular mycorrhizas using Petunia hybrida and high-resolution SIMS2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kuga, Naoya Sakamoto, Hisayoshi Yurimoto, Didier Reinhardt
    • 学会等名
      World Petunia Days 2019,Gargano, Italy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sparse Modeling Application to Image Fusion Data of Plant Tissues using TOF-SIMS and Light Microscope2019

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ito, Yukari Kuga, Takayuki Yamagishi, Miya Fujita, and Satoka Aoyagi
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Secondary Ion Mass Spectrometry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman scattering investigation on geometrically frustrated iridate Ca5Ir3O122019

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa
    • 学会等名
      Emergent Condensed-Matter Physics 2019 (ECMP2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイナミックSIMSを用いた安定同位体トレーサーの微細構造局在解析:アーバスキュラー菌根における生体元素膜間輸送2018

    • 著者名/発表者名
      久我 ゆかり・Ting-Di Wu・永田 康祐・坂本 直哉・Jean-Luc Guerquin-Kern・勝山千恵・圦本 尚義
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 白紋羽病菌菌糸圏土壌細菌群集のPICRUStによる予測的機能プロファイル解析2018

    • 著者名/発表者名
      勝山千恵, 田森悠美, 于遥, Nguyen Thi Thanh Huong, 田代智子, 中村仁, 久我ゆかり
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Exchanges of macro-elements in plant-fungal symbioses revealed by secondary ion mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kuga
    • 学会等名
      Plant-Environment Interaction: evolution, diversity, and utilization for crop improvement
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extraradical hyphae- and root-associated bacterial communities of an arbuscular mycorrhizal symbiosis using next-generation sequencing2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thanh Huong, Chie Katsuyama, Yumi Tamori, Hitoshi Nakamura, Yukari Kuga
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The fungal communities of Gigaspora margarita and Rosellinia necatrix hyphospheres changed by a heat treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Thi Thanh Huong Nguyen, Chie Katsuyama, and Yukari Kuga
    • 学会等名
      菌根研究会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複数機関で継代培養したGigaspora margarita C株分離胞子の真菌および細菌SSU rRNA遺伝子のDGGE解析2018

    • 著者名/発表者名
      勝山 千恵・Nguyen Thi Thanh Huong・大友 量・久我 ゆかり
    • 学会等名
      菌根研究会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of anharmonicity on tetrahedrites Cu12X4S13 (X=As and Sb)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa
    • 学会等名
      Emergent Condensed-Matter Physics 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 13C-tracers added to hyphae resulted in different destinations of host organelles in orchid symbiotic protocorms. 9th International conference on mycorrhiza2017

    • 著者名/発表者名
      KUGA, Y., N. Sakamoto, K. Nagata, H. Yurimoto, and C. Katsuyama
    • 学会等名
      9th International conference on mycorrhiza
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TEM-SIMSを用いた13CO2ラベル実験によるアーバスキュラー菌根菌内生細菌への炭素輸送解析TEM-SIMSを用いた13CO2ラベル実験によるアーバスキュラー菌根菌内生細菌への炭素輸送解析TEM-SIMSを用いた13CO2ラベル実験によるアーバスキュラー菌根菌内生細菌への炭素輸送解析2017

    • 著者名/発表者名
      久我ゆかり・T.-D. Wu・J.-L. Guerquin-Kern・永田 康祐・坂本直哉・圦本尚義・勝山千恵
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Trichoderma harzianumを含有する土壌改良資材と温水処理との併用による白紋羽病菌の衰退および両菌のPCR-DGGE法による検出2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋真秀・勝山千恵・蔦木康徳・久我ゆかり・中村仁
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 白紋羽病菌と菌糸圏から分離された微 生物間の相互作用における温度の影響2017

    • 著者名/発表者名
      于遥 ・田森悠美・勝山千恵・中 村仁・久我ゆかり
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 実験的低温化温水処理における白紋羽 病菌菌糸圏細菌および真菌群集の変動解析2017

    • 著者名/発表者名
      田森悠美・勝山千恵・于遥・ 中村仁・久我ゆかり
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of hybrid N2O formation mechanisms by Nitrosomonas strains using an 15N tracer technique.2017

    • 著者名/発表者名
      Chie Katsuyama, Mako Kanno, Akihiko Terada, Keisuke Koba, Yukari Kuga, Lisa Y. Stein, Martin G. Klotz, Yuichi Suwa
    • 学会等名
      the 5th International Conference on Nitrification and Related Processes
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 定法および低温温水処理後の白紋羽病菌菌糸圏における細菌および真菌群集のDGGE解析2017

    • 著者名/発表者名
      田森悠美・山田博之・勝山千恵・井上幸次・江口直樹・岩波靖彦・内川敬介・後藤佳奈,・中村仁・久我ゆかり
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 低濃度エタノールを用いた土壌還元消毒による白紋羽病菌の衰退と糸状菌相の変化2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋真秀・門馬法明・鈴木健・中村仁・久我ゆかり・深見正信
    • 学会等名
      平 成 2 9 年 度 日本植物病理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Changes of bacterial community of hyphosphere of Gigaspora margarita and Rosellinia necatrix by a hot water treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      H.T.T. Nguyen, C. Katsuyama, Y. Kuga
    • 学会等名
      菌根研究会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] From imaging to functional traits in interactions between roots and microbes. In: "Rhizosphere Biology" -- Methodology in Rhizosphere Research2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kuga, Klaus Schlappi, Didier Reinhardt
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811357664
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 同位体顕微鏡―宇宙から生命までを覗く窓 In「イメージングの選び方・使い方100+」 (原田 慶恵、永井 健治)2018

    • 著者名/発表者名
      坂本直哉, 阿部光太郎, 圦本尚義
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103756
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 広島大学研究者総覧

    • URL

      https://seeds.office.hiroshima-u.ac.jp/profile/ja.bb05858d880a90c2520e17560c007669.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi