• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代レーザセンシングによる高精度な広葉樹天然林の樹種別資源量の算定方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03827
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関信州大学

研究代表者

加藤 正人  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (40345757)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワードリモートセンシング / レーザセンシング / ドローン / スマート林業 / レーザ計測 / 森林科学 / 計画・管理 / 森林資源 / 精密林業
研究成果の概要

「森林調査をせずに,広域の森林について樹種別の本数や森林資源内容を精度よく把握できれば,森林管理が格段に効率化するだけでなく,木材生産と再生可能 エネルギーの資源利用に極めて有効である。」本研究は、レーザ計測を含めた リモートセンシング技術の林業分野への応用として、究極の目的である高精度な広葉樹天然林の樹種別資源量の算定技術を開発し、広葉樹資源の有効活用に貢献 することを目指した。 研究フィールドの長野県において、ドローンレーザを用いて計測して、1本単位での精密な広葉樹資源情報を提供技術を開発した。当該手法は、航空機などのレー ザ計測の点群データにも使用でき、適用範囲が広い。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1)上空からのレーザ計測のみで、多大な労力と費用を要している森林調査と資源管理が効率的になり,経費の削減効果が大きい。未利用資源として扱われている広葉樹林の価値の見直し、林産業、バイオマス資源として有効利用できることから、学術的かつ産業的な貢献もでき、大きなインパクトを与えることができる。
2)本研究の森林調査をせずに森林資源情報を把握する方法は、国内では広大な北海道の針広天然林、海外では広葉樹林の多い東南アジア,南アメリカ、アフリカなどの諸外国の森林にも応用可能なことから,日本が先導する国際共同研究に貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 5件、 査読あり 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Finnish Geospatial Institute(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Finnish Geospatial Institute/University of Eastern Finland(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Finnish Geospatial Institute/University of Eastern Finland/Aalto University(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] SLU(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] レーザセンシングによるスマート精密林業2019

    • 著者名/発表者名
      (57)加藤正人、トウソウキュウ、竹中悠輝、張桂安、堀澤正彦、大野勝正、伊藤隆明
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 85 ページ: 232-235

    • NAID

      130007881240

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forest in situ observations using unmanned aerial vehicle as an alternative of terrestrial measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Xinlian Liang, Yunsheng Wang, Jiri Pyorala, Matti Lehtomaki, Xiaowei Yu, Harri Kaartinen, Antero Kukko, Eija Honkavaara, Aimad E. I. Issaoui, Olli Nevalainen, Matti Vaaja, Juho-Pekka Virtanen, Masato Katoh, Songqiu Deng
    • 雑誌名

      Forest Ecosystems

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s40663-019-0173-3

    • NAID

      120007113426

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Airborne laser scanning outperforms the alternative 3D techniques in capturing variation in tree height and forest density in southern boreal forests2018

    • 著者名/発表者名
      Vastaranta, M., Katoh, M., 他20名
    • 雑誌名

      Baltic Forestry

      巻: 24 ページ: 268-277

    • NAID

      120007184144

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 地上レーザーとドローンを組合わせた森林資源の把握-北信州森林組合の管轄地を調査地として-2017

    • 著者名/発表者名
      張桂安、加藤正人
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 6 ページ: 91-96

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perceptions of Local People toward Community Development and Forest Conservation in Bangladesh: The Case of Sal Forests2017

    • 著者名/発表者名
      3.Mohammad Abdullah Al Faruq, Sourovi Zaman, Masato Katoh
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: 22 ページ: 29-38

    • NAID

      120007184143

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] レーザセンシグによるスマート精密林業技術の実践2019

    • 著者名/発表者名
      加藤正人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会発表] 普及型ドローンを用いた単木レベルの森林解析・森林情報の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      千代西尾輔・加藤正人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Forest resource interpretation at the individual tree level using a SLAM laser scanning system2019

    • 著者名/発表者名
      トウソウキュウ・加藤正人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] UAVデータを活用した樹種判別 紅葉時期の農学部構内演習林を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      浦野陽平・中川太人・藤平光輝・トウソウキュウ・加藤正人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Forest resource interpretation at the individual tree level using a SLAM laser scanning system2019

    • 著者名/発表者名
      Songqiu Deng, Masato Katoh
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 普及型ドローンを用いた単木レベルの森林解析・森林情報の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      千代西尾輔、加藤正人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] UAVデータを活用した樹種判別 紅葉時期の農学部構内演習林を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      浦野陽平・中川大人・藤平光希・加藤正人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] レーザーセンシング情報を使用した持続的なスマート精密林業の開発2018

    • 著者名/発表者名
      加藤正人、Juha Hyyppa
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会、鹿児島大学農学部、2018年3月26-29日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 航空レーザー計測と地上レーザーとUAVを組合わせた計測との比較2018

    • 著者名/発表者名
      張桂安・加藤正人
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Species classification of natural broad leaved forest in Afan woodland using airborne laser data2018

    • 著者名/発表者名
      Songqiu Deng, Masato Katoh
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of smart precision forestry in a Japanese conifer plantation using laser scanning data2017

    • 著者名/発表者名
      M. Katoh, S. Deng, Y. Takenaka, K. Cheung, M. Horisawa, K. Oono, J. Hyypp, X. Yu, X. Liang, Y. Wang
    • 学会等名
      ISPRS Frontiers in Spectral imaging and 3D Technologies for Geospatial Solutions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tree species classification of broadleaved forests in Nagano, central Japan, using airborne laser data and multispectral images2017

    • 著者名/発表者名
      S. Deng, M. Katoh, Y. Takenaka, K. Cheung, A. Ishii, N. Fujii, T. Gao
    • 学会等名
      ISPRS Frontiers in Spectral imaging and 3D Technologies for Geospatial Solutions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forest resources measurements by combination of terrestrial laser scanning and drone use2017

    • 著者名/発表者名
      K. Cheung, M. Katoh, M. Horisawa,
    • 学会等名
      ISPRS Frontiers in Spectral imaging and 3D Technologies for Geospatial Solutions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detecting forests damaged by pine wilt disease at the individual tree level using airborne laser data and WorldView-2/3 images over two seasons2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takenaka, M. Katoh, S. Deng, K. Cheung
    • 学会等名
      ISPRS Frontiers in Spectral imaging and 3D Technologies for Geospatial Solutions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 信州大学農学部 加藤正人研究室

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/agriculture/lab/finfo/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 伐採状況調査用データ作成方法及び伐採状況調査用データ作成装置2019

    • 発明者名
      加藤正人・トウソウキュウ
    • 権利者名
      加藤正人・トウソウキュウ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-001419
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 伐採状況調査用データ作成方法及び伐採状況調査用データ作成装置2019

    • 発明者名
      加藤正人、トウ ソウキュウ
    • 権利者名
      加藤正人、トウ ソウキュウ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-001419
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 森林資源情報算定方法及び森林資源情報算定装置2019

    • 発明者名
      加藤正人、張桂安
    • 権利者名
      加藤正人、張桂安
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-076426
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 間伐木の選定方法及び選定装置2018

    • 発明者名
      加藤正人、トウ ソウキュウ
    • 権利者名
      加藤正人、トウ ソウキュウ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-215554
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 森林資源情報算定方法及び 森林資源情報算定装置2018

    • 発明者名
      加藤正人、張桂安
    • 権利者名
      加藤正人、張桂安
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-076426
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] フィンランド・日本合同シンポジウム レーザーセンシングによるICTスマート精密林業 in 東京2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi