• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川を遡上するオオメジロザメの広塩性に関する生理生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H03868
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水圏生命科学
研究機関東京大学

研究代表者

兵藤 晋  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (40222244)

研究分担者 工樂 樹洋  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (40391940)
立原 一憲  琉球大学, 理学部, 教授 (70264471)
佐藤 圭一  一般財団法人沖縄美ら島財団(総合研究センター), 総合研究センター 動物研究室, 上席研究員 (80721745)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードオオメジロザメ / 広塩性 / 軟骨魚類 / 腎ネフロン / 尿素 / アカエイ / フィールド調査 / 環境DNA / 環境適応 / 生理生態学
研究成果の概要

オオメジロザメは世界の熱帯・亜熱帯の沿岸域に広く生息し、サメ類の中でほぼ唯一、淡水環境にも順応可能な広塩性種である。オオメジロザメは淡水環境でも体内の浸透圧を約600 mOsmに維持すること、腎ネフロンの遠位尿細管後部と集合細管に発現するNa-Cl共輸送体がNaClと尿素の再吸収能力を向上させ、オオメジロザメの広塩性に寄与することが本研究の飼育実験により明らかとなった。また、西表島浦内川での調査により、おそらく3歳までの未成熟魚が河川を利用し、塩水楔の汽水環境を好んで生息すること、浦内川のオオメジロザメ集団は隔年繁殖を行うことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

魚類の広塩性は、海や河川・湖沼など異なる水圏環境への進出を促し、魚類を含む脊椎動物の進化に重要な役割を果たしてきた。オオメジロザメはサメ類の中でほぼ唯一の広塩性種であり、広塩性メカニズムの解明はオオメジロザメの生理生態学の解明に寄与するだけでなく、海洋生態系の高次捕食者である軟骨魚類の進化・適応分散の解明にとっても極めて重要である。また、フィールド調査により明らかになったオオメジロザメの様々な特徴は、亜熱帯のマングローブ生態系の保全・管理に対して重要な基礎的知見を提供するものであり、その社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 10件、 招待講演 11件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of genes contributing to euryhalinity in the bull shark, Carcharhinus leucas; Na+-Cl? co-transporter is one of the key renal factors upregulated in acclimation to low-salinity environment2019

    • 著者名/発表者名
      Imaseki Itaru、Wakabayashi Midori、Hara Yuichiro、Watanabe Taro、Takabe Souichirou、Kakumura Keigo、Honda Yuki、Ueda Keiichi、Murakumo Kiyomi、Matsumoto Rui、Matsumoto Yosuke、Nakamura Masaru、Takagi Wataru、Kuraku Shigehiro、Hyodo Susumu
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 222

    • DOI

      10.1242/jeb.201780

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of elephant shark mineralocorticoid receptor by corticosteroids, progesterone, and spironolactone.2019

    • 著者名/発表者名
      Katsu Y, Kohno S, Oka K, Lin X, Otake S, Pillai NE, Takagi W, Hyodo S, Venkatesh B, Baker ME
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 号: 584 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1126/scisignal.aar2668

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of juvenile chum salmon in Otsuchi Bay, Iwate, Japan, inferred from environmental DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Yuki、Wong Marty Kwok-Shing、Kanbe Takashi、Araki Hitoshi、Kashiwabara Tomomi、Ijichi Minoru、Kogure Kazuhiro、Hyodo Susumu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 9 ページ: e0222052-e0222052

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222052

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced osmoregulatory ability marks the smoltification period in developing chum salmon (Oncorhynchus keta)2019

    • 著者名/発表者名
      Wong Marty Kwok-Shing、Nobata Shigenori、Hyodo Susumu
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part A: Molecular & Integrative Physiology

      巻: 238 ページ: 110565-110565

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2019.110565

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel type of prolactin expressed in the bullfrog pituitary specifically during the larval period2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Reiko、Suzuki Masakazu、Ito Nozomi、Hyodo Susumu、Kikuyama Sakae
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 276 ページ: 77-85

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2019.02.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elephant shark melanocortin receptors: Novel interactions with MRAP1 and implication for the HPI axis2019

    • 著者名/発表者名
      Barney Emily、Dores Michael R.、McAvoy Danielle、Davis Perry、Racareanu Rona-Cristina、Iki Ayuko、Hyodo Susumu、Dores Robert M.
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 272 ページ: 42-51

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2018.11.009

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of HGF signaling in appendicular muscle development of cartilaginous fishes.2019

    • 著者名/発表者名
      Eri Okamoto, Yuta Moriyama, Kei-ichi Kai, Shigehiro Kuraku, and Mikiko Tanaka
    • 雑誌名

      Development Growth & Differentiation

      巻: 61 号: 1 ページ: 97-103

    • DOI

      10.1111/dgd.12591

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asymmetric paralog evolution between the “cryptic” gene Bmp16 and its well-studied sister genes Bmp2 and Bmp42019

    • 著者名/発表者名
      Feiner Nathalie、Motone Fumio、Meyer Axel、Kuraku Shigehiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3136-3136

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40055-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shark genomes provide insights into elasmobranch evolution and the origin of vertebrates2018

    • 著者名/発表者名
      Hara Yuichiro、Yamaguchi Kazuaki、Onimaru Koh、Kadota Mitsutaka、Koyanagi Mitsumasa、Keeley Sean D.、Tatsumi Kaori、Tanaka Kaori、Motone Fumio、Kageyama Yuka、Nozu Ryo、Adachi Noritaka、Nishimura Osamu、Nakagawa Reiko、Tanegashima Chiharu、Kiyatake Itsuki、Matsumoto Rui、Murakumo Kiyomi、Nishida Kiyonori et al.
    • 雑誌名

      Nature Ecology & Evolution

      巻: 2 号: 11 ページ: 1761-1771

    • DOI

      10.1038/s41559-018-0673-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Body condition and reproductive status of chum salmon during homing migration in Otsuchi Bay, Japan, after the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe Makoto、Nobata Shigenori、Saito Kaede、Ikeba Kiriko、Ogasawara Sanae、Tanaka Kiyoshi、Takei Yoshio、Hyodo Susumu
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 85 号: 1 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1007/s12562-018-1255-9

    • NAID

      40021782080

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A possible principal function of corticosteroid signaling that is conserved in vertebrate evolution: Lessons from receptor-knockout small fish2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Tatsuya、Hyodo Susumu、Takagi Wataru
    • 雑誌名

      Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      巻: - ページ: 57-61

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2018.02.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution and co-localization of diversified natriuretic peptides in the eel heart2018

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Shiozawa A, Kameya T, Tamaki H, Katsumata O, Hyodo S, Kusakabe M.
    • 雑誌名

      Cell & Tissue Research

      巻: 373 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s00441-018-2833-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Embryonic transcriptome sequencing of the ocellate spot skate Okamejei kenojei.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanegashima C, Nishimura O, Motone F, Tatsumi K, Kadota M, Kuraku S.
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 5 号: 1 ページ: 180200-180200

    • DOI

      10.1038/sdata.2018.200

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inference of the ancestral vertebrate phenotype through vestiges of the whole-genome duplications2018

    • 著者名/発表者名
      Onimaru Koh、Kuraku Shigehiro
    • 雑誌名

      Briefings in Functional Genomics

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 352-361

    • DOI

      10.1093/bfgp/ely008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A de novo transcriptome assembly of the zebra bullhead shark, Heterodontus zebra.2018

    • 著者名/発表者名
      Onimaru K, Tatsumi K, Shibagaki K, Kuraku S.
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 5 号: 1 ページ: 180197-180197

    • DOI

      10.1038/sdata.2018.197

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A staging table for the embryonic development of the brownbanded bamboo shark (Chiloscyllium punctatum)2018

    • 著者名/発表者名
      Onimaru Koh、Motone Fumio、Kiyatake Itsuki、Nishida Kiyonori、Kuraku Shigehiro
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 247 号: 5 ページ: 712-723

    • DOI

      10.1002/dvdy.24623

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distributional shift of urea production site from the extraembryonic yolk sac membrane to the embryonic liver during the development of cloudy catshark ( Scyliorhinus torazame )2017

    • 著者名/発表者名
      Takagi Wataru、Kajimura Makiko、Tanaka Hironori、Hasegawa Kumi、Ogawa Shuntaro、Hyodo Susumu
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part A: Molecular & Integrative Physiology

      巻: 211 ページ: 7-16

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2017.05.019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Migratory appendicular muscles precursor cells in the common ancestor to all vertebrates.2017

    • 著者名/発表者名
      Eri Okamoto, Rie Kusakabe, Shigehiro Kuraku, Susumu Hyodo, Alexandre Robert-Moreno, Koh Onimaru, James Sharpe, Shigeru Kuratani and Mikiko Tanaka
    • 雑誌名

      Nat. Ecol. Evol.

      巻: 1 号: 11 ページ: 1731-1736

    • DOI

      10.1038/s41559-017-0330-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 軟骨魚類の中でもユニークなエイ類の腎ネフロン:尿の組成と形態的特徴から考察する機能2020

    • 著者名/発表者名
      油谷直孝、兵藤晋、高木亙
    • 学会等名
      第30回バゾプレシン研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Visual ecology of whale shark revealed by whole genome sequencing2019

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      5th International Whale Shark Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Whale shark visual ecology revealed by genomic and spectroscopic analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yamaguchi, Mitsumasa Koyanagi, Yuichiro Hara, Akihisa Terakita, Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Elasmobranch Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トラザメ胚発生における卵黄嚢上皮ならびに消化管での栄養吸収輸送体の発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      本田祐基、高木亙、徳永幸太郎、小藤一弥、工樂樹洋、兵藤晋
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] サメを知らずに脊椎動物を語れるかーゲノムから視覚を探る2019

    • 著者名/発表者名
      山口 和晃、小柳 光正、寺北 明久、工樂 樹洋
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トラザメの産卵サイクルの制御メカニズム:エコー検査と血中ステロイドホルモンの測定2019

    • 著者名/発表者名
      井上拓人、齊藤萌々子、高木亙、村雲清美、佐藤圭一、徳永幸太郎、小藤一弥、兵藤晋
    • 学会等名
      第4回軟骨魚類研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 野生ジンベエザメの食性をDNAメタバーコーディングで探る2019

    • 著者名/発表者名
      工樂 樹洋
    • 学会等名
      第4回軟骨魚類研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 浦内川に生息するオオメジロザメの生理生態:環境DNAを用いた調査から2019

    • 著者名/発表者名
      柏原知実、Marty Wong、峰岸有紀、今関到、佐藤圭一、立原一憲、兵藤晋
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Recent topics on shark osmoregulation and reproduction2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hyodo
    • 学会等名
      AORI-NTOU joint symposium on Ocean Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 広塩性軟骨魚オオメジロザメの環境適応:飼育実験とフィールド調査2018

    • 著者名/発表者名
      兵藤晋、今関到、柏原知実、若林翠、尾崎聡、高木亙、松本瑠偉、佐藤圭一、原雄一郎、工樂樹洋、櫻井もも子、立原一憲
    • 学会等名
      第89回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゾウギンザメのプロゲステロン受容体の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      林暁智、兵藤晋、勝義直
    • 学会等名
      第89回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 淡水エイの体液調節:腎臓による水排泄と塩分再吸収のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      野本昌代、西村理、渡邊太朗、種子島千春、Marty Wong、高木亙、工樂樹洋、兵藤晋
    • 学会等名
      第89回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アフリカハイギョの塩分耐性と直腸腺における浸透圧調節2018

    • 著者名/発表者名
      高木亙、宮西弘、兵藤晋
    • 学会等名
      第89回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Euryhaline mechanisms of bull shark, with special reference to kidney function2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hyodo, Itaru Imaseki, Midori Wakabayashi, Satoru Ozaki, Yuichiro Hara, Keiichi Sato, Katsunori Hara, Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      13th International Congress on the Biology of Fish
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トラザメの産卵周期とその内分泌制御の研究:エコー検査の活用2018

    • 著者名/発表者名
      井上拓人、池羽希理子、徳永幸太郎、小藤一弥、村雲清美、佐藤圭一、高木亙、兵藤晋
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飲水行動における「予期的な渇き」の生理学的ならびに進化的意義2018

    • 著者名/発表者名
      片山侑駿、坂本竜哉、竹井祥郎、兵藤晋
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性オオメジロザメの研究:飼育実験とフィールド調査から2018

    • 著者名/発表者名
      兵藤晋、工樂樹洋、立原一憲、佐藤圭一
    • 学会等名
      板鰓類シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オオメジロザメの環境適応における腎臓の役割とそのメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎聡、今関到、兵藤晋、原雄一郎、工樂樹洋、鈴木雅一、松本瑠偉、村雲清美、植田啓一、佐藤圭一
    • 学会等名
      板鰓類シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 環境DNAによるオオメジロザメの浦内川生息状況調査2018

    • 著者名/発表者名
      柏原知実、黄國成、今関到、兵藤晋、佐藤圭一、立原一憲
    • 学会等名
      板鰓類シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CTCF in early vertebrate evolution: lessons from jawless and cartilaginous fishes about its phylogeny and establishment of epigenomic functions2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kadota, Yuichiro Hara, Kazuaki Yamaguchi, Osamu Nishimura, Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Molecular Biology and Evolution 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elasmobranch shark genome analysis enabled by chromosome-scale scaffolding2018

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      CeMEB Marine Evolution 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genomic exploration of 400 million years of elasmobranch evolution: clues for visual ecology of sharks2018

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      The 1st AsiaEvo Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム情報が切り拓く分子レベルのサメ研究の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      工樂樹洋
    • 学会等名
      板鰓類シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Genomic exploration of ‘fish’ diversity including jawless and cartilaginous fishes2018

    • 著者名/発表者名
      工樂樹洋
    • 学会等名
      第24回小型魚類研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ‘Anti-model’ biology assisted by whole genome analysis of sharks and reptiles2018

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      第51回日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Molecular and functional evolution of neurohypophysial hormone system: with special reference to a possible function of newly discovered V2b receptor in catshark2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hyodo
    • 学会等名
      18th International Congress of Comparative Endocrinology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physiological and ecological investigation of euryhaline bull shark using captive and wild individual2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Hyodo
    • 学会等名
      University of Hawaii and University of Tokyo Joint Symposium on Ocean, Coastal, and Atmospheric Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tales about Scaffolding and Evaluating Megabase-Scale Vertebrate Genome Sequences2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kuraku
    • 学会等名
      Plant Animal Genome Conference XXVI
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脊椎動物誕生前後のゲノム進化を探る:円口類・軟骨魚類は何を教えてくれるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      工樂樹洋
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネフロンの比較形態と腎機能:サメのネフロンを中心に2017

    • 著者名/発表者名
      兵藤晋
    • 学会等名
      Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 魚類の体液調節2017

    • 著者名/発表者名
      兵藤晋
    • 学会等名
      第35回内分泌代謝学サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋生物研究への招待:サメ類をモデルに2017

    • 著者名/発表者名
      兵藤晋
    • 学会等名
      第57回生命科学夏の学校
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トラザメ胚発生における消化吸収機構の発達2017

    • 著者名/発表者名
      本田祐基、小川展弘、柴垣和弘、田中宏典、兵藤晋
    • 学会等名
      第88回日本動物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トラザメ胚の腎発生とネフロン形成の機能形態学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川駿太郎、田中宏典、柴垣和弘、兵藤晋
    • 学会等名
      第88回日本動物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムからみる脊椎動物内分泌系の進化:大規模配列情報整備から分子探索まで2017

    • 著者名/発表者名
      工樂樹洋、兵藤晋、山口和晃
    • 学会等名
      第42回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 板鰓類の全ゲノムシーケンスから明らかとなった有顎脊椎動物ペプチドホルモンの起源と進化2017

    • 著者名/発表者名
      山口和晃、兵藤晋、工樂樹洋
    • 学会等名
      第42回日本比較内分泌学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 淡水エイはどのようにして淡水環境に適応しているのか2017

    • 著者名/発表者名
      野本昌代、工樂樹洋、西村理、種子島千春、M.K.S. Wong、渡邊太朗、兵藤晋
    • 学会等名
      第3回サメ類研究座談会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 広塩性オオメジロザメの生理生態学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      兵藤晋
    • 学会等名
      第3回サメ類研究座談会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東京大学大気海洋研究所生理学分野

    • URL

      http://physiol.aori.u-tokyo.ac.jp/seiri/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 東京大学大気海洋研究所 生理学分野

    • URL

      http://physiol.aori.u-tokyo.ac.jp/seiri/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] プレスリリース:サメのゲノムを解読-サメの進化・生態の解明への新たな手がかり-

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2018/20181009_1/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi