• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会変動に伴うコモンズのルール変化についての大規模比較研究:紛争過程に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 17H03883
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関山形大学

研究代表者

林 雅秀  山形大学, 農学部, 准教授 (30353816)

研究分担者 小井田 伸雄  岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (30363724)
早坂 啓造  岩手大学, 人文社会科学部, 名誉教授 (60003985)
金澤 悠介  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (60572196)
脇野 博  岩手大学, 教育推進機構, 教授 (80220846)
高村 学人  立命館大学, 政策科学部, 教授 (80302785)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードコモンズ / 近代 / 数量的研究 / 計量分析 / 大規模比較研究 / 計量研究 / ルール / 入会 / ラージN / 歴史
研究成果の概要

入会林野に関する大量の歴史的資料を用いて、社会経済環境の変化と入会林野における制度変化の相互連関について、実証的研究および理論的研究を実施した。このうち明治期の岩手県における入会林野を対象とした研究では、単独集団と複数集団における集合行為成立の違いを検討した結果、資源の利用方法などについてのルールの制定は単独集団よりも複数集団において行われやすい一方、植林の実施は複数集団よりも単独集団において行われやすいことなどが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の近世から近代かけての入会林野に関する資料は、世界的にみても大量に残されているため、近代化過程における社会環境の変化と自生的な制度変化との相互関連を大量のデータによって検証することが可能である。本研究では、一部地域のデータを用いて、その検証ための方法を開発することができた。本研究は集合行為成立に関する理論的研究に貢献するほか、社会環境が変化する中での自然資源管理のための望ましい制度変化のあり方を示す意味で実践的な貢献ができる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と入会権2020

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 雑誌名

      入会林野研究会

      巻: 40 ページ: 5-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 岩手県北部地方の農家がウルシ植栽を選択した要因2019

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 101 ページ: 328-336

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共通財という新たな所有権論2019

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91(11) ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 一般的信頼についての質問は何を測定しているのか?:潜在クラス分析をもちいたアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 48 ページ: 95-113

    • NAID

      130007992181

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new liberal class in Japan: based on latent class analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Hashimoto, Yusuke Kanazawa and Kyoko Tominaga
    • 雑誌名

      Economic and Social Changes: Facts, Trends, Forecast

      巻: 12 ページ: 192-210

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 国立公園を有する自治体の特徴ー統計指標を用いた分析ー2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 215 ページ: 53-68

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共有林における部外者入山制を促す社会関係:福島県会津地方における比較研究から2018

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 30 ページ: 21-35

    • NAID

      130007646000

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticipated stochastic choice2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Koida
    • 雑誌名

      Economic Theory

      巻: 65(1) ページ: 545-574

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題を問い直す ーアンチ・コモンズ論からの問題再定義2018

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 26(4) ページ: 72-99

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Le contentieux de l’environnement par le droit coutumier sur les biens communaux2018

    • 著者名/発表者名
      TAKAMURA, Gakuto
    • 雑誌名

      Les Cahiers du GRIDAUH

      巻: 32 ページ: 81-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「階層意識としての不公平感」再考:潜在クラス分析によるアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 101 ページ: 37-59

    • NAID

      130008124137

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multiattribute decision time theory,2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Koida
    • 雑誌名

      Theory and Decision

      巻: 83 ページ: 407-430

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナイト流不確実性の数学的構造を用いた新しい意思決定問題の分析2017

    • 著者名/発表者名
      小井田伸雄
    • 雑誌名

      三田学会雑誌

      巻: 110(4) ページ: 57-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Institutions for nonlocals use of grassland commons2019

    • 著者名/発表者名
      Masahide Hayashi
    • 学会等名
      IASC2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家族・保有客体の林業活動の地域性とその近年の変化2019

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・田村和也・藤掛一郎
    • 学会等名
      林業経済学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 震災被災地における社会的孤立の要因とその帰結2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第92回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Intransitive indifference with direction-dependent sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      小井田伸雄
    • 学会等名
      経済理論ワークショップ/HIASセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 法人論からみた人口減少地域の再編2019

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 学会等名
      NPO学会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cross-national study on the structure of local communities that manage the commons: Does an Asian common village community exist?2019

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 学会等名
      IASC2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] New Social Dilemmas of Commons that are faced with Depopulation: Challenges and Institutional Change of Common Property Forests in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 学会等名
      IASC2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Bundle of Rights Model to Explain the Underuse of Japanese Common Forest from History2019

    • 著者名/発表者名
      高村学人
    • 学会等名
      ALSA2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県北地方におけるウルシ立木の生産性2019

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] "Le regard sur les tudes de la conscience du droit aux ;tats-Unis et ses ceptions en France par rapport la tradition de la sociologie du droit au Japon2019

    • 著者名/発表者名
      Gakuto TAKAMURA
    • 学会等名
      Journees detude RT13&Revue Droit et Societe en l'honneur du 100e n° de la revue
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Indecisiveness, preference for flexibility, and a unique subjective state space2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Koida
    • 学会等名
      FUR2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Theory of Anti-Commons to Explain the Underuse of Common Forest in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Gakuto TAKAMURA
    • 学会等名
      Global Land Programme 2018 Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 入会権調査資料のアーカイブ化とその歴史計量分析2017

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・金澤悠介
    • 学会等名
      日本法社会学会2017年度学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過少利用状況にあるコモンズ管理の成功条件2017

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 学会等名
      地域社会学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過少利用状況の共有林における部外者入山性2017

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 学会等名
      森林所有権制度研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Incomplete preferences and a unique subjective state space2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Koida
    • 学会等名
      SAET2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「不公平感の構造変容:2005年と2015年の時点比較」2017

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会(東京大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地方創生と藩の復権:近現代の地域と藩領域2017

    • 著者名/発表者名
      脇野博
    • 学会等名
      秋田大学史学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 格差社会のなかの自己イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi