• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養処理による食肉の高品質化:メタボローム及び遺伝子発現による代謝調節の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17H03901
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関新潟大学

研究代表者

藤村 忍  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20282999)

研究分担者 太田 能之  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 教授 (00277667)
門脇 基二  新潟工科大学, 工学部, 教授 (90126029)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード飼料・栄養 / アミノ酸代謝 / 肉質・高品質化 / 呈味・食味・美味しさ / 機能性 / メタボロミクス / in ovo, 初生ヒナ / イミダゾールペプチド / 飼料・食餌 / 遺伝子発現解析 / 肉質 / 呈味 / 美味しさ / 飼料栄養 / 食肉と肉質 / 飼料 / 食肉の高品質化 / 筋肉 / 食肉 / 高品質化 / 呈味成分
研究成果の概要

食肉の高品質化の中で美味しさの向上に対する期待は大きいが、効率的かつ有効な手法は未だに模索されている。従来の高品質化手法は遺伝及び食肉加工が主であった。生産段階で短期間に高品質化を図る方法の一つに食餌成分がある。食肉の呈味成分は食餌では変わらないとされてきたが、本検討から食餌性アミノ酸量の調節が呈味成分、食味、ドリップロス、健康機能性成分量、また暑熱環境下で飼育した際の肉の抗酸化性に影響する可能性を見出した。短期間の食餌性の調節で効果を示したことから、比較的応用しやすい手法であると考えられる。またメタボロミクス、遺伝子発現解析等によりタンパク質代謝、糖代謝との関係等のメカニズムの解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

食肉の高品質化を目的に、動物及び胚を用いてアミノ酸の投与による調節の可能性を検討した。メタボロミクスやタンパク質の合成ー分解バランスとの関係、可欠アミノ酸代謝の関係、グリコーゲン代謝との関係、腸内細菌叢、腸管免疫等への影響を解析した。肉質への影響は呈味成分の他に色調、ドリップロス、物性、抗酸化性等について広く検討した。短期間の特定アミノ酸の減少が食肉の呈味成分量を増加させ、食味を改善すること、これまで注目されていなかったアミノ酸代謝が関与することも明らかにした。これらから生体や肉質のアミノ酸による精緻な調節に関して新たな知見を得、高品質化に寄与するとともに、新たな研究の課題を見出した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Reduction in dietary lysine increases muscle free amino acids through changes in protein metabolism in chickens2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe G, Kobayashi H, Shibata M, Kubota M, Kadowaki M, Fujimura S
    • 雑誌名

      Poultry Science

      巻: 99 号: 6 ページ: 3102-3110

    • DOI

      10.1016/j.psj.2019.11.025

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 食餌性バリンによる肉用鶏の筋肉代謝および肉質への影響2019

    • 著者名/発表者名
      神田亜樹奈, 阿部紘子, 山田茉由子, 甲斐慎一, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第13回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 食餌性アミノ酸による筋肉グルタミン酸および機能性ペプチド量の制御と肉質評価2019

    • 著者名/発表者名
      藤村 忍
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第13回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リジン制限飼料による大腿筋遊離グリシン増加と呈味への寄与2019

    • 著者名/発表者名
      半澤拓夢, 渡邊源哉, 金野健一郎, 甲斐慎一, 藤村忍
    • 学会等名
      日本畜産学会第125回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 段階的な食餌性リジンレベルが鶏肉の主呈味成分及びドリップロスに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林駿斗, 半澤拓夢,金野健一郎, 渡邊源哉, 藤村忍
    • 学会等名
      日本畜産学会第125回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 鶏肉品質に対する食餌性Phaffia Rhodozymaの影響2019

    • 著者名/発表者名
      Kang Minji, 岡田徹, 甲斐慎一, 藤村 忍
    • 学会等名
      第60回日本食肉研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飼料ヒスチジンによる筋肉カルノシン・アンセリン量調節の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      大川慶子, 甲斐慎一, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      第60回日本食肉研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 胚へのアミノ酸投与による栄養インプリンティングの誘導タイミングと鶏種間差比較2018

    • 著者名/発表者名
      太田能之, 白石純一, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      日本家禽学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「畜産物の新たな理解や利活用に向けた挑戦」飼料アミノ酸による筋肉グルタミン酸および機能性ペプチド量の制御と肉質評価2018

    • 著者名/発表者名
      藤村 忍, 甲斐慎一, 渡邊源哉
    • 学会等名
      日本畜産学会第124回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食餌性アミノ酸による筋肉イミダゾールジペプチドの代謝調節とそれによる鶏肉の機能性の研究2018

    • 著者名/発表者名
      大川慶子, 甲斐慎一, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      日本畜産学会第124回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 飼料中リジン充足による代償性成長が鶏肉の高品質化と飼育成績に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      半澤拓夢, 渡邊源哉, 金野健一郎, 甲斐慎一, 柴田昌宏, 太田能之, 藤村 忍
    • 学会等名
      日本畜産学会第124回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of dietary lysine on the levels of imidazole dipeptides and mRNA expression of the metabolizing enzymes in muscles of broiler chicks2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kai, K. Ohkawa, G. Watanabe, M. Kubota, M. Kadowaki and S. Fujimura
    • 学会等名
      4th International Congress of Anserine and Carnosine
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do dietary histidine, lysine or arginine affect the levels of carnosine and anserine in chicken muscle?2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fujimura, S. Kai, K. Ohkawa, G. Watanabe, M. Kubota and M. Kadowaki
    • 学会等名
      4th International Congress of Anserine and Carnosine
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メタボローム解析を用いた食肉の高品質化研究の新たな展開2017

    • 著者名/発表者名
      藤村 忍, 渡邊源哉, 門脇基二
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低リジン飼料による鶏肉の呈味性アミノ酸の増強2017

    • 著者名/発表者名
      半澤拓夢, 渡邊源哉, 伊藤友紀, 小林裕之, 柴田昌宏, 久保田真敏, 門脇基二, 藤村 忍
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究者総覧(藤村忍)

    • URL

      http://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/html/895_ja.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究者情報(太田能之)

    • URL

      http://cv01.ufinity.jp/nvlu/index.php?action=pages_view_main&active_action=cvclient_view_main_init&cvid=RC3029&display_type=cv&block_id=239#_239

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 研究者総覧

    • URL

      http://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/html/895_ja.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟大学農学部研究者紹介

    • URL

      https://www.agr.niigata-u.ac.jp/teachers/228

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟大学農学部教員紹介

    • URL

      https://www.agr.niigata-u.ac.jp/teachers/228

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi