• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

還元化促進土壌を用いた土壌還元消毒での選択的消毒メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03955
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

小原 裕三  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境変動研究センター, ユニット長 (20354045)

研究分担者 宇佐見 俊行  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (50334173)
宍戸 雅宏  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (80302537)
天知 誠吾  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (80323393)
門馬 法明  公益財団法人園芸植物育種研究所, その他部局等, 科長 (80469626)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード土壌還元消毒 / 低濃度エタノール / フザリウム / センチュウ / トマト萎凋病菌 / ウリ科植物黒点根腐病菌 / 半身萎凋病菌 / 検定法 / 黒根病菌 / 白紋羽病菌 / 環境調和型農業 / 還元化促進土場 / 選択的消毒メカニズム / 還元化促進土壌 / 環境調和型農林水産
研究成果の概要

複数の還元化促進土壌を異なる温度で低濃度エタノールを用いた土壌還元消毒(Et-ASD)処理に供し、有機物含量、水溶性有機物画分の資化性や土壌微生物相などの物理化学的因子及び生物的因子の推移を通常型土壌と比較した。特に、低温条件にけるEt-ASD処理で、両土壌間で顕著な違いが観察された因子を対象に、当該因子がin vitroで密度低減効果を発揮するか確認し、特定された消毒作用因子を通常型土壌に付与することで、低温条件でも安定した消毒効果が得られることを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

土壌還元消毒効果は、特に低温下で効果が不安定になる欠点があった。この要因が明らかになり、この物理化学的、生物的要因を土壌還元消毒効果が不安定な土壌に付与する事によって、土壌還元消毒効果が改善した。すなわち、幅広い作物の土壌伝染性病原微生物に対して、冷涼な地域や低温期でも安定した土壌還元消毒効果が発揮できることで、低濃度エタノールを用いた土壌還元消毒は世界中で利用可能な革新的な汎用技術となり得ることが実証できた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] PCR primers for identification and detection of Berkeleyomyces rouxiae, a causal agent of black root rot of lettuce2020

    • 著者名/発表者名
      Nakane, R., Usami, T.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 86

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低濃度エタノールを用いた土壌還元消毒法によるトマト栽培でのネコブセンチュウ・フザリウム対策の現地実証試験について2020

    • 著者名/発表者名
      小原 裕三、北岡大知、作田光洋、門馬法明
    • 学会等名
      日本農薬学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Berkeleyomyces rouxiaeに特異的なプライマーを用いたレタス黒根病の診断2020

    • 著者名/発表者名
      中根 麗・宇佐見俊行
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナシ白紋羽病菌に対する土壌還元消毒法の適用性2020

    • 著者名/発表者名
      櫻井えり花・門馬法明・高橋真秀・小原 均・村田義宏・宍戸雅宏
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 還元消毒処理土壌中におけるトマト萎凋病菌密度の土壌の化学性の経時変化2020

    • 著者名/発表者名
      門馬法明・白根正太・天知誠吾
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] OPTIMIZED SOIL DISINFESTATION TRIALS AGAINST FUNGAL PATHOGENS OF TOMATOES2019

    • 著者名/発表者名
      Yuso Kobara, Noriaki, Momma, Mitsuo Horita
    • 学会等名
      2019 MBAO: Fumigation and Alternatives for Production, Storage and Trade Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レタス黒根病菌に対する土壌還元消毒の効果2019

    • 著者名/発表者名
      中根 麗・宇佐見俊行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 土壌還元消毒においてVerticillium dahliaeの微小菌核を死滅させる成分2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡 麻由子, 門馬 法明, 宇佐見 俊行
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SOIL DISINFESTATION TRIALS AGAINST FUNGAL PATHOGENS OF LISIANTHUS PLANTS2018

    • 著者名/発表者名
      Yuso Kobara, Noriaki Momma, Ikuro Furuzono, Akira Ogata, Norihiro Yamauchi
    • 学会等名
      2018 MBAO: Fumigation and Alternatives for Production, Storage and Trade Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Applicable Expansion of Anaerobic Soil Disinfestation Technique Using Diluted Ethanol in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuso Kobara, Noriaki Momma, Mitsuo Horita, Isamu Matsumoto, Yasushi Narimatsu, Daisuke Miyahara
    • 学会等名
      9th International Symposium on Soil and Substrate Disinfestation (SD 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hints for optimization of anaerobic soil disinfestation2018

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Momma, Yuso Kobara, Taro Isoyama, Seigo Amachi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Soil and Substrate Disinfestation (SD 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低濃度エタノール消毒土壌から単離した細菌は低温でもトマト萎凋病菌を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      磯山太郎、堀知行、門馬法明、宇佐美俊行、天知誠吾
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Possible mechanisms of anaerobic soil disinfestation (ASD) using low concentration of ethanol as a carbon source2018

    • 著者名/発表者名
      Taro Isoyama, Noriaki Momma, Toshiyuki Usami, Tmomoyuki Hori, Seigo Amachi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Soil and Substrate Disinfestation (SD 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炭素源の相違が土壌表層部と下層部における還元消毒効果に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      嶋本和也,門馬法明,天知誠吾,小原裕三,宇佐見俊行,宍戸雅宏
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NEW APPROACHES BY ANAEROBIC SOIL DISINFESTATION FOR STRAWBERRY CULTIVATION MEDIA2017

    • 著者名/発表者名
      Yuso Kobara, Noriaki Momma, Ysushi Narimatsu, Isamu Matsumoto, Daisuke Miyahara
    • 学会等名
      2017 Annual International Research Conference on Methyl Bromide Alternatives and Emissions Reductions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CURRENT STATUS OF DISSEMINATION OF ASD IN JAPAN AND FUTURE DIRECTIONS2017

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Momma, Kazuya Shimamoto, Yuso Kobara
    • 学会等名
      2017 Annual International Research Conference on Methyl Bromide Alternatives and Emissions Reductions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低濃度エタノールを用いた土壌還元消毒法における殺菌メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      磯山太郎, 堀知行, 門馬法明, 宇佐見俊行, 天知誠吾
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi