• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シグナル伝達異常症のハイスループット機能解析系構築とモデル生物における病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H04223
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東北大学

研究代表者

青木 洋子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (80332500)

研究分担者 松原 洋一  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 所長室, 研究所長 (00209602)
新堀 哲也  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (40436134)
井上 晋一  東北大学, 医学系研究科, 助教 (70622091)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2018年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードがん原遺伝子 / RAS / モデルマウス / Noonan症候群 / ゼブラフィッシュ / RAS/MAPKシグナル伝達経路 / 遺伝学 / シグナル伝達
研究成果の概要

ヌーナン症候群とその類縁疾患はRAS/MAPKシグナル伝達経路の構成する分子の遺伝子異常を持ちRASopathies (RAS/MAPK症候群)と呼ばれている。本研究では網羅的スクリーニング系を用いて遺伝子診断を行い、LZTR1遺伝子陽性患者の臨床症状の詳細を収集し、新規原因遺伝子を同定した。LZTR1がPPP1CB, SHOC2と複合体を結合し、RAF1のリン酸化を制御すること、LZTR1がRASの分解に関わることを明らかにした。疾患モデルマウス3種の増殖病変について解析を行い、CFC症候群モデルマウスで食道の粘膜の著明な角化と胃粘膜・筋層の肥厚、食道上皮の核不整をきたすことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Noonan症候群は臨床症状のみで診断を付けることが困難な疾患であるので、その原因遺伝子を明らかにし、遺伝子診断提供により診療に貢献すると考えられる。LZTR1はNoonan症候群で遺伝子変異が同定されたもののその機能は全く明らかではなかった。研究代表者らが、LZTR1がPPP1CB,SHOC2と複合体を作ることを同定したことにより、初めてLZTR1がRAS/MAPKシグナル伝達経路に関与することをを示した報告である。さらにこれまでは全く明らかではなかったがん原遺伝子RASの分解制御機構にLZTR1が関与していることをが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Leucine-485 deletion variant of BRAF may exhibit the severe end of the clinical spectrum of CFC syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Muromoto Sato、Miyabayashi Takuya、Nagai Koki、Yamamura-Suzuki Saeko、Anzai Mai、Takezawa Yusuke、Sato Ryo、Okubo Yukimune、Endo Wakaba、Inui Takehiko、Togashi Noriko、Kikuchi Atsuo、Niihori Tetsuya、Aoki Yoko、Kure Shigeo、Haginoya Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 64 号: 5 ページ: 499-504

    • DOI

      10.1038/s10038-019-0579-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Germline-Activating RRAS2 Mutations Cause Noonan Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Niihori Tetsuya、Nagai Koki、Fujita Atsushi、Ohashi Hirofumi、Okamoto Nobuhiko、Okada Satoshi、Harada Atsuko、Kihara Hirotaka、Arbogast Thomas、Funayama Ryo、Shirota Matsuyuki、Nakayama Keiko、Abe Taiki、Inoue Shin-ichi、Tsai I-Chun、Matsumoto Naomichi、Davis Erica E.、Katsanis Nicholas、Aoki Yoko
    • 雑誌名

      The American Journal of Human Genetics

      巻: 104 号: 6 ページ: 1233-1240

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2019.04.014

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] LZTR1 facilitates polyubiquitination and degradation of RAS-GTPases2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Taiki、Umeki Ikumi、Kanno Shin-ichiro、Inoue Shin-ichi、Niihori Tetsuya、Aoki Yoko
    • 雑誌名

      Cell Death & Differentiation

      巻: 27 号: 3 ページ: 1023-1035

    • DOI

      10.1038/s41418-019-0395-5

    • NAID

      130007898368

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delineation of LZTR1 mutation-positive patients with Noonan syndrome and identification of LZTR1 binding to RAF1-PPP1CB complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Umeki Ikumi、Niihori Tetsuya、Abe Taiki、Kanno Shin-ichiro、Okamoto Nobuhiko、Mizuno Seiji、Kurosawa Kenji、Nagasaki Keisuke、Yoshida Makoto、Ohashi Hirofumi、Inoue Shin-ichi、Matsubara Yoichi、Fujiwara Ikuma、Kure Shigeo、Aoki Yoko
    • 雑誌名

      Human Genetics

      巻: 138 号: 1 ページ: 21-35

    • DOI

      10.1007/s00439-018-1951-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-occurrence of hypertrophic cardiomyopathy and juvenile myelomonocytic leukemia in a neonate with Noonan syndrome, leading to premature death.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Uemura S, Matsubara K, Kozuki E, Tanaka T, Nino N, Yokoi T, Saito A, Ishida T, Hasegawa D, Umeki I, Niihori T, Nakazawa Y, Koike K, Aoki Y, Kosaka Y.
    • 雑誌名

      Clin Case Rep.

      巻: 6 号: 7 ページ: 1202-1207

    • DOI

      10.1002/ccr3.1568

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice with an Oncogenic HRAS Mutation are Resistant to High-Fat Diet-Induced Obesity and Exhibit Impaired Hepatic Energy Homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      Oba Daiju、Inoue Shin-ichi、Miyagawa-Tomita Sachiko、Nakashima Yasumi、Niihori Tetsuya、Yamaguchi Seiji、Matsubara Yoichi、Aoki Yoko
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 27 ページ: 138-150

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2017.11.029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A patient with a novel purine-rich element binding protein A (PURA) mutation.2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Nakao H, Niihori T, Aoki Y.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto)

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 201-204

    • DOI

      10.1111/cga.12214

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Craniosynostosis in patients with RASopathies: Accumulating clinical evidence for expanding the phenotype.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Yaoita M, Niihori T, Aoki Y, Okamoto N.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A.

      巻: 173 号: 9 ページ: 2346-2352

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.38337

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activated Braf induces esophageal dilation and gastric epithelial hyperplasia in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Shin-Ichi、Takahara Shingo、Yoshikawa Takeo、Niihori Tetsuya、Yanai Kazuhiko、Matsubara Yoichi、Aoki Yoko
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 26 号: 23 ページ: 4715-4727

    • DOI

      10.1093/hmg/ddx354

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Noonan症候群類縁疾患の網羅的解析とLZTR1の機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      青木洋子、梅木郁美、阿部太紀、岡本伸彦、水野誠司、黒澤健司、長崎啓祐、 吉田真、大橋博文、井上晋一, 松原洋一、藤原幾磨、呉繁夫、 新堀哲也
    • 学会等名
      臨床遺伝2019 in Sapporo 第26回日本遺伝子診療学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Germline-Activationg RRAS2 mutations cause Noonan syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Niihori T, Nagai K, Fujita A, Ohashi H, Okamoto N, Okada S, Harada A, Kihara H, Arbogast T, Funayama R, Shirota M, Nakayama K, Abe T, Inoue SI, Tsai IC, Matsumoto N, Davis EE, Katsanis N, Aoki Y
    • 学会等名
      6th International RASopathies Symposium:Precision Medicine : From Promise to Practice
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ZTR1 variants identified by genetic test for RASopathies using a targeted NGS panel.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Umeki I, Katata Y, Inoue-Shibui , Abe T, Inoue S, Niihori T, Aoki Y.
    • 学会等名
      6th International RASopathies Symposium:Precision Medicine; From Promise to Practice
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RASopathies : genetic syndromes associated with the Ras/MAPK pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Aoki, Shin-Ichi Inoue, Taiki Abe, Yu Katata, Aya Shibui-Inoue, Koki Nagai and Tetsuya Niihori
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Thematic program 2019 International symposium1 Cancer Etiology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RASopathiesをめぐる最新の話題2019

    • 著者名/発表者名
      青木洋子
    • 学会等名
      第37回日本染色体遺伝子学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The basis of nutritional and metabolic problems in RASopathies:Lessons form mouse models2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue and Yoko Aoki
    • 学会等名
      7th International Meeting on Rare Disorders of the RAS-MAPK Pathway
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pathogenesis and treatment of esophageal dilation and gastric epithelial hyperplasia in a mouse model for cardio-facio-cutaneous syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Inoue, Shingo Takahara, Takeo Yoshikawa, Kazuhiko Yanai, Yoichi Matsubara and Yoko Aoki
    • 学会等名
      ESHG/EMPAG 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RASopathies~新しい疾患概念とその病態解明~2018

    • 著者名/発表者名
      青木洋子
    • 学会等名
      第42回日本小児皮膚科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単一遺伝子疾患におけるゲノム医療の発展:新しい疾患概念形成と治療法開発へ2017

    • 著者名/発表者名
      青木洋子
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性疾患の病態解明から 新しい生命現象を明らかにする2017

    • 著者名/発表者名
      青木洋子
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん原遺伝 子Braf活性化はマウス食道の拡張、前胃上皮の過増殖をもたらす2017

    • 著者名/発表者名
      井上晋一、高原真吾、吉川雄朗、新堀哲也、谷内一彦、松原洋一、青木洋子
    • 学会等名
      第40回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科遺伝医療学分野研究室

    • URL

      http://www.medgen.med.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東北大学 大学院医学系研究科 遺伝医療学分野

    • URL

      http://www.medgen.med.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi