• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉スペクトラム症幼児の症状多様性に対応する生物学的指標の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17H04246
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関金沢大学

研究代表者

菊知 充  金沢大学, 医学系, 教授 (00377384)

研究分担者 横山 茂  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (00210633)
齋藤 大輔  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任准教授 (30390701)
吉村 優子  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (70597070)
池田 尊司  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 助教 (80552687)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2019年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード自閉スペクトラム症 / 発達障害 / 脳磁図計 / 睡眠 / 聴覚 / 多動性 / 運動 / ネットワーク / 多動性障害 / 認知機能 / 幼児 / 脳磁図 / 遺伝型 / 多様性 / 脳機能 / 表現型 / 遺伝子 / 社会性 / 脳内ネットワーク
研究成果の概要

自閉スペクトラム症(以下ASD)の症状の多様性に着目し、幼児期の脳活動の特徴と、特定の遺伝子多型を考慮しながら、多様性が生じるメカニズムの解明を目指した。本研究では、社会性のみならず、注意欠陥多動傾向や言語発達、実行機能等の行動評価を行い、同時に幼児用脳磁図計をもちいて、様々な脳領域における脳活動の特徴を数値化し多様性の生理学的指標を得た。その上で、ASDや言語発達との関連が報告されている遺伝子多型との関連を検証するため、生理学的指標を得たサンプルから頬粘膜の採取を進め、遺伝子多型との関連解析の準備も整えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ASD の有病率は100人に1人程度と高く、幼少期からその特徴が認められ、生涯にわたりその特徴が持続する。認知特性のアンバランス、注意欠陥多動性障害や学習障害などの多様な障害を合併している事が多く、生涯にわたる長期間、様々な社会的不適応状態になりやすい。その病態生理の解明と症状の多様性を考慮した早期の介入を確立するためにも客観的生理学的指標の確立が必要とされている。残念なことに、現時点では多様性のうまれる病態メカニズムは不明で、生理学的指標も乏しい。多様性の高いASDの特徴を客観的に評価する方法の確立は、社会的急務である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (6件)

  • [国際共同研究] Macquarie University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Macquarie University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Anodal Transcranial Direct Current Stimulation Induces High Gamma-Band Activity in the Left Dorsolateral Prefrontal Cortex During a Working Memory Task: A Double-Blind, Randomized, Crossover Study2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takashi、Takahashi Tetsuya、Hiraishi Hirotoshi、Saito Daisuke N.、Kikuchi Mitsuru
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnhum.2019.00136

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brief Report: Olfactory Adaptation in Children with Autism Spectrum Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki Hirokazu、Muramatsu Taro、Miyao Masutomo、Okada Ken-ichi、Mimura Masaru、Kikuchi Mitsuru
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 49 号: 8 ページ: 3462-3469

    • DOI

      10.1007/s10803-019-04053-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atypical body movements during night in young children with autism spectrum disorder: a pilot study.2019

    • 著者名/発表者名
      Naito N, Kikuchi M, Yoshimura Y, Kumazaki H, Kitagawa S, Ikeda T, Hasegawa C, Saito DN, Tomiyama S, Minabe Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 6999-6999

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43397-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in functional connectivity dynamics with aging: A dynamical phase synchronization approach2019

    • 著者名/発表者名
      Sou Nobukawa, Mitsuru Kikuchi, Tetsuya Takahashi
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 188 ページ: 357-368

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2018.12.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in maternal feelings for children with autism spectrum disorder after childbirth: The impact of knowledge about the disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama Sarah、Kikuchi Mitsuru、Yoshimura Yuko、Hasegawa Chiaki、Ikeda Takashi、Saito Daisuke N.、Kumazaki Hirokazu、Naito Nobushige、Minabe Yoshio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 8 ページ: 0201862-0201862

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0201862

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered Gamma Oscillations during Motor Control in Children with Autism Spectrum Disorder2018

    • 著者名/発表者名
      An Kyung-min、Ikeda Takashi、Yoshimura Yuko、Hasegawa Chiaki、Saito Daisuke N.、Kumazaki Hirokazu、Hirosawa Tetsu、Minabe Yoshio、Kikuchi Mitsuru
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 36 ページ: 7878-7886

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1229-18.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Magnetoencephalographic Interictal Epileptiform Discharge and Cognitive Function in Young Children With Typical Development and With Autism Spectrum Disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Hirosawa Tetsu、Kikuchi Mitsuru、Fukai Mina、Hino Shoryoku、Kitamura Tatsuru、An Kyung-Min、Sowman Paul、Takahashi Tetsuya、Yoshimura Yuko、Miyagishi Yoshiaki、Minabe Yoshio
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 9 ページ: 568-568

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2018.00568

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gamma-band auditory steady-state response after frontal tDCS: A double-blind, randomized, crossover study2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagishi Yoshiaki、Ikeda Takashi、Takahashi Tetsuya、Kudo Kiwamu、Morise Hirofumi、Minabe Yoshio、Kikuchi Mitsuru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 2 ページ: 0193422-0193422

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193422

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered human voice processing in the frontal cortex and a developmental language delay in 3- to 5-year-old children with autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Yuko、Kikuchi Mitsuru、Hayashi Norio、Hiraishi Hirotoshi、Hasegawa Chiaki、Takahashi Tetsuya、Oi Manabu、Remijn Gerard B.、Ikeda Takashi、Saito Daisuke N.、Kumazaki Hirokazu、Minabe Yoshio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 17116-17116

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17058-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Band-specific atypical functional connectivity pattern in childhood autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Yamanishi T, Nobukawa S, Kasakawa S, Yoshimura Y, Hiraishi H, Hasegawa C, Ikeda T, Hirosawa T, Munesue T, Higashida H, Minabe Y, Kikuchi M.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 128 号: 8 ページ: 45-50

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.05.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MEG research to elucidate the diversity in autism2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      Second international Symposium on Brain Science and MEG (2019) 会場・場所:Beijing Language and Culture University, Beijing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Social brain study uisng simultaneous MEG system2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      The Meeting of the International Society for the Advancement of Clinical MEG: Toronto
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MEG measurement in young children with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      WAM 2019 Neurocognitive clinical applications of MEG: Present and future. Macquarie University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MEGが解き明かしつつある、発達障害の脳の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      第34回日本生体磁気学会  会場:函館市
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の多様性を測定する2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      第327回 日本小児科学会 北陸地方会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳磁図計による、自閉スペクトラム症の早期診断の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      第23回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「神経発達症」に関する研究の最前線―連合小児発達学研究科の取り組みー2019

    • 著者名/発表者名
      菊知充
    • 学会等名
      第122回 日本小児精神神経学会福井大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 社会脳から見た発達障がい2018

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      平成30年日本学術会議近畿地区会議学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Atypical development of the central auditory system in young children with Autism spectrum disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi
    • 学会等名
      WFSBP Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increased body movement 2 to 3 hour after sleep onset in young children with autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第40回生物学的精神医学会および第61回日本神経化学会合同ミーティング
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Atypical brain development in young children with Autism spectrum disorder: child-customised MEG studies2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi, Yuko Yoshimura, Takashi Ikeda
    • 学会等名
      1st Workshop on Brain Science and MEG
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atypical development of the central auditory system in young children with Autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi, Yoshio Minabe
    • 学会等名
      CCD-KITMEGWorkshop Macquarie University (Sydney)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of the central auditory system in typically developing young children and children with Autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi, Yuko Yoshimura, Yoshio Minabe
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児用MEGをもちいた幼児脳機能の分析2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi, Yoshio Minabe
    • 学会等名
      5th INCF Japan Node International Workshop Advances in Neuroinformatics AINI 2017 New Approaches to Neuroinformatics Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症幼児期における最近のMEG研究2017

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第133回日本精神神経学会学術総会 教育講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症のMEG研究2017

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第29回 小児脳機能研究会(横浜)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 社会脳から心を探る―自己と他者をつなぐ社会適応の脳内メカニズム(学術会議叢書26)2020

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行 / 菊知 充 / 大平英樹 / 髙橋英彦 / 松井三枝 / 今水 寛 / 大木 紫 (著), 前田貴記 / 村田 哲 / 山極 壽一
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] バンビプラン - 金沢大学

    • URL

      http://bambiplan.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 金沢大学医学系精神行動科学 研究紹介

    • URL

      https://psychiatry.w3.kanazawa-u.ac.jp/research/thema02.php

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 金沢大学 子どものこころの発達研究センター

    • URL

      https://kodomokokoro.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 『ココカラ』Research3【MEGで子どもの可能性を発見したい】/金沢大学研究紹介動画

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=HktPqADLKlU

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] バンビプラン:金沢大学

    • URL

      http://bambiplan.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 子どものこころの診療科 - 金沢大学子どものこころの発達研究センター

    • URL

      https://kodomokokoro.w3.kanazawa-u.ac.jp/menu_01/01.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi