• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

O-17酸素MRIによる細胞内代謝の仮視化

研究課題

研究課題/領域番号 17H04254
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関北海道大学

研究代表者

工藤 與亮  北海道大学, 医学研究院, 教授 (10374232)

研究分担者 小牧 裕司  公益財団法人実験動物中央研究所, ライブイメージングセンター, 室長代理 (10548499)
阿保 大介  北海道大学, 大学病院, 准教授 (30399844)
加藤 扶美  北海道大学, 大学病院, 講師 (80399865)
外山 穏香 (菊池穏香)  北海道大学, 医学研究院, 特任助教 (80783539)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード酸素代謝 / グルコース代謝 / 水動態 / MRI / O-17 / 核磁気共鳴画像(MRI) / 水動態解析 / 核磁気共鳴画像(MRI)
研究成果の概要

O-17水の濃度別ファントムのMRI撮像と数値シミュレーションによって、MRI信号から濃度へ変換する式を導出した。O-17酸素ガスやO-17グルコースを培養細胞を用いたin vitroの系内に投与してMRI撮像を行い、これら分子のO-17水への変換によるMRIの信号変化が観察され、酸素代謝やグルコース代謝がMRIにて計測できることが実証された。正常ラットにO-17水を髄腔内投与して経時的なMRI撮像を行い、脳脊髄液のダイナミックな信号変化を計測することが可能になった。ヒトでの髄腔内投与によるMRI撮像データを用いて、定量的な水動態の解析を行うことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

O-17酸素ガスの吸入によるMRI酸素代謝イメージングや、O-17グルコース分子によるMRI糖代謝イメージングの実現により、様々な中枢神経疾患の鑑別診断や重症度診断、治療効果判定などを非侵襲的かつ安全に行うことが可能となる。また、将来的には脳以外の臓器にも応用可能であり、全身の酸素代謝イメージングや糖代謝イメージングに発展するポテンシャルがある。さらに、O-17水分子での血流イメージングや水動態イメージングと組み合わせることで、組織の血流・水動態・酸素代謝・エネルギー代謝をMRIで総括的に評価することが可能となる。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 12件、 査読あり 35件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (65件) (うち国際学会 9件、 招待講演 59件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Reinterpretation of magnetic resonance imaging findings with magnetoencephalography can improve the accuracy of detecting epileptogenic cortical lesions2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Kosuke、Egawa Kiyoshi、Fujima Noriyuki、Kudo Kohsuke、Terae Satoshi、Nakajima Midori、Ito Tomoshiro、Yagyu Kazuyori、Shiraishi Hideaki
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 114 ページ: 107516-107516

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2020.107516

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary study of AI-assisted diagnosis using FDG-PET/CT for axillary lymph node metastasis in patients with breast cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Li Zongyao、Kitajima Kazuhiro、Hirata Kenji、Togo Ren、Takenaka Junki、Miyoshi Yasuo、Kudo Kohsuke、Ogawa Takahiro、Haseyama Miki
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 11 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s13550-021-00751-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utility of a diffusion-weighted arterial spin labeling (DW-ASL) technique for evaluating the progression of brain white matter lesions2020

    • 著者名/発表者名
      Fujima Noriyuki、Kameda Hiroyuki、Shimizu Yukie、Harada Taisuke、Tha Khin Khin、Yoneyama Masami、Kudo Kohsuke
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 69 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1016/j.mri.2020.03.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructural Alterations in Bipolar and Major Depressive Disorders: A Diffusion Kurtosis Imaging Study2020

    • 著者名/発表者名
      Sawamura Daisuke、Narita Hisashi、Hashimoto Naoki、Nakagawa Shin、Hamaguchi Hiroyuki、Fujima Noriyuki、Kudo Kohsuke、Shirato Hiroki、Tha Khin K.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 52 号: 4 ページ: 1187-1196

    • DOI

      10.1002/jmri.27174

    • NAID

      120007160304

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of image quality on low-dose dynamic myocardial perfusion computed tomography with a novel 4-dimensional similarity filter2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuneta Satonori、Oyama-Manabe Noriko、Kameda Hiroyuki、Harada Taisuke、Kato Fumi、Smit Ewoud J.、Prokop Mathias、Kudo Kohsuke
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 99 号: 26 ページ: e20804-e20804

    • DOI

      10.1097/md.0000000000020804

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Consensus survey on pre-procedural safety practices in radiological examinations: a multicenter study in seven Asian regions2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Yuan-Hao、Quek Swee Tian、Khong Pek-Lan、Lee Cindy S.、Wu Jim S.、Zhang Lei、Ng Kwan-Hoong、Yang Seoung-Oh、Kudo Kohsuke、Do Kyung-Hyun、Kim Seung Hyup、Chen Dillon C.、Cheng Amy、Leung Joseph Hang、Chang Yeun-Chung、Hsu Hsian-He、Chan Wing P.
    • 雑誌名

      The British Journal of Radiology

      巻: 93 号: 1113 ページ: 20200082-20200082

    • DOI

      10.1259/bjr.20200082

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halo artifacts of indwelling urinary catheter by inaccurate scatter correction in 18F-FDG PET/CT imaging: incidence, mechanism, and solutions2020

    • 著者名/発表者名
      Magota Keiichi、Numata Naoto、Shinyama Daiki、Katahata Junya、Munakata Yamato、Maniawski Piotr J.、Kobayashi Kentaro、Manabe Osamu、Hirata Kenji、Tateishi Ukihide、Kudo Kohsuke、Shiga Tohru
    • 雑誌名

      EJNMMI Physics

      巻: 7 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s40658-020-00333-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging T1 and T2 mapping provide complementary information on the bone mineral density regarding cancellous bone strength in the femoral head of postmenopausal women with osteoarthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Endo Kaori、Takahata Masahiko、Sugimori Hiroyuki、Yamada Satoshi、Tadano Shigeru、Wang Jeffrey、Todoh Masahiro、Ito Yoichi M.、Takahashi Daisuke、Kudo Kohsuke、Iwasaki Norimasa
    • 雑誌名

      Clinical Biomechanics

      巻: 65 ページ: 13-18

    • DOI

      10.1016/j.clinbiomech.2019.03.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Machine-Learning-Based Prediction of Treatment Outcomes Using MR Imaging-Derived Quantitative Tumor Information in Patients with Sinonasal Squamous Cell Carcinomas: A Preliminary Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujima N, Shimizu Y, Yoshida D, Kano S, Mizumachi T, Homma A, Yasuda K, Onimaru R, Sakai O, Kudo K, Shirato H
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 11 号: 6 ページ: 800-800

    • DOI

      10.3390/cancers11060800

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of oxygen extraction fraction in systemic lupus erythematosus patients using quantitative susceptibility mapping2019

    • 著者名/発表者名
      Miyata Mari、Kakeda Shingo、Kudo Kohsuke、Iwata Shigeru、Tanaka Yoshiya、Wang Yi、Korogi Yukunori
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism

      巻: 39 号: 8 ページ: 1648-1658

    • DOI

      10.1177/0271678x18764829

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Predicting metastasis in clinically negative axillary lymph nodes with minimum apparent diffusion coefficient value in luminal A-like breast cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato F, Kudo K, Yamashita H, Baba M, Shimizu A, Oyama-Manabe N, Kinoshita R, Li R, Shirato H
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 628-636

    • DOI

      10.1007/s12282-019-00969-0

    • NAID

      120006882079

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Percutaneous insertion of hepatic fiducial true-spherical markers for real-time adaptive radiotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Ryo、Abo Daisuke、Sakuhara Yusuke、Soyama Takeshi、Katoh Norio、Miyamoto Naoki、Uchinami Yuusuke、Shimizu Shinichi、Shirato Hiroki、Kudo Kohsuke
    • 雑誌名

      Minimally Invasive Therapy & Allied Technologies

      巻: 29 号: 6 ページ: 334-343

    • DOI

      10.1080/13645706.2019.1663217

    • NAID

      120006885159

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Hypoxia in Brain Tumors Using a Multivariate Model Built from MR Imaging and <sup>18</sup>F-Fluorodeoxyglucose Accumulation Data2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yukie、Kudo Kohsuke、Kameda Hiroyuki、Harada Taisuke、Fujima Noriyuki、Toyonaga Takuya、Tha Khin Khin、Shirato Hiroki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 227-234

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2019-0049

    • NAID

      130007884315

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of the scan time point when assessing hypoxia in 18F-fluoromisonidazole PET: 2 vs. 4h2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kentaro、Manabe Osamu、Hirata Kenji、Yamaguchi Shigeru、Kobayashi Hiroyuki、Terasaka Shunsuke、Toyonaga Takuya、Furuya Sho、Magota Keiichi、Kuge Yuji、Kudo Kohsuke、Shiga Tohru、Tamaki Nagara
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 47 号: 8 ページ: 1833-1842

    • DOI

      10.1007/s00259-019-04626-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of non-Gaussian model-based diffusion-weighted imaging in oral squamous cell carcinoma: comparison with tumour functional information derived from positron-emission tomography.2019

    • 著者名/発表者名
      Shima T, Fujima N, Yamano S, Kudo K, Hirata K, Minowa K.
    • 雑誌名

      Clinical Radiology

      巻: 75 号: 5 ページ: 15-21

    • DOI

      10.1016/j.crad.2019.12.018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of microbleeds associated with sentinel headache using MRI quantitative susceptibility mapping: pilot study2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Daichi、Kudo Kohsuke、Awe Olatilewa、Zanaty Mario、Nagahama Yasunori、Cushing Cameron、Magnotta Vincent、Hayakawa Minako、Allan Lauren、Greenlee Jeremy、Awad Issam A.、Carroll Timothy、Torner James、Raghavan Madhavan L.、Hasan David M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 130 号: 4 ページ: 1391-1397

    • DOI

      10.3171/2018.2.jns1884

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of Coronary Flow Velocity Reserve in the Left Main Trunk Using Phase-contrast MR Imaging at 3T: Comparison with <sup>15</sup>O-labeled Water Positron Emission Tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yasuka、Naya Masanao、Oyama-Manabe Noriko、Manabe Osamu、Sugimori Hiroyuki、Kudo Kohsuke、Kato Fumi、Aikawa Tadao、Tsutsui Hiroyuki、Tamaki Nagara、Shirato Hiroki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 18 号: 2 ページ: 134-141

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2018-0003

    • NAID

      130007630070

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional Pseudo-continuous Arterial Spin-labeling Using Turbo-spin Echo with Pseudo-steady State Readout: A Comparison with Other Major Readout Methods2019

    • 著者名/発表者名
      Aoike Suzuko、Sugimori Hiroyuki、Fujima Noriyuki、Suzuki Yuriko、Shimizu Yukie、Suwa Akira、Ishizaka Kinya、Kudo Kohsuke
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 18 号: 2 ページ: 170-177

    • DOI

      10.2463/mrms.tn.2018-0031

    • NAID

      130007630074

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the repeatability of parallel transmission at 7T using interleaved acquisition in the calibration scan2018

    • 著者名/発表者名
      Kameda Hiroyuki、Kudo Kohsuke、Matsuda Tsuyoshi、Harada Taisuke、Iwadate Yuji、Uwano Ikuko、Yamashita Fumio、Yoshioka Kunihiro、Sasaki Makoto、Shirato Hiroki
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 48 号: 1 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1002/jmri.25903

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrating quantitative morphological and intratumoural textural characteristics in FDG-PET for the prediction of prognosis in pharynx squamous cell carcinoma patients2018

    • 著者名/発表者名
      Fujima N.、Hirata K.、Shiga T.、Li R.、Yasuda K.、Onimaru R.、Tsuchiya K.、Kano S.、Mizumachi T.、Homma A.、Kudo K.、Shirato H.
    • 雑誌名

      Clinical Radiology

      巻: 73 号: 12 ページ: 1059.e1-1059.e8

    • DOI

      10.1016/j.crad.2018.08.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Semi-quantitative analysis of pre-treatment morphological and intratumoral characteristics using 18F-fluorodeoxyglucose positron-emission tomography as predictors of treatment outcome in nasal and paranasal squamous cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Fujima Noriyuki、Hirata Kenji、Shiga Tohru、Yasuda Koichi、Onimaru Rikiya、Tsuchiya Kazuhiko、Kano Satoshi、Mizumachi Takatsugu、Homma Akihiro、Kudo Kohsuke、Shirato Hiroki
    • 雑誌名

      Quantitative Imaging in Medicine and Surgery

      巻: 8 号: 8 ページ: 788-795

    • DOI

      10.21037/qims.2018.09.09

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utility of a Hybrid IVIM-DKI Model to Predict the Development of Distant Metastasis in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma Patients2018

    • 著者名/発表者名
      Fujima N, Sakashita T, Homma A, Yoshida D, Kudo K, Shirato H.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 17 号: 1 ページ: 21-27

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2016-0136

    • NAID

      130006306824

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple modification of arm position improves B1+ and signal homogeneity in the thoracolumbar spine at 3T.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka K, Kudo K, Harada K, Shirai T, Fujiwara T, Aoike S, Takamori S, Shirato H.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 47 号: 1 ページ: 123-130

    • DOI

      10.1002/jmri.25767

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noninvasive electrical conductivity measurement by MRI: a test of its validity and the electrical conductivity characteristics of glioma.2018

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Yamaguchi S, Stehning C, Terasaka S, Fujima N, Kudo K, Kazumata K, Yamamoto T, Van Cauteren M, Shirato H.
    • 雑誌名

      Eur Radiol

      巻: 28 号: 1 ページ: 348-355

    • DOI

      10.1007/s00330-017-4942-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indirect Proton MR Imaging and Kinetic Analysis of <sup>17</sup>O-Labeled Water Tracer in the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Harada T, Kameda H, Uwano I, Yamashita F, Higuchi S, Yoshioka K, Sasaki M
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 17 号: 3 ページ: 223-230

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2017-0094

    • NAID

      130007403768

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity of longitudinal and circumferential contraction in relation to late gadolinium enhancement in hypertrophic cardiomyopathy patients with preserved left ventricular ejection fraction2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Oyama-Manabe N, Manabe O, Aikawa T, Kikuchi Y, Sasai-Masuko H, Naya M, Kudo K, Kato F, Tamaki N, Shirato H
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: 36 号: 2 ページ: 103-112

    • DOI

      10.1007/s11604-017-0700-5

    • NAID

      210000186047

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accelerating Cell Therapy for Stroke in Japan: Regulatory Framework and Guidelines on Development of Cell-Based Products2018

    • 著者名/発表者名
      Houkin K, Shichinohe H, Abe K, Arato T, Dezawa M, Honmou O, Horie N, Katayama Y, Kudo K, Kuroda S, Matsuyama T, Miyai I, Nagata I, Niizuma K, Sakushima K, Sasaki M, Sato N, Sawanobori K, Suda S, Taguchi A, Tominaga T, Yamamoto H, Yamashita T, Yoshimine T.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 49 号: 4

    • DOI

      10.1161/strokeaha.117.019216

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Different Post-Processing Algorithms for Dynamic Susceptibility Contrast Perfusion Imaging of Cerebral Gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Uwano I, Hirai T, Murakami R, Nakamura H, Fujima N, Yamashita F, Goodwin J, Higuchi S, Sasaki M
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 16 号: 2 ページ: 129-136

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2016-0036

    • NAID

      130005589294

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Delayed contrast-enhanced computed tomography in patients with known or suspected cardiac sarcoidosis: A feasibility study.2017

    • 著者名/発表者名
      Aikawa T, Oyama-Manabe N, Naya M, Ohira H, Sugimoto A, Tsujino I, Obara M, Manabe O, Kudo K, Tsutsui H, Tamaki N.
    • 雑誌名

      Eur Radiol

      巻: 27 号: 10 ページ: 4054-4063

    • DOI

      10.1007/s00330-017-4824-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-invasive prediction of the tumor growth rate using advanced diffusion models in head and neck squamous cell carcinoma patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujima N, Sakashita T, Homma A, Harada T, Shimizu Y, Tha KK, Kudo K, Shirato H.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 20 ページ: 33631-33643

    • DOI

      10.18632/oncotarget.16851

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noninvasive Assessment of Oxygen Extraction Fraction in Chronic Ischemia Using Quantitative Susceptibility Mapping at 7 Tesla2017

    • 著者名/発表者名
      Uwano I, Kudo K, Sato R, Ogasawara K, Kameda H, Nomura JI, Mori F, Yamashita F, Ito K, Yoshioka K, Sasaki M
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 48 号: 8 ページ: 2136-2141

    • DOI

      10.1161/strokeaha.117.017166

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative Cerebral Oxygen Extraction Fraction Imaging Generated from 7T MR Quantitative Susceptibility Mapping Predicts Development of Cerebral Hyperperfusion following Carotid Endarterectomy.2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura JI, Uwano I, Sasaki M, Kudo K, Yamashita F, Ito K, Fujiwara S, Kobayashi M, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol.

      巻: 38(12) 号: 12 ページ: 499-505

    • DOI

      10.3174/ajnr.a5390

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast acceleration of ASL-based time-resolved magnetic resonance angiography by acquisition of control and labeled images in the same shot (fast ACTRESS): An optimization study2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimori H, Fujima N, Suzuki Y, Hamaguchi H, Ishizaka K, Kudo K.
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging

      巻: 43 ページ: 136-143

    • DOI

      10.1016/j.mri.2017.07.026

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indirect MRI of 17o-labeled water using steady-state sequences: Signal simulation and preclinical experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Harada T, Kameda H, Uwano I, Yamashita F, Higuchi S, Yoshioka K, Sasaki M
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 47 号: 5 ページ: 1373-1379

    • DOI

      10.1002/jmri.25848

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Residual tumour detection in post-treatment granulation tissue by using advanced diffusion models in head and neck squamous cell carcinoma patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujima N, Yoshida D, Sakashita T, Homma A, Kudo K, Shirato H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 90 ページ: 14-19

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2017.02.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 17O 標識水による水動態イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第22回日本正常圧水頭症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CT/MRIによる脳梗塞診断と画像診断の最近の話題2021

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      王子総合病院医療講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CT・MRIを用いた血流解析:脳から心臓まで2021

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      北海道心臓核医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素の安定同位体O17による脳血流・代謝イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北海道における医療AI研究・教育の展望2021

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第2回JAMI北海道支部会オンライン学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QSMとO-17水によるアルツハイマー病早期診断MRI2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第24回岐阜放射線医学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造影ダイナミックCT・MR灌流画像の変遷と最新情報2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      宮崎MRI研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造影ダイナミックCT・MR灌流画像の歴史と最新の話題2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第87回北海道MRI画像研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 画像診断の最近の話題2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      北見赤十字病院セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR Imaging Features of Primary CNS Lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      ベレキシブルWebライブセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 灌流画像自動解析ソフトPMAの現状と将来展望2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第45回日本脳卒中学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PCNSLの特徴的画像所見2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      ベレキシブルWebセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRI定量的磁化率マッピング法(QSM)によるアルツハイマー病の早期診断2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造影MRI Perfusionの最近の話題2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第48回日本磁気共鳴医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 定量的磁化率マッピング(QSM)による臨床応用と将来展望2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第48回日本磁気共鳴医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIの臨床応用へ:アルツハイマー病の定量的MR画像診断指標の導出2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第48回日本磁気共鳴医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 救急の脳CT/MRIと画像診断の最近の話題2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第1回画像セミナーin十勝
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水で脳を診る2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第324回関西NR勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳卒中診断のピットフォール2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第56回日本医学放射線学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経系原発悪性リンパ腫の画像診断2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      ベレキシブルWebセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性期脳梗塞診断の最新情報2020

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第34回ミッドウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR Imaging Features of Primary CNS Lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      国際Webシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical Applications and Future Perspectives of Quantitative Susceptibility Mapping (QSM)2020

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      ISMRM
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical Applications and Future Perspectives of Quantitative Susceptibility Mapping (QSM)2020

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      MSK MRI Workshop Series
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging Strategies in Acute Stroke: Current Status in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      ASFNR Perfusion Imaging Webinar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 急性期脳梗塞・脳腫瘍における造影CT/MR灌流画像2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QSM解析によるアルツハイマー病早期診断と肝硬変への応用2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CT/MR灌流画像による虚血ペナンブラの体積自動計測2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      Hokkaido Neuroendovascular Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QSMによる神経変性疾患の MRI2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第17回Radiology Seminar Izumo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR検査の基礎:中枢神経・脊椎領域2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第20回MR入門講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性期脳梗塞におけるCT・MR灌流画像の最前線2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      市立札幌病院講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 定量的磁化率マッピングによる認知症診断:脳表解析による診断精度向上2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      題47回日本磁気共鳴医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRI-QSM画像での鉄沈着解析による認知症早期診断2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第9回日本認知症予防学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 救急の脳CT/MRI2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      釧路市立病院講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRI-QSMによるアルツハイマー病診断2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] O17標識水による水動態MRI2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第27回鹿児島画像診断カンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経・画像診断の3つのポイント2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      Japanese Seminar in RSNA 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳と体幹部のQSM解析2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      GE Healthcare Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CT・MR灌流画像による虚血ペナンブライメージング2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第22回低侵襲画像診断・治療研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Multicenter Study of the Correlation between the Quantitative Susceptibility Mapping (QSM) of Magnetic Resonance Imaging (MRI) and Amyloid Positron Emission Tomography (PET)2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Sato R, Yamaguchi A, Udo N, Matsushima M, Yabe I, Sasaki M, Harada M, Matsukawa N, Shirai T, Kawata Y, Ochi H, Bito Y
    • 学会等名
      AAIC
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen Extraction Fraction (OEF) using QSM in Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      5thInternational Workshop on MRI Phase Contrast & Quantitative Susceptibility Mapping
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QSM Analysis for the Early Diagnosis of Alzheimer’s Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      ASFNR
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] O-17 Imaging to Open the Next Door of Neuroscience2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo K
    • 学会等名
      4thISMRM Japan Chapter
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] QSM解析で広がる新しい診断の世界2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      Hi advanced MRI セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] O-17 MRIによる脳血流・水動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      先端総合イメージングセミナー2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRI-QSMによるAD早期診断2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      AD研究会画像診断サブコミッティ2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソニズムの多角的MRI診断2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第48回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QSMによる脳・体幹部診断2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第19階桜山イメージングセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QSMによる認知症のMRI早期診断2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第42回日本脳神経CI学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR灌流画像の最新解析技術2019

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第38回日本画像医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線科医の立場から~加算をとっていない立場~2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 本邦におけるCT/MR灌流画像の在り方について考える2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第4回FASTカンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 主訴に沿う:俯瞰し収束する画像診断の目「パーキンソン症状」2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルツハイマー病のMRI: アミロイド病理・鉄沈着を反映するQSM画像2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR検査の基礎:中枢神経・脊椎領域2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第19回MR入門講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 頭部救急画像診断のABC2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      MIL画像診断セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PMA最新情報2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      脳血管内治療ブラッシュアップセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソニズムのMRI診断2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第47回断層映像研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳血管障害の画像診断ABC2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第18回網走放射線画像勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QSM (Quantitative Susceptibility Mapping)2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第22回MR実践講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MR Diagnosis of Alzheimer’s Disease using Quantitative Susceptibility Mapping2018

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第58回日本核医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素の安定同位体O-17によるMRIイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第2回北海道カムイカンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Topics of Cerebral Perfusion and Oxygen Metabolism Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素の安定同位体O-17を用いたMRI撮像2017

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      第33回Brain Function Imaging Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Updates of QSM Sequence and Analysis: Alzheimer's Disease2017

    • 著者名/発表者名
      工藤與亮
    • 学会等名
      JKT neuroradiology workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び磁気共鳴イメージング装置2018

    • 発明者名
      佐藤良太、工藤與亮、白猪亨、河田康雄
    • 権利者名
      佐藤良太、工藤與亮、白猪亨、河田康雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-160616
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi