• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗原特異的な移植免疫寛容を誘導するための自然・獲得免疫時空間ネットワークの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H04277
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

梨井 康  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 移植免疫研究室, 室長 (60321890)

研究分担者 西尾 佳明  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, RI管理室, 共同研究員 (80727347)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード免疫寛容 / 自然免疫 / 獲得免疫 / 臓器移植 / 細胞・組織 / 移植免疫
研究成果の概要

現在の免疫抑制療法では、半永久的な免疫抑制剤の投与が必要であり、不必要な免疫抑制による副作用が問題となっている。本研究は、「生体内での移植抗原特異的免疫制御環境の構築と移植抗原特異的免疫寛容誘導法の確立」を目的とし、制御性樹状細胞、抗体とドナー抗原の移植前投与、ザイモサン、天然ハーブの主要な生物活性成分であるオリドニン等様々な方法で、マウスアロ心臓移植モデルを用いて、グラフトの生着延長効果を確認した上、生体内での移植抗原特異的免疫制御環境の構築の作用機序を解析した。これらの研究成果は、自然免疫の制御が移植臓器の生着期間延長効果、移植免疫寛容の誘導にも重要な役割を果たしていることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、生体内で自然免疫を惹起する刺激を引き起こし、移植抗原特異的な免疫制御環境を構築することであり、移植抗原特異的な免疫(獲得免疫)制御機序を誘導し、免疫抑制剤投与の減少に移植免疫寛容を成り立たせることの可能性を示唆された。これら研究成果を近い将来臨床応用する際、本邦の生体移植が行われる割合が高い特徴を生かせて、移植に先んじて移植抗原の同定が可能であることから、あらかじめ同定された移植抗原を用いて、移植患者において移植臓器特異的な免疫制御機序を誘導することが可能と予想する。移植後の初期段階から少ない免疫抑制剤の投与、あるいは投与無しに移植臓器の生着を成し遂げることが可能と期待する。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 14件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Monotherapy With Anti-CD70 Antibody Causes Long-Term Mouse Cardiac Allograft Acceptance With Induction of Tolerogenic Dendritic Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Jing、Que Weitao、Du Xiaoxiao、Fujino Masayuki、Ichimaru Naotsugu、Ueta Hisashi、Tokuda Nobuko、Guo Wen-zhi、Zabrocki Piotr、de Haard Hans、Nonomura Norio、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 555996-555996

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.555996

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 5-Aminolevulinic acid combined with sodium ferrous citrate (5-ALA/SFC) ameliorated liver injury in a murine acute graft-versus-host disease model by reducing inflammation responses through PGC1-α activation2020

    • 著者名/発表者名
      1.Wang ZD, K, Liu C, Hu X, Que WT, Ito H, Takahashi K, Nakajima M, Tanaka T, Ren K, Guo WZ, Yi SQ, Li XK.
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 14 号: 6 ページ: 304-312

    • DOI

      10.5582/ddt.2020.03112

    • NAID

      130007974245

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2020-12-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristics of Immunoglobulin M Type Antibodies of Different Origins from the Immunologic and Clinical Viewpoints and Their Application in Controlling Antibody-Mediated Allograft Rejection2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Matsuda, Takahisa Hiramitsu, Xiao-Kang Li, Takeshi Watanabe
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3390/pathogens10010004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manipulation of Regulatory Dendritic Cells for Induction Transplantation Tolerance2020

    • 著者名/発表者名
      Que Weitao、Guo Wen-Zhi、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 582658-582658

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.582658

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Role of Diverse Liver Cells in Liver Transplantation Tolerance2020

    • 著者名/発表者名
      Jiang Yanzhi、Que Weitao、Zhu Ping、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 1203-1203

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.01203

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Salvianolic acid B ameliorates liver injury in a murine aGvHD model by decreasing inflammatory responses via upregulation of HO-12019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Jing、Yang Xing-Chen、Fujino Masayuki、Ichimaru Naotsugu、Que Weitao、Li Xiao-Kang、Takahara Shiro
    • 雑誌名

      Transplant Immunology

      巻: 55 ページ: 101203-101203

    • DOI

      10.1016/j.trim.2019.03.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 5‐ALA/SFC enhances HO‐1 expression through the MAPK/Nrf2 antioxidant pathway and attenuates murine tubular epithelial cell apoptosis2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Chi、Fujino Masayuki、Zhu Shuoji、Isaka Yoshitaka、Ito Hidenori、Takahashi Kiwamu、Nakajima Motowo、Tanaka Tohru、Zhu Ping、Li Xiao‐Kang
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 9 号: 11 ページ: 1928-1938

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12729

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Liver transplantation: New treatment for mucopolysaccharidosis type VI in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyama S, Migita O, Fujino M, Kunieda T, Kosuga M, Fukuhara Y, Nagahara Y, Li XK, Okuyama T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 261 号: 2 ページ: 180-189

    • DOI

      10.1111/ped.13751

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induced pluripotent stem cells-derived myeloid-derived suppressor cells regulate the CD8 + T cell response2018

    • 著者名/発表者名
      Joyce Daniel、Fujino Masayuki、Morita Miwa、Araki Ryoko、Fung John、Qian Shiguang、Lu Lina、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 29 ページ: 32-41

    • DOI

      10.1016/j.scr.2018.03.009

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A standardized fold change method for microarray differential expression analysis used to reveal genes involved in acute rejection in murine allograft models2018

    • 著者名/発表者名
      Zhou Weichen、Wang Yi、Fujino Masayuki、Shi Leming、Jin Li、Li Xiao-Kang、Wang Jiucun
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 8 号: 3 ページ: 481-490

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12343

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combination of 5-aminolevulinic acid and iron prevents skin fibrosis in murine sclerodermatous graft-versus-host disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Yang X, Zhu P, Fujino M, Ito H, Takahashi K, Nakajima M, Tanaka T, Wang J, Zhuang J, Zou H, Li XK.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol.

      巻: 10 号: 10 ページ: 1104-1111

    • DOI

      10.1111/exd.13730

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-pressure carbon monoxide preserves rat kidney grafts from apoptosis and inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Abe Toyofumi、Yazawa Koji、Fujino Masayuki、Imamura Ryoichi、Hatayama Naoyuki、Kakuta Yoichi、Tsutahara Koichi、Okumi Masayoshi、Ichimaru Naotsugu、Kaimori Jun-ya、Isaka Yoshitaka、Seki Kunihiro、Takahara Shiro、Li Xiao-Kang、Nonomura Norio
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 97 号: 4 ページ: 468-477

    • DOI

      10.1038/labinvest.2016.157

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] iPSC-Derived Regulatory Dendritic Cells Inhibit Allograft Rejection by?Generating Alloantigen-Specific Regulatory T Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Cai Songjie、Hou Jiangang、Fujino Masayuki、Zhang Qi、Ichimaru Naotsugu、Takahara Shiro、Araki Ryoko、Lu Lina、Chen Ji-Mei、Zhuang Jian、Zhu Ping、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 8 号: 5 ページ: 1174-1189

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.03.020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic Polymorphisms of Cytotoxic T-Lymphocyte Antigen 4 in Primary Biliary Cholangitis: A Meta-Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Xing-Chen、Fujino Masayuki、Cai Song-Jie、Li Shao-Wei、Liu Chi、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2017 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2017/5295164

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A modified graft-versus-host-induced model for systemic sclerosis, with pulmonary fibrosis in Rag2-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Xue、Liu Chi、Fujino Masayuki、Yang Ji、Li Xiao-Kang、Zou Hejian
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 7 号: 9 ページ: 1316-1327

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12268

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Astaxanthin prevents ischemia-reperfusion injury of the steatotic liver in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Li Shaowei、Takahara Terumi、Fujino Masayuki、Fukuhara Yasuyuki、Sugiyama Toshiro、Li Xiao-Kang、Takahara Shiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 11 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187810

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Manipulation of dendritic cells as an approach for induction transplantation tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Xiao-Kang Li
    • 学会等名
      17th International Congress of Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Combinations of superagonistic anti-CD28 and anti-GITR antibodies induced mouse cardiac allograft tolerance via Type 1 regulatory T cells induction2019

    • 著者名/発表者名
      Weitao Que, Xin Hu, Masayuki, Fujino, and Xiao-Kang Li
    • 学会等名
      17th International Congress of Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Supercooling Preservation Prolonged Mouse Cardiac Graft Cold Ischemia Time2019

    • 著者名/発表者名
      Que WT, Hu X,Fujino M ,Yamada Y, Zhong L, Li Xiao K
    • 学会等名
      American Transplant Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Combination of 5-aminolevulinic acid and iron prevents skin fibrosis in murine sclerodermatous grafts-versus-host disease2017

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Yang X, Fujino M, Zou H, Li XK
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi