• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節軟骨片とmicroRNA・エクソソームを用いた新規関節軟骨治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H04314
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関広島大学

研究代表者

安達 伸生  広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (30294383)

研究分担者 味八木 茂  広島大学, 病院(医), 講師 (10392490)
石川 正和  広島大学, 医系科学研究科(医), 寄附講座准教授 (60372158)
中佐 智幸  広島大学, 病院(医), 講師 (60467769)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード関節軟骨 / microRNA / エクソソーム
研究成果の概要

広範囲軟骨欠損に対して自家培養軟骨細胞移植術(ACI)が行われるが、軟骨細胞を単離・培養するため、2段階手術が必要である。本研究では、細切軟骨片をアテロコラーゲンゲルに包埋し移植する一期的な軟骨修復治療の開発を目的とした。3週間の培養後、細切軟骨片を包埋した群が、単離した軟骨細胞群より、ゲル内に遊走・増殖した細胞が有意に多く、GAGの含有量も多かった。細切軟骨片の培養液には、骨形成や軟骨分化に促進的に働くmicroRNAが多く含まれていた。家兎の大腿骨滑車部に骨軟骨欠損部を作製し、細切軟骨片移植の軟骨修復効果を検討したところ、従来のACIと同等以上に軟骨・軟骨下骨修復が得られていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

広範囲軟骨欠損に対して自家培養軟骨細胞移植術が行われるが、軟骨細胞の単離・培養が必要で2段階手術となる等、様々な問題が存在する。本研究では、細切した軟骨片をアテロコラーゲンゲルに包埋し軟骨欠損部に移植することで、一期的な広範囲軟骨欠損修復が可能であることを証明した。この方法が臨床に応用されれば、低侵襲で短期間かつ有用な治療となり、医療費削減にもつながり、学術的意義だけではなく社会的意義もあるものと考える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Repair of an Osteochondral Defect With Minced Cartilage Embedded in Atelocollagen Gel: A Rabbit Model.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushita R, Nakasa T, Ishikawa M, Tsuyuguchi Y, Matsubara N, Miyaki S, Adachi N.
    • 雑誌名

      Am J Sports Med.

      巻: 47(9) 号: 9 ページ: 2216-2224

    • DOI

      10.1177/0363546519854372

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repair of an osteochondral defect with minced cartilage embedded in atelocollagen gel: rabbit model.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushita R, Nakasa T, Ishikawa M, Tsuyuguchi Y, Matsubara N, Miyaki S, Adachi N.
    • 雑誌名

      American Journal of Sports Medicine

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The Benefit of Minced Cartilage Over Isolated Chondrocytes in Atelocollagen Gel on Chondrocyte Proliferation and Migration.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuguchi Y, Nakasa T, Ishikawa M, Miyaki S, Matsushita R, Kanemitsu M, Adachi N.
    • 雑誌名

      Cartilage

      巻: Epub ahead of print 号: 1 ページ: 93-101

    • DOI

      10.1177/1947603518805205

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規アプローチによる膝治療2019

    • 著者名/発表者名
      安達伸生、中佐智幸、石川正和、松下亮介、松原紀昌
    • 学会等名
      第34回日本整形外科学会基礎学術集会(横浜市)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 関節軟骨欠損に対するアテロコラーゲン包埋軟骨片移植術の効果2018

    • 著者名/発表者名
      松下亮介、中佐智幸、石川正和、露口勇輔、安達伸生
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細砕軟骨を用いた組織工学的治療法の有用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      露口勇輔、中佐智幸、石川正和、松下亮介、金光宗一、味八木茂、安達伸生
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The advantages of minced cartilage on chondrocyte proliferation and migration compared to isolated chondrocyte in atelocollagen gel.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsuyuguchi, Tomoyuki Nakasa, Masakazu Ishikawa, Shigeru Miyaki, Ryosuke Matsushita, Munekazu Kanemitsu, Nobuo Adachi.
    • 学会等名
      Othopaedic Research Society 2018 annual meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アテロコラーゲンゲル包埋細砕軟骨片と軟骨細胞における細胞増殖能の比較2017

    • 著者名/発表者名
      露口勇輔、中佐智幸、石川正和、松下亮介、中前敦雄、須賀紀文、林 聖樹、好川真弘、住田佳應、安達伸生
    • 学会等名
      第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アテロコラーゲン包埋細砕軟骨片による軟骨細胞増殖・基質産生の検討2017

    • 著者名/発表者名
      露口勇輔、中佐智幸、石川正和、松下亮介、味八木 茂、安達伸生
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi