• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞の分化パターンによる頭蓋縫合早期癒合症の分類と病態メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H04357
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

井関 祥子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (80251544)

研究分担者 武智 正樹  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (10455355)
要 匡  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, ゲノム医療研究部, 部長 (40264288)
塗 隆志  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (40445995)
上田 晃一  大阪医科大学, 医学部, 教授 (90257858)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード頭蓋縫合早期癒合症 / iPS細胞 / 骨芽細胞 / 骨芽細胞分化 / iPS / 遺伝子発現 / 遺伝子発現プロファイル / 遺伝子発現パターン / エピジェネティクス
研究成果の概要

症候群性の癒合症患者由来骨芽細胞間および正常骨芽細胞での骨芽細胞分化マーカーの発現パターンの比較を行った結果、群間での骨芽細胞分化マーカーの発現量に優位に差を認めた。
また、非疾患群においては年齢による発現量の変化も示唆された。iPS細胞に関しては、骨芽細胞由来のiPS細胞を樹立し、骨芽細胞に再分化する系を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現状では、遺伝的要因は、頭蓋縫合早期癒合症全体の20%程度の症例を説明するにすぎず、また、環境要因が関与する割合も明らかでない。
患者頭蓋縫合由来骨芽細胞からiPS細胞を樹立し、骨芽細胞へ再分化させる系を用いて分化亢進のパターン解析を行うことで、頭蓋縫合早期癒合症の分類ができるのではないかと考えた。
疾患の分類により病態推移の予測が可能になることにより、本研究が将来的に、治療方針が立案や、新規治療の開発の一助になることを期待した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Heterozygous mutation of the splicing factor Sf3b4 affects development of the axial skeleton and forebrain in mouse2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takahiko、Takechi Masaki、Yokoyama Norisuke、Hiraoka Yuichi、Ishikubo Harumi、Usami Takako、Furutera Toshiko、Taga Yuki、Hirate Yoshikazu、Kanai‐Azuma Masami、Yoda Tetsuya、Ogawa‐Goto Kiyoko、Iseki Sachiko
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 249 号: 5 ページ: 622-635

    • DOI

      10.1002/dvdy.148

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporospatial sonic hedgehog signalling is essential for neural crest-dependent patterning of the intrinsic tongue musculature2019

    • 著者名/発表者名
      Okuhara Shigeru、Birjandi Anahid A.、Adel Al-Lami Hadeel、Sagai Tomoko、Amano Takanori、Shiroishi Toshihiko、Xavier Guilherme M.、Liu Karen J.、Cobourne Martyn T.、Iseki Sachiko
    • 雑誌名

      Development

      巻: 146 号: 21 ページ: 180075-180075

    • DOI

      10.1242/dev.180075

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfonated Polyrotaxane Surfaces with Basic Fibroblast Growth Factor Alter the Osteogenic Potential of Human Mesenchymal Stem Cells in Short-Term Culture.2019

    • 著者名/発表者名
      Rajendran AK, Arisaka Y, Iseki S, Yui N.
    • 雑誌名

      ACS Biomater. Sci. Eng.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The improvement of calvarial bone healing by durable nanogel-crosslinked materialsJ Biomater Sci Polym Ed2018

    • 著者名/発表者名
      Charoenlarp P, Rajendran AK, Fujihara R, Kojima T, Nakahama K, Sasaki Y, Akiyoshi K, Takechi M, Iseki S.
    • 雑誌名

      J Biomater Sci Polym Ed

      巻: 29 号: 15 ページ: 1876-1894

    • DOI

      10.1080/09205063.2018.1517403

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcription factor Foxc1 is involved in anterior part of cranial base formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Mya N, Furutera T, Okuhara S, Kume T, Takechi M, Iseki S.
    • 雑誌名

      Conget. Anom.

      巻: - 号: 5 ページ: 158-166

    • DOI

      10.1111/cga.12268

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Foxc2-expressing cells during mouse organogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Amin M.B., Miura M. Uddin M.K., Islam M.J., Yoshida N., Iseki S., Kume T. Trainor P.A., Saitsu H. Kazushi Aoto.
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 57 号: 1 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1111/cga.12198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of Fibroblast Growth Factors in bone regeneration.2017

    • 著者名/発表者名
      Charoenlarp P., Arun Kumar R., Iseki S.
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 37 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s41232-017-0043-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Apert症候群患者頭蓋骨由来骨芽細胞における分化マーカーの発現検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳澤 昇平、武智正樹、Rajendran Arun Kumar、上田晃一、塗隆志、要匡、柳 久美子、小林眞司、 原田敦子、原田浩之、井関祥子
    • 学会等名
      第15回 Craniosynostosis研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 頭蓋縫合早期癒合症患者由来骨芽細胞および骨芽細胞由来iPS細胞の再分化過程における関連遺伝子発現パターンの検討2019

    • 著者名/発表者名
      井関祥子、武智正樹、Rajendran Arun Kumar、原田浩之、柳澤昇平、上田晃一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dlx5-augmentation in neural crest cells induces ectopic calvarial cartilages.2019

    • 著者名/発表者名
      Tri Vu Hoang, Masaki Takechi, Miki Shimizu, Taro Kitazawa, Hiroki Higashiyama, Akiyasu Iwase, Hiroki Kurihara, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      第59回日本先天異常学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cell lineage- and expression-based inference of molecular function of fork head box transcription factor Foxc2 in craniofacial development2019

    • 著者名/発表者名
      Manami Takeoshita, Masaki Takechi, Kazushi Aoto, Tsutomu Kume, Michiyo Miyashin, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of osteogenic differentiation by utilizing molecular mobility of polyrotaxanes.2018

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar Rajendran, Yoshinori Arisaka, Nobuhiko Yui, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      日本炎症再生学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Polyrotaxanes for the purpose of regulating osteogenic differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar Rajendran, Yoshinori Arisaka, Nobuhiko Yui, Sachiko Iseki
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Using Biomaterials for bone repair and regeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Iseki
    • 学会等名
      The 6th Tripartite Conference on Tooth and Bone in Development & Regeneration
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi