• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アラジン-1を標的とした新規敗血症治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H04362
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関筑波大学

研究代表者

本多 伸一郎  筑波大学, 生存ダイナミクス研究センター, 客員研究員 (60360640)

研究分担者 田原 聡子  筑波大学, 生存ダイナミクス研究センター, 講師 (20360589)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード敗血症 / TLR4 / IL-10 / アラジン-1 / アラジンー1 / TLR / SHP-1 / Toll-like receptor / 感染症 / Allergin-1
研究成果の概要

敗血症の治療を行う上では病原体の排除を行いつつ過剰な炎症反応を回避するという 緻密な制御が必要である。アラジン-1は細胞内領域のITIM配列を介した脱リン酸化酵素との会合 により抑制性シグナルを伝達する免疫チェックポイント受容体である。盲腸結紮穿孔法による 腹膜炎モデルではアラジン-1遺伝子が欠損すると生存率が有意に亢進した。アラジンー1はTLR4シグナルを抑制してIL-10産生を抑え、ノックアウトマウスでは抗炎症反応が亢進することで生存率が亢進することを見出した。抗アラジン-1抗体でアラジン-1の機能を阻害することにより敗血症を治療できる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

敗血症の治療法は確立しておらず、新たな治療法を開発することが重要である。アラジン-1は免疫応答を制御する免疫チェックポイント分子の1つであるがアラジン-1遺伝子が欠損したマウスでは敗血症誘導後の生存率が亢進することを見出した。アラジン-1は炎症反応を抑制すると仮説を立てたが、予想外に、アラジン-1遺伝子が欠損すると腹腔マクロファージからIL-10産生が亢進し、炎症反応を抑制した。しかし、腹腔内の細菌量には変化がなかった。このことから、アラジン-1を治療標的とすることで、細菌の排除には影響せずに炎症反応だけ抑制できる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Allergin-1 immunoreceptor suppresses house dust mite-induced allergic airway inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Miki H, Tahara-Hanaoka S, Almeida MS, Hitomi K, Shibagaki S, Kanemaru K, Lin YH, Iwata K, Miyake S, Shibayama S, Sumida T, Shibuya K, Shibuya A
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 204(4) 号: 4 ページ: 753-762

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1900180

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clec10a regulates mite-induced dermatitis2019

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru K, Noguchi E, Tahara-Hanaoka S, Mizuno S, Tateno H, Denda-Nagai K, Irimura T, Matsuda H, Sugiyama F, Takahashi S, Shibuya K, Shibuya A
    • 雑誌名

      Science Immunology,

      巻: 4(42) 号: 42 ページ: 6908-6908

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.aax6908

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective suppression of oral allergen-induced anaphylaxis by Allergin-1 on basophils in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Lin Yu-Hsien、Tahara-Hanaoka Satoko、Nagai Kei、Yoshikawa Soichiro、Kubo Masato、Shibayama Shiro、Karasuyama Hajime、Shibuya Akira
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 3 ページ: 213-219

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz075

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression and function of DNAM-1 on human B-lineage cells2019

    • 著者名/発表者名
      Nagayama-Hasegawa Y., Honda S, Shibuya A., Shibuya K.
    • 雑誌名

      Clinical Cytometry

      巻: - 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/cyto.b.21859

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Allergy inhibitory receptor‐1 inhibits autoantibody production via upregulation of apoptotic debris clearance by macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Akira、Segawa Seiji、Kondo Yuya、Kaneko Shunta、Yokosawa Masahiro、Furuyama Kotona、Miki Haruka、Tahara‐Hanaoka Satoko、Shibuya Akira、Tsuboi Hiroto、Goto Daisuke、Matsumoto Isao、Shibayama Shiro、Sumida Takayuki
    • 雑誌名

      International Journal of Rheumatic Diseases

      巻: 21 号: 12 ページ: 2071-2078

    • DOI

      10.1111/1756-185x.13381

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Elovl6 regulates mechanical damage-induced keratinocyte death and skin inflammation.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Matsuzaka T, Tahara-Hanaoka S, Shibuya K, Shimano H, Nakahashi-Oda C, Shibuya A.
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 9(12) 号: 12 ページ: 1181-1181

    • DOI

      10.1038/s41419-018-1226-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Allergin-1 on mast cells suppresses house dust mite-induced airway hyperresponsiveness in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi K, Tahara-Hanaoka S, Miki H, Iwata K, Shibayama S, Kubo M, Shibuya A
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 30(9) 号: 9 ページ: 429-434

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy025

    • NAID

      120007133761

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cutting Edge: Identification of Marginal Reticular Cells as Phagocytes of Apoptotic B Cells in Germinal Centers2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Kazuki、Honda Shin-ichiro、Shibuya Akira、Shibuya Kazuko
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 200 号: 11 ページ: 3691-3696

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1701293

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term survival of the mouse ES cell-derived mast cell, MEDMC-BRC6, in mast cell-deficient KitW-sh/W-sh mice2017

    • 著者名/発表者名
      Shibagaki Shohei、Tahara-Hanaoka Satoko、Hiroyama Takashi、Nakamura Yukio、Shibuya Akira
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 29 号: 5 ページ: 235-242

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx022

    • NAID

      120007134419

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Allergin-1 immunoreceptor suppresses house dust mite-induced allergic Th2 responses2018

    • 著者名/発表者名
      28.田原 聡子、三木 春香、人見 香織、Almeida Mariana、柴垣 翔平、金丸 和正、岩田 佳奈子、柴山 史朗、住田 孝之、渋谷 和子、渋谷 彰
    • 学会等名
      第83回日本インターフェロン・サイトカイン学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of house dust mite-induced Th2 responses by Allergin-1 immunoreceptor on dendritic cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tahara-Hanaoka S, Miki H, Hitomi K, Almeida MS, Iwata K, Kanemaru K, Shibayama S, Kubo M, Sumida T, Shibuya A
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of house dust mite-induced Th2 responses by Allergin-1 immunoreceptor on dendritic cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tahara-Hanaoka S, Miki H, Hitomi K, Almeida MS, Iwata K, Kanemaru K, Shibayama S, Kubo M, Sumida T, Shibuya A
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of the International Cytokine and Interferon Society.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 筑波大学 免疫学研究室

    • URL

      http://immuno-tsukuba.com/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi