研究課題/領域番号 |
17H04425
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
コリー 紀代 (伊藤紀代) 北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (80431310)
|
研究分担者 |
金井 理 北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (90194878)
近野 敦 北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (90250688)
二宮 伸治 広島国際大学, 保健医療学部, 教授 (60237774)
中村 美鈴 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10320772)
浅賀 忠義 北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (60241387)
井上 創造 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授 (90346825)
小水内 俊介 北海道大学, 情報科学研究院, 助教 (40708004)
萬井 太規 北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (10765514)
村田 恵理 北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (70738476)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
|
キーワード | シミュレータ / 視線計測 / 動作解析 / 気管内吸引 / 超高齢社会 / 生体反応 / プロジェクションマッピング / 臨床的判断 / カテーテル操作 / 気道粘膜モデル / センサ付き気道モデル / 3D患者モデル / シミュレーション / 動作分析 / 酸素飽和度 / 眼球運動 / 視覚呈示 / フィードバック |
研究成果の概要 |
本研究では、気管内吸引を実施する過程で必要となる「瞬時の多角的判断」と「繊細なカテーテル操作」を訓練するため、患者の口唇チアノーゼや苦痛表情などの生体反応を、3D映像投影で呈示するプロジェクション・マッピング・シミュレータ(Emdotracheal Suctioning Enviroment Simulator:ESTE-SIM)を開発した。気管内吸引の吸引時間延長による模擬SpO2の低下、センサ付き気道モデルによりカテーテル先端の気管壁に与える圧力による徐脈という臨床的に頻度の高いシナリオを用いた看護師の判断能力への効果を、視線計測とモーションキャプチャーという客観的指標を用いて検証した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在の汎用シミュレータは「気管内吸引の一連の手技を滞りなく実施できること」を目標としているものが多く、気管内吸引による咳嗽、嘔吐、気道粘膜からの出血、徐脈等の生体反応を示すものは存在していない。そのため、病態急変時のケア等、より高度な実践のための研修は現存のシミュレータでは実施困難であった。 本研究で開発した生体反応が提示されるシミュレータは、酸素飽和度の低下等の病態変化時の対応までを学習目標とすることができるため、看護技術の質向上という社会的意義を有する。加えて、シミュレータを用いた教育による新たな学習評価指標として、視線・動作解析には一定の有用性があることを示した。
|