• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性看護学領域で構築された理論の概念・立言・理論分析および経験的検証、仮説検証

研究課題

研究課題/領域番号 17H04442
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関日本赤十字北海道看護大学

研究代表者

河口 てる子  日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 教授 (50247300)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード看護の教育的関わり / 患者教育 / 概念分析 / 理論分析 / 中範囲理論 / 生活者 / 看護仕立て / 経験的検証 / 慢性看護 / 慢性疾患 / 看護 / 教育的関わり / モデル開発 / 慢性看護学 / 教育的関わりモデル / 看護師 / 自己管理 / 看護学 / 臨床看護学 / 看護理論
研究成果の概要

慢性看護学領域の「看護の教育的関わりモデル」「不確かさ理論」の概念分析、理論分析をWalker and Avantの方法を使用し行った。分析者は、大学に所属する看護研究者16名、病院所属の臨床看護師5名の計21名であり、概念の「生活者としての事実とその意味のわかち合い」「病態・病状のわかち合いと合点化」「治療の看護仕立て」「教育的関わり技法」「患者教育専門家として醸し出す雰囲気」を各概念4~6名で担当した。各概念分析により先行要件、属性、帰結および理論分析により有用性、一般化可能性が示された。経験的検証ではエキスパート看護師11名により代表性、臨床的成果、実践での価値が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性看護学領域の患者教育・ケアのための教育方法や関わり方の概念・モデル・理論では、記述的な研究や要因研究のような調査研究は多いものの、理論に関する研究や実践での適応、経験的検証、仮説検証研究は少ない。欧米で開発された概念・モデル・理論をその論理的適切性や有用性、適応可能性、一般化可能性等を検討しないまま、無批判に受け入れ使用している状況から脱却する可能性がある。また、日本で開発された理論の概念分析・理論分析を検討することにより、適切性や有用性等を明らかにすることができる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「看護の教育的関わりモデル」における「とっかかり手がかり言動とその直感的解釈」2018

    • 著者名/発表者名
      小林貴子,小長谷百絵,横山悦子,小平京子,伊藤ひろみ,河口てる子
    • 雑誌名

      横浜創英大学研究論集

      巻: 5 ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「治療の看護仕立て」でスタンダードな療養法をアレンジする!-看護の教育的関わりモデル-2020

    • 著者名/発表者名
      1.井上智恵,太田美帆,伊波早苗,東めぐみ,小田和美,河口てる子,安酸史子,大澤栄実,岡美智代,小林貴子,近藤ふさえ,横山悦子,滝口成美,長谷川直人,小平京子,道面千恵子,伊藤ひろみ,恩幣宏美
    • 学会等名
      第25回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 看護の教育的関わりモデルにおける「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈の概念化2019

    • 著者名/発表者名
      小長谷百絵,横山悦子,小林貴子,小平京子,伊藤ひろみ,河口てる子,大池美也子,林優子,岡美智代,伊波早苗,太田美帆,安酸史子,近藤ふさえ,東めぐみ,井上智恵,大澤栄実,小田和美,道面千恵子
    • 学会等名
      第13回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 患者教育における熟練看護師のプロの技~患者教育専門家として醸し出す雰囲気~2019

    • 著者名/発表者名
      井上智恵,河口てる子,東めぐみ,大澤栄実,太田美帆,長谷川直人,安酸史子,岡美智代,道面千恵子,小林貴子,近藤ふさえ,伊波早苗,横山悦子,滝口成美,小田和美,小平京子,恩幣宏美,伊藤ひろみ,下田ゆかり
    • 学会等名
      第24回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 患者の行動変容につながる「看護の教育的関わりモデル」2019

    • 著者名/発表者名
      近藤ふさえ
    • 学会等名
      中日友好病院35周年記念フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 困った患者と思っていませんか?~見せます!熟練看護師のプロの技~2018

    • 著者名/発表者名
      井上智恵,河口てる子,安酸史子,岡美智代,小林貴子,近藤ふさえ,小平京子,小田和美,東めぐみ,伊波早苗,横山悦子,太田美帆,滝口成美,大澤栄,道面千恵子,伊藤ひろみ,下田ゆかり
    • 学会等名
      第23回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「看護の教育的関わりモデル」開発から23年2018

    • 著者名/発表者名
      河口てる子,安酸史子,大池美也子、林優子、岡美智代,小長谷百絵,小林貴子、近藤ふさえ,小田和美、東めぐみ,伊波早苗、井上智恵、横山悦子、太田美帆、滝口成美、大澤栄実,道面千恵子、伊藤ひろみ
    • 学会等名
      第12回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 熟練看護師のプロの技見せます! 慢性看護の患者教育 患者の行動変容につながる「看護の教育的関わりモデル」2018

    • 著者名/発表者名
      河口 てる子
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840464840
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 患者教育研究会

    • URL

      https://plaza.umin.ac.jp/tkmodel/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi