• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国経済台頭への対応:日本、インドとアセアン

研究課題

研究課題/領域番号 17H04550
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経済政策
研究機関法政大学

研究代表者

絵所 秀紀  法政大学, 比較経済研究所, 研究員 (10061243)

研究分担者 田村 晶子  法政大学, 経済学部, 教授 (30287841)
藤田 麻衣  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアII研究グループ, 研究グループ長 (50450507)
胥 鵬  法政大学, 経済学部, 教授 (60247111)
近藤 章夫  法政大学, 経済学部, 教授 (60425725)
森田 裕史  法政大学, 比較経済研究所, 准教授 (70732759)
武智 一貴  法政大学, 経済学部, 教授 (80386341)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード中国とインド / 国際価値連鎖 / 企業の国際競争力 / 経済政策 / インド経済 / 中国経済 / 日本経済 / 投資戦略 / 成長戦略 / ゾンビ企業 / アセアン経済 / 直接投資 / 産業集積 / 国際貿易 / イノベーション / 国際バリューチェイン / 財政学 / ベトナム経済 / 二輪車産業 / 過剰生産能力 / 貿易コスト / 都市経済
研究成果の概要

本研究の目的は、地域研究、国際経済学、経済地理学、およびマクロ経済学のアプローチから、日本、アセアン、インドの中国経済台頭への対応および日本経済への影響を解明することである。現地調査に基づいた研究とデータベースを用いた実証分析を行った。
"Changing Dynamics of the Great-Sphere of Asian Economy:Industry and Development"というテーマの下で、 2018年度、2019年度と2回におよぶ国際会議を行った。プロシーディングスは法政大学比較経済研究所のワーキングペーパー(No.211, No.216)として公開した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、中国との比較において、(1)モディ政権下でのインド経済の成長の軌跡を明らかにし、雇用なき成長、国際価値連鎖への参入の低さという特徴を明らかにしたこと、(2)インドのいくつかの産業(タイヤ、自転車、トラクター、養殖エビ、研磨ダイヤモンド)に焦点をあてて、その成長と特徴を分析したこと、(3)中国のグローバル経済への参入が日本企業に与える影響を分析したこと、(4)ベトナムの二輪車部品産業部門に進出した小規模な中国企業の生産の特徴を明らかにしたこと、等にある。
また社会的意義は、アジア経済圏における中国のプレゼンスの大きさを再認識させたことである。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 5件、 オープンアクセス 11件、 査読あり 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Matching Capital Investment Management with Business Strategy2021

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa Shimizu, Keisuke Oura and Akiko Tamura
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 88(4) ページ: 403-427

    • NAID

      120007125906

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 開発経済学の中で貧困はどのように捉えられてきたのか?2020

    • 著者名/発表者名
      絵所秀紀
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 212 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 跨境積極主義投資与日本“失去的20年”2020

    • 著者名/発表者名
      楊攻研・劉紅・胥鵬
    • 雑誌名

      日本文論

      巻: 3 ページ: 171-187

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ”簡政放権”与僵尸企業出清:以投資審批制度改革為例2020

    • 著者名/発表者名
      楊攻研・范琳琳・ 胥鵬
    • 雑誌名

      経済評論

      巻: 221 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] インドにおける農業機械化進展の特徴ートラクター産業を中心にー2019

    • 著者名/発表者名
      絵所秀紀
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 87 ページ: 201-281

    • NAID

      120006765867

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modinomics 1.0 and the Indian Economy2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Esho
    • 雑誌名

      Journal of Interdisciplinary Economics

      巻: 32(1) 号: 1 ページ: 12-22

    • DOI

      10.1177/0260107919875569

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regime Switches in Japan's Fiscal Policy: Markov‐Switching VAR Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Ko, Jun-Hyoung, Hiroshi Morita
    • 雑誌名

      The Manchester School

      巻: forethcoming 号: 5 ページ: 724-749

    • DOI

      10.1111/manc.12261

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] インドの大メコン圏へのコミットメントーCLMVとの関係を中心にー2019

    • 著者名/発表者名
      絵所秀紀
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 86(3/4) ページ: 331-360

    • NAID

      120006652569

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comment on "India's Economic Reforms:Achievement and Next Steps"2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Esho
    • 雑誌名

      Asian Economic Policy Review

      巻: 14(1/2) ページ: 63-64

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Platforms, Innovation and Capability Development in the Chinese Domestic Market2018

    • 著者名/発表者名
      John Humphrey, Ke Ding, Mai Fujita, Shiro Hioki, and Koichiro Kimura
    • 雑誌名

      The European Journal of Development Research

      巻: 30(3) 号: 3 ページ: 408-423

    • DOI

      10.1057/s41287-018-0145-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Drinking, Texting, or Getting Old: Which One is the Most Dangerous While Driving?2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Fujiwara, Kazutaka Takechi
    • 雑誌名

      ICES working paper

      巻: 213 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際価値連鎖とインドの自転車産業2018

    • 著者名/発表者名
      絵所秀紀
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 86(2) ページ: 1-66

    • NAID

      40021716076

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「国際価値連鎖の中のインドのタイヤ産業」2018

    • 著者名/発表者名
      絵所 秀紀
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 85-146

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「『モディノミクス』とインド経済のパフォーマンス」2018

    • 著者名/発表者名
      絵所 秀紀
    • 雑誌名

      『国際問題』

      巻: 669 ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Daily Gravity2018

    • 著者名/発表者名
      武智一貴(Kazutaka Takechi)
    • 雑誌名

      ICES Working Paper

      巻: 207

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] イノベーションシステムとしての東京大都市圏に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      近藤章夫
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 487-516

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 電機・電子産業におけるサプライヤーシステムの形成と変容―松下電器の事例―2018

    • 著者名/発表者名
      近藤章夫
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 747-774

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 産業立地と都市再開発からみた東京の変貌2017

    • 著者名/発表者名
      近藤章夫
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 63 ページ: 304-319

    • NAID

      130007598994

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インドにおける農業機械化進展の特徴ートラクター産業を中心にー2020

    • 著者名/発表者名
      絵所 秀紀
    • 学会等名
      人間文化研究機構・RINDAS 研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Drinking, Texting, Being Young, or Getting Old: Which One is the Most Dangerous While Driving?2019

    • 著者名/発表者名
      武智一貴
    • 学会等名
      日本国際経済学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comments on Prabir De and Sunetra Ghatak "Assessing Regional Disparity in Asia-Pacific: An Empirical Investigation"2019

    • 著者名/発表者名
      絵所 秀紀
    • 学会等名
      ICES International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forecasting Public Investment Using Daily Stock Returns2019

    • 著者名/発表者名
      Morita, H.
    • 学会等名
      13th International Conference on Computational and Financial Econometrics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Analysis on the Effects of Japanese Fiscal Policy under the Effective Lower Bound2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 学会等名
      WEAI 15th International Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Going Concern Note, Downsizing and Exit2019

    • 著者名/発表者名
      Peng Xu
    • 学会等名
      富山大学法と経済学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Empirical Analysis on the Effects of Japanese Fiscal Policy under the Effective Lower Bound2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Computational and Financial Econometrics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Analysis on the Effects of Japanese Fiscal Policy under the Effective Lower Bound2018

    • 著者名/発表者名
      森田裕史
    • 学会等名
      日本財政学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Chinese industrial organisation goes abroad:Suppliers’ strategies for growth and value capture2018

    • 著者名/発表者名
      Mai Fujita
    • 学会等名
      30th Society for Advancement of Socio-Economics (SASE) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modinomics and the Performance of Indian Econom2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Esho
    • 学会等名
      Edinburgh-Kobe Dialogueon Economic Development in South Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Indian Tire Industry in Global Value Chain”2018

    • 著者名/発表者名
      絵所 秀紀(ESHO, HIDEKI)
    • 学会等名
      ICES 2018 International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bankruptcy Reorganization in China-the Case of Chongqing Iron and Steel2018

    • 著者名/発表者名
      胥鵬(Peng XU)
    • 学会等名
      ICES 2018 International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「国際価値連鎖からみたインドのタイヤ産業」2017

    • 著者名/発表者名
      絵所秀紀
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Daily Gravity2017

    • 著者名/発表者名
      武智一貴( Kazutaka Takechi)
    • 学会等名
      日本国際経済学会第76回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Corporate Governance and Economic Growth in Japan (Hideaki Miyajima (ED.))2019

    • 著者名/発表者名
      Peng Xu (with Sumio Saruyama)
    • 出版者
      Oxford University Press(予定)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 世界歴史体系・南アジア史・近代・現代42018

    • 著者名/発表者名
      長崎暢子 柳澤悠、井坂理穂、 藤井毅、脇村孝平、 粟屋利江、弘中和彦、 中島岳志、近藤則夫、 絵所秀紀、田辺明生、 子島進、山根聰、 佐藤宏、井上恭子、 杉原薫、大石高志、 伊豆山真理
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi