• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代都市づくりの拠点としての南満州鉄道付属地に関する総合実地調査

研究課題

研究課題/領域番号 17H04595
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関九州大学

研究代表者

趙 世晨  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (80304848)

研究分担者 市原 猛志  九州大学, 大学文書館, 協力研究員 (00590564)
箕浦 永子  九州大学, 人間環境学研究院, 助教 (70567338)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード南満州鉄道付属地 / 空間情報 / 附属地の神社 / 3次元コンピュータグラフィックス / 満鉄附属地 / 神社境内地 / 近代日本公園史 / 森林美学 / 南満洲鉄道付属地 / 歴史地区再現 / 史料データベース / 3DCG / 満鉄付属地 / 駅前広場 / 駅前通り / 駅前公園 / 空間計画手法 / 3DCG / 史料のデータベース / カメラ・キャリブレーション / 復元 / 近代都市史
研究成果の概要

本研究は、かつて中国に存在した満鉄付属地を対象に当時の史料を解読し、その基礎情報を把握した上で、現地の研究協力者と共同で総合調査を実施して、空間情報を収集した。また、附属地の街区構成と計画の特徴、附属地の神社の立地状況と境内地の変容などを明らかにした。さらに3次元コンピュータグラフィックスによる満鉄付属地の再現手法を提案した後、奉天の古写真、現存建物の情報、古地図を用いて検証を行った結果、本研究で提案した手法の有効性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

南満鉄付属地の開設経緯のみならず、当時の敷地条件や計画理念を明らかにしたことで、付属地における最も基礎的な資料となり、今後我が国の都市計画史や社会史研究の進展に寄与することができた。また、本研究の実施及び成果の公表を契機に、満鉄付属地の建築・都市空間の魅力を再評価し、将来的には満鉄付属地を都市の文化遺産又は観光資源として保存・整備することが実現できれば、更なる日本研究の活性化に繋がると共に、日中両国の研究者が共同研究の実施及び努力によって、研究のみならず、今後我が国の都市文化に対する相互理解を促進することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 画像と地図情報を活用した3次元復元手法に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      幾竹 新,趙 世晨
    • 雑誌名

      九州大学大学院人間環境学研究院紀要

      巻: 34 ページ: 1-6

    • NAID

      120006546712

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the Space Configuration of Parks and Transition of Park Planning among South Manchuria Railway Zones2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Onizuka, Eiko Minoura, Shichen Zhao, Sheng Dang
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference of IASUR

      巻: X-1 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on the Formation and Town Structure of the Transfer of Area Annexed by South Manchuria Railway Company2018

    • 著者名/発表者名
      Daiki YOSHIOKA, Shichen ZHAO, Eiko Minoura and Takeshi ICHIHARA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Symposium On City Planning And Environmental Management In Asian Countries

      巻: 11 ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 南満州鉄道付属地における公園の空間構成と計画の変遷に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      鬼塚祐希,箕浦永子,趙 世晨
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi