• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミャンマー産住家性ネズミ類の系統解析と自然史の統合的理解

研究課題

研究課題/領域番号 17H04604
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生物多様性・分類
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 仁  北海道大学, 地球環境科学研究院, 教授 (40179239)

研究分担者 高田 豊行  国立研究開発法人理化学研究所, バイオリソース研究センター, 開発研究員 (20356257)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードミトコンドリアDNA / ハツカネズミ属 / クマネズミ属 / オニネズミ属 / 自然分布 / 先史時代人類史 / 住家性ネズミ類 / 第四紀後期環境変動 / ハツカネズミ / オニネズミ / クマネズミ / ナンヨウネズミ / ミャンマー / 一斉放散 / 初期農耕発達史 / 住家性ネズミ / 系統地理 / 集団動態 / ナニョウネズミ / 住家性 / 遺伝的多様性 / 第四紀後期地球環境変動 / 分子系統 / 自然史 / ネズミ亜科 / 種多様性 / 分類学的再検討 / ハツカネズミ類 / クマネズミ類 / エーヤワディ川 / 核DNA / 種分化
研究成果の概要

ミャンマー産の住家性ネズミ類4種に焦点をあてミトコンドリアDNAをマーカーとし系統地理学的解析を行った。ハツカネズミMus musculusはおよそ5000年前に集団の急激な増大のシグナルが認められ、ミャンマーの初期稲作の展開との関連性が示唆された。コオニネズミ(Bandicota bengalensis)とナンヨウネズミ(Rattus exulans)は現在の普遍的分布に反し、比較的近年の人類活動に伴って移入された可能性が示唆された。一方、クマネズミ(Rattus rattus complex)は高い遺伝的多様性のレベルを示し、ミャンマーが多様化の拠点として機能していた可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ミャンマーにおいては住家性ネズミ類の種構成、分布域および地域集団間の遺伝的構造の把握がこれまで十分になされてこなかった。今回の研究により、ラット類およびハツカネズミ類の主要構成メンバーの策定と詳細な分布域の調査を行うことができた。ミャンマーの情報を補完した結果、インド・東南アジアのネズミ類の種および遺伝的多様性の全容解明に向けて大きな学術的貢献ができた。さらに、今回の結果は先史時代の人類の農耕を基盤とする地理的展開を理解する上でも有益な知見を提供する。さらに住家性ネズミ類は人獣共通感染症の観点からも重要な対象である。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ヤンゴン大学/ミャンマー獣医科大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ヤンゴン大学/動物学部(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ヤンゴン大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification, genetic variation, and structural analysis of 18S rRNA of Theileria orientalis and Theileria velifera-like isolates from Myanmar.2021

    • 著者名/発表者名
      Bawm S, Sagara R, Kakisaka K, Thu MJ, Hmoon MM, Htun LL, Mar Mar Win, Nonaka N, Makao R, Suzuki H, Katakura, K.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 82 ページ: 102299-102299

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102299

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Late Quaternary environmental and human impacts on the mitochondrial DNA diversity of four commensal rodents in Myanmar.2020

    • 著者名/発表者名
      San Maung Maung Theint, Thidalay Thwe, Khin Myat Myat Zaw, Tomofumi Shimada, Saw Bawm, Motoko Kobayashi, Khin Maung Saing, Ken Katakura, Satoru Arai, Hitoshi Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Mammalalian Evolution

      巻: - 号: 2 ページ: 497-509

    • DOI

      10.1007/s10914-020-09519-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Species and genetic diversity of Bandicota (Murinae, Rodentia) from Myanmar based on mitochondrial and nuclear gene sequences2020

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori, Thidalay Thwe, Wai Min Thu, Shumpei P. Yasuda, Saw Bawm, Kimiyuki Tsuchiya, Ken Katakura, Satoru Arai, Kumiko Yoshimatsu, Hitoshi Suzuki
    • 雑誌名

      Mammal Research

      巻: 65 号: 3 ページ: 493-502

    • DOI

      10.1007/s13364-020-00491-1

    • NAID

      120007097387

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular characterization of species of the subgenus Mus from Myanmar.2019

    • 著者名/発表者名
      Myat-Myat-Zaw K, Thaw T, Shimada T, Maung-Maung-Theint S, Saing KM, Bawm S, Katakura K, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021964542

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ジャコウネズミのミトコンドリア配列の解析2019

    • 著者名/発表者名
      菊池風花,大舘智志,土屋公幸,本川雅治,鈴木仁,城ヶ原貴通,Nguyen Truong Son,Saw Bawm, Thida Lay Thwe,Chandika D. Gamage,Taher Ghadirian, Hasmahzaiti Omar, Marie Claudine Ranorosoa,Ibnu Maryanto, 多屋馨子,鈴木 基,森川 茂,Richard Yanagihara,新井智
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ネズミの進化と分化について2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁
    • 学会等名
      第 64 回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミャンマー産ナンヨウネズミにおける毛色関連遺伝子(Mc1rとAsip)配列多型の進化的推察2017

    • 著者名/発表者名
      小林素子、San Maung Maung, Thida Lay Thwe,片倉賢、鈴木仁
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物園標本ネパール産Mus cervicolor の頭骨比較による再評価2017

    • 著者名/発表者名
      岸本真琴、鈴木仁、加藤克
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi