• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケニア無歯科医地域での部族間を横断した統合型口腔環境疫学データの構築と活用

研究課題

研究課題/領域番号 17H04674
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会系歯学
研究機関国立保健医療科学院 (2018-2020, 2022)
長崎大学 (2017)

研究代表者

福田 英輝  国立保健医療科学院, その他部局等, 統括研究官 (70294064)

研究分担者 林 善彦  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 名誉教授 (20150477)
モハマド シャー  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (40648086)
戸田 一雄  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 名誉教授 (80134708)
金子 聰  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (00342907)
齋藤 俊行  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (10170515)
近藤 好夫  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (30581954)
一瀬 休生  長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員教授 (70176296)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードケニア共和国 / 歯科保健 / 学童期 / 高齢期 / ケニア / 高齢者 / 歯科 / 歯科口腔保健 / 歯周病 / 口腔 / 細菌叢分析 / 学童 / う蝕 / 歯肉炎 / 歯磨き習慣 / 国際歯科保健 / 口腔内診査 / 認知機能テスト / 口腔内細菌叢 / アフリカ共和国 / 社会歯科学
研究成果の概要

HDSSを活用し、ケニア共和国のクワレ県内において、小学生学童に対する歯科診査、および65-74歳の高齢者に対するアンケート調査を実施した。その結果、地区特性が異なる2つの小学校では、口腔内状況および生活習慣は、有意に異なることが明らかとなった。口腔内状況の違いは、児の生活習慣の影響が大きいと考えられた。地区在住の高齢者に対するアンケート調査は、調査スケジュールの大幅な遅れのため、収集されたデータ修正および分析が実施できなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、先行して実際された研究とあわせて、ケニア共和国内のMbita地区(ルオ族)、およびKawle地区(ミジケンダ族)において口腔内診査を伴う調査を実施した。両地区の調査を通じて、異なる部族、宗教、あるいは食生活習慣を有する者における学童および高齢者における歯科口腔内状況を明らかにした。
ケニア共和国は、歯科医師数が少なく、かつ地域偏在があることが報告されている。本研究の成果は、ケニア共和国における学童期、および高齢期における豊かな生活を支える歯科口腔の保持・増進にかかわる保健医療対策のための重要な基礎資料になることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Perceived general health in relation to oral health status in a rural Kenyan elderly population2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hideki、Hayashi Yoshihiko、Toda Kazuo、Kaneko Satoshi、Wagaiyu Evelyn
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 21 号: 1 ページ: 154-154

    • DOI

      10.1186/s12903-021-01525-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Oral hygiene status among the elderly in an area with limited access to dental services in a rural Kenyan community.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y., Fukuda H., Matsuura T., Toda K., Wagaiyu E.
    • 雑誌名

      Journal of Dentistry and Oral Health

      巻: 4 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ケニア共和国における地区特性別にみた小学生学童の口腔内状態2021

    • 著者名/発表者名
      福田 英輝、金子 聰
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ケニア共和国における地区特性別にみた小学生学童の口腔衛生状態2020

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、金子 聰
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ケニア共和国の無歯科医地区における高齢者の口腔内状態と全身的健康感との関連2020

    • 著者名/発表者名
      福田 英輝、金子 聰、齋藤 俊行
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ケニア共和国の地区特性別にみた小学生学童における口腔内状態の比較2020

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、金子聰
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ケニア共和国の無歯科医地区における高齢者の口腔内状態と全身的健康感との関連2019

    • 著者名/発表者名
      福田英輝、金子聰、齋藤俊行
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Follow-up study on incidence of dental caries among school children at rural area in Kenya.2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fukuda
    • 学会等名
      9th Annual Scientific & Health (KASH) Counference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ケニア共和国の無歯科医地区における児童のう蝕有病状況に関する追跡調査2018

    • 著者名/発表者名
      福田英輝
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ケニア共和国の無歯科医地区における児童のう蝕有病状況に関する追跡調査2018

    • 著者名/発表者名
      福田 英輝
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi