• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東北日本における過去3400年間の酸素同位体比標準年輪曲線の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17H04729
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関国立歴史民俗博物館

研究代表者

箱崎 真隆  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員 (30634414)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード酸素同位体比年輪年代法 / 標準年輪曲線 / 高精度年代測定 / 東北日本 / 産地推定 / 気候復元 / 遺跡出土木材 / 樹木年輪 / 年輪年代法 / 酸素同位体比 / 年代測定 / 文化財科学 / 考古学 / 放射性炭素 / アスナロ
研究成果の概要

日本で確立された酸素同位体比年輪年代法は、従来法では困難であった樹種を超えた年代決定を可能にした。研究代表者は東北日本でその基盤整備を進め、5世紀-16世紀にわたる酸素同位体比標準年輪曲線を構築した。本研究ではこれを過去3400年間に拡張することを目指した。
研究代表者は、青森ヒバの現生木と遺跡出土木材から16世紀-現代までの酸素同位体比データを獲得した。また、新潟県および宮城県の遺跡出土木材から紀元前5世紀-5世紀にわたるデータが得られ、鳥海山スギ埋没林から構築されていた紀元前15世紀-紀元前5世紀の標準年輪曲線と連結し、過去3400年間連続する標準年輪曲線ネットワークが構築できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果によって、東北日本の過去3400年間の木材の年代を誤差なく求めることが可能になった。構築された標準年輪曲線ネットワークは気候復元や産地推定にも応用できる。東北日本は歴史時代において中央政権と距離があったことから、文書記録の乏しい地域である。したがって、東北日本の歴史はモノ資料の情報に重点をおいて構築しなければならない。正確な歴史を構築する上で、高精度な年代情報、背景にあった気候変動、木材の動きからみえる流通構造などは、非常に有用な情報となる。本研究の成果は、東北日本の歴史構築の新たな基盤として、大きな意義を有する。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] A STUDY OF VARIATION OF THE 11-YR SOLAR CYCLE BEFORE THE ONSET OF THE SPOERER MINIMUM BASED ON ANNUALLY MEASURED 14C CONTENT IN TREE RINGS2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Moriya
    • 雑誌名

      RADIOCARBON

      巻: 61 号: 6 ページ: 1749-1754

    • DOI

      10.1017/rdc.2019.123

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 酸素同位体比年輪年代法による高屋敷館遺跡東壕橋脚の年代検証2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・木村淳一・木村勝彦・佐野雅規・對馬あかね・李貞・中塚武
    • 雑誌名

      青森市埋蔵文化財調査報告書

      巻: 124 ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射性炭素年代調査、酸素同位体比年輪年代調査でわかったこと2019

    • 著者名/発表者名
      中尾七重・箱﨑真隆・坂本稔
    • 雑誌名

      丸岡城天守学術調査報告書

      巻: - ページ: 138-154

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 白頭山10世紀噴火の確定年代からみた十和田カルデラ10世紀噴火年代の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 雑誌名

      第20回AMSシンポジウム報告集

      巻: - ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 酸素同位体比年輪年代法による植生史学・考古学研究の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 145 ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Verification of the Annual Dating of the 10th Century Baitoushan Volcano Eruption Based on an AD 774-775 Radiocarbon Spike2018

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki, M., Miyake, F., Nakamura, T., Kimura, K., Masuda, K., & Okuno, M
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 60 号: 1 ページ: 261-268

    • DOI

      10.1017/rdc.2017.75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 多賀城跡外郭西辺柵木の樹種2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・木村勝彦・中塚武
    • 雑誌名

      宮城県多賀城跡調査研究所年報2017多賀城跡

      ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 年輪酸素同位体比分析による多賀城の柵木の年代決定2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤颯人・木村勝彦・箱﨑真隆・佐野雅規・對馬あかね・李貞・中塚武
    • 雑誌名

      宮城県多賀城跡調査研究所年報2017多賀城跡

      ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 新年代法「酸素同位体比年輪年代法」2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 709 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 青森市米山(2)遺跡出土井戸部材の酸素同位体比年輪年代測定結果2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・佐野雅規・木村勝彦・李貞・對馬あかね・中塚武・小林謙一・中澤寛将
    • 雑誌名

      青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要

      巻: 23 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] FINE STRUCTURE AND REPRODUCIBILITY OF RADIOCARBON AGES OF MIDDLE TO EARLY MODERN JAPANESE TREE RINGS2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sakamoto, Masataka Hakozaki, Nanae Nakao, Takeshi Nakatsuka
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 59(6) 号: 6 ページ: 1907-1917

    • DOI

      10.1017/rdc.2017.133

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 白頭山10世紀噴火のAD775 14C-spikeおよび酸素同位体比年輪年代測定に基づく年代検証2017

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・三宅芙沙・中村俊夫・木村勝彦・佐野雅規・對馬あかね・李貞・中塚武・増田公明・奥野充
    • 雑誌名

      Korea-Japan dendrochronology workshop toward a new phase of archeology

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] スギ・ヒバの出土材の年輪を用いた秋田・青森の気候復元の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      窪田優一・箱﨑真隆・木村勝彦・佐野雅規・中塚武・木村淳一・小林謙一・安江恒
    • 雑誌名

      第19回AMSシンポジウム・2016年度「樹木年輪」研究会共同開催シンポジウム報告集

      ページ: 136-138

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dendrochronological studies of archaeological woods in Japan and Korea2020

    • 著者名/発表者名
      Masataka Hakozaki
    • 学会等名
      International Workshop on the Development of Isotopic Dendroclimatology and Dendroarchaeology in East Asia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 古材の年代測定に向けた日本、台湾、韓国における年輪酸素同位体比データベースの構築2020

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規 , 箱崎真隆 , 李貞, 中塚武, Jeong-Wook Seo, I-Ching Chen, 安江恒, 木村勝彦
    • 学会等名
      第70回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新年代法「酸素同位体比年輪年代法」の諸成果と展望2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所主催公開研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Annual Radiocarbon Dating of Japanese Tree Rings: Early-Modern and Ancient2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sakamoto, Masataka Hakozaki, Hiromasa Ozaki, Fuyuki Tokanai, Takeshi Nakatsuka
    • 学会等名
      Radiocarbon and Archaeology 9th International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variation of carbon-14 in tree rings around the onset of the Spoerer Minimum2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Miyahara, Fuyuki Tokanai, Toru Moriya, Motonari Ohyama, Masataka Hakozaki, Mirei Takeyama, Hirohisa Sakurai
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 樹木年輪と歴史資料からみた10世紀の十和田カルデラと白頭山の巨大噴火の絶対年代2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本産樹木年輪の炭素14年代測定-年代研究と日本版較正曲線2019

    • 著者名/発表者名
      坂本稔, 箱崎真隆, 光谷拓実, 中塚武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸素同位体比年輪年代法による東京都愛宕下武家屋敷群-鎧小路南地区遺跡出土木材の年代測定と産地推定2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆, 木村勝彦, 佐野雅規, 李貞, 對馬あかね, 小林謙一, 酒井中, 駒形あゆみ, 中塚武
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 丸岡城天守の年代調査 1.江戸期の望楼型天守2019

    • 著者名/発表者名
      中尾七重, 坂本稔, 箱崎真隆
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 丸岡城天守の年代調査-2.酸素同位体比に基づくケヤキ製通し柱の年輪年代決定2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆, 木村勝彦, 中塚武, 坂本稔, 中尾七重
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 丸岡城天守の年代調査-3.単年輪14C測定による較正曲線2019

    • 著者名/発表者名
      坂本稔, 門叶冬樹, 箱崎真隆, 中尾七重
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 古い年代を酸素で調べる新しい方法2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆
    • 学会等名
      令和元年度第1回若狭町歴史環境講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 偽年輪判別のための高解像度画像撮影法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆
    • 学会等名
      2019年度「樹木年輪」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of a tree-ring δ18O network for Japan, Taiwan and Korea as a tool to date wooden materials2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sano, Masataka Hakozaki, Zhen Li, Takeshi Nakatsuka, Jeong-Wook Seo, I-Ching Chen, Koh Yasue, Katsuhiko Kimura
    • 学会等名
      6th Asian Dendrochronology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 775 and 994 14C event in the tree-rings of northern Japanese trees2019

    • 著者名/発表者名
      M. Hakozaki, F. Miyake, T. Nakamura
    • 学会等名
      EA-AMS 8
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 青森県高屋敷館遺跡のPEG処理済出土木材の酸素同位体比年輪年代測定2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆, 木村淳一, 木村勝彦, 佐野雅規, 對馬あかね, 李貞, 中塚武
    • 学会等名
      第34回日本植生史学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Settlement Dynamics and Climate Change in the Final Jomon Period2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Negishi,Kenichi Kobayashi,Masataka Hakozaki
    • 学会等名
      Jomon Transitions in Comparative Context: complexity, materiality, ritual and demography among prehistoric complex foragers in Japan and Europe
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2つの新しい年輪年代法の登場と日本の埋没林が果たす役割2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      第33回日本植生史学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素同位体比標準年輪曲線の構築・延長に向けた研究の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・木村勝彦・佐野雅規・光谷拓実・坂本稔・藤尾慎一郎・小林謙一・對馬あかね・李貞・中塚武
    • 学会等名
      2018年度「樹木年輪」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 榛名山5世紀噴火(Hr-FA)と十和田カルデラ10世紀噴火(To-a)の年代学的再検討の必要性2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・坂本稔・木村勝彦・佐野雅規・奥野充・中塚武・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018-1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日韓考古木材の年代決定に向けた年輪酸素同位体比データベースの構築2018

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規・Seo Jeong-Wook・箱﨑真隆・對馬あかね・李貞・木村勝彦・安江恒・中塚武
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 白頭山10世紀噴火の確定年代からみた十和田カルデラ10世紀噴火年代の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      第20回AMSシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 過去3000年間の宇宙線強度年変動2017

    • 著者名/発表者名
      三宅芙沙,増田公明,中村俊夫,箱﨑真隆,木村勝彦,門叶冬樹,森谷透,武山美麗,Jull T,Panyushkina I
    • 学会等名
      第20回AMSシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒノキアスナロの偽年輪2017

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      2017年度「樹木年輪」研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 年輪に見られる宇宙線イベント:単年以下の精度の14Cデータ2017

    • 著者名/発表者名
      三宅芙沙,増田公明,中村俊夫,箱﨑真隆,木村勝彦
    • 学会等名
      2017年度「樹木年輪」研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 西暦775年炭素14スパイクに基づく白頭山10世紀噴火の年代検証2017

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆,三宅芙沙,中村俊夫,木村勝彦,増田公明,奥野充
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸素同位体比年輪年代法による白頭山10世紀噴火の年代測定2017

    • 著者名/発表者名
      木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武,中村俊夫,奥野充
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 白頭山10世紀噴火のAD775 14C-spikeおよび酸素同位体比年輪年代測定に基づく年代検証2017

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆,三宅芙沙,中村俊夫,木村勝彦,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武,増田公明,奥野充
    • 学会等名
      Korea-Japan dendrochronology workshop toward a new phase of archeology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] adiocarbon age offset observed in Japanese tree rings: Comparison of 14C ages from Japanese tree rings with IntCal13 datasets2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Masuda K, Miyake F, Hakozaki M
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AMS radiocarbon dating of Japanese tree rings during and after the Maunder sunspot minimum2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Nakao N, Hakozaki M, Tokanai F
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Korea-Japan dendrochronology workshop toward a new phase of archeology2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi