• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光生物学の革新を指向した励起三重項制御基盤の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17H04799
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関九州大学

研究代表者

楊井 伸浩  九州大学, 工学研究院, 准教授 (90649740)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
25,610千円 (直接経費: 19,700千円、間接経費: 5,910千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2017年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
キーワードフォトン・アップコンバージョン / 励起三重項 / 近赤外光 / S-T吸収 / 分子集合体 / ヒドロゲル / オプトジェネティクス / 光物性 / ナノ粒子
研究成果の概要

生体透過性の高い近赤外光から可視光へのアップコンバージョンは生体内光源としての応用が期待されている。しかし、近赤外光を可視光へと効率良くアップコンバージョンすることは容易ではなく、また水中に溶存する酸素分子による消光が問題となっていた。そこで本研究では、基底状態から三重項状態への直接遷移 (S-T 吸収) を示す金属錯体を三重項増感剤として用い、また酸素バリア能を有する分子集合体を開発することにより、空気中・水中で近赤外光を可視光へと変換することに成功した。アップコンバージョン発光により神経細胞の形態制御にも成功し、分子系アップコンバージョンを用いた初のオプトジェネティクスを実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

分子の励起三重項を用いたアップコンバージョンにより空気中・水中において近赤外光を可視光へと変換する材料の開発に成功し、オプトジェネティクスへの応用を初めて実証した。この研究を通じ、励起三重項を自在に発生して安定化する技術を開発し、更には励起三重項のみならず他の空気中で不安定な化学種を用いた機能性材料の開発にも繋がる重要な知見を得た。本研究で見出した方法論を基により高効率なアップコンバージョン材料を開発することで、太陽電池や人工光合成といった太陽光エネルギーの利用技術の高効率化や、光線力学療法やオプトジェネティクスといったバイオ分野への応用に繋がると期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 7件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 18件、 招待講演 36件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of California, Riverside/University of Texas, Austin/University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Sheffield/University of Liverpool(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Pusan National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cambridge(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of MIlano-Bicocca(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Fribourg(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Santa Barbara(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Regensburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cambridge(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Milano-Bicocca(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Fribourg(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Santa Barbara(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Visible-to-UV photon upconversion in air-saturated water by multicomponent co-assembly2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Yusuke、Kouno Hironori、Orihashi Kana、Nishimura Koki、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: - 号: 4 ページ: 792-796

    • DOI

      10.1039/d0me00003e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near‐Infrared‐to‐Visible Photon Upconversion by Introducing an S?T Absorption Sensitizer into a Metal‐Organic Framework2020

    • 著者名/発表者名
      Joarder Biplab、Mallick Arijit、Sasaki Yoichi、Kinoshita Mika、Haruki Rena、Kawashima Yusuke、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      ChemNanoMat

      巻: - 号: 6 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/cnma.202000019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimuli-Responsive Molecular Photon Upconversion2020

    • 著者名/発表者名
      Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 1 号: 26 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1002/anie.202001325

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triplet dynamic nuclear polarization of crystalline ice using water-soluble polarizing agents2020

    • 著者名/発表者名
      Kouno Hironori、Orihashi Kana、Nishimura Koki、Kawashima Yusuke、Tateishi Kenichiro、Uesaka Tomohiro、Kimizuka Nobuo、Yanai Nobuhiro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: - 号: 26 ページ: 3717-3720

    • DOI

      10.1039/d0cc00836b

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonpentacene Polarizing Agents with Improved Air Stability for Triplet Dynamic Nuclear Polarization at Room Temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Kouno Hironori、Kawashima Yusuke、Tateishi Kenichiro、Uesaka Tomohiro、Kimizuka Nobuo、Yanai Nobuhiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 10 号: 9 ページ: 2208-2213

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.9b00480

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Triplet dynamic nuclear polarization of nanocrystals dispersed in water at room temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Koki、Kouno Hironori、Tateishi Kenichiro、Uesaka Tomohiro、Ideta Keiko、Kimizuka Nobuo、Yanai Nobuhiro
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 30 ページ: 16408-16412

    • DOI

      10.1039/c9cp03330k

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visible-to-UV Photon Upconversion Sensitized by Lead Halide Perovskite Nanocrystals2019

    • 著者名/発表者名
      Okumura Keisuke、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 11 ページ: 1347-1350

    • DOI

      10.1246/cl.190473

    • NAID

      130007741784

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Upconverting Oil-Laden Hollow Mesoporous Silica Microcapsules for Anti-Stokes-Based Biophotonic Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Hak-Lae、Park Jung Hwan、Choe Hyun-Seok、Lee Myung-Soo、Park Jeong-Min、Harada Naoyuki、Sasaki Yoichi、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo、Zhu Jintao、Bhang Suk Ho、Kim Jae-Hyuk
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 30 ページ: 26571-26580

    • DOI

      10.1021/acsami.9b06620

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Near‐Infrared Optogenetic Genome Engineering Based on Photon‐Upconversion Hydrogels2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yoichi、Oshikawa Mio、Bharmoria Pankaj、Kouno Hironori、Hayashi‐Takagi Akiko、Sato Moritoshi、Ajioka Itsuki、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 49 ページ: 17827-17833

    • DOI

      10.1002/anie.201911025

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absolute Method to Certify Quantum Yields of Photon Upconversion via Triplet-Triplet Annihilation2019

    • 著者名/発表者名
      Yanai Nobuhiro、Suzuki Kengo、Ogawa Taku、Sasaki Yoichi、Harada Naoyuki、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 46 ページ: 10197-10203

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b08636

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visible‐to‐UV Photon Upconversion in Nanostructured Chromophoric Ionic Liquids2019

    • 著者名/発表者名
      Hisamitsu Shota、Miyano Junji、Okumura Keisuke、Hui Joseph Ka‐Ho、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      ChemistryOpen

      巻: 9 号: 1 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1002/open.201900304

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oligo(ethylene glycol)/alkyl-modified Chromophore Assemblies for Photon Upconversion in Water2019

    • 著者名/発表者名
      Haruki Rena、Kouno Hironori、Hosoyamada Masanori、Ogawa Taku、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 1723-1728

    • DOI

      10.1002/asia.201801666

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Crowding Can Avoid Oxygen Quenching of Photon Upconversion in Water2019

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Nobuo、Kouno Hiroyuki、Sasaki Yoichi、Yanai Nobuhiro
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 印刷中 号: 24 ページ: 6124-6130

    • DOI

      10.1002/chem.201806076

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress in Photon Upconverting Gels2019

    • 著者名/発表者名
      Bharmoria Pankaj、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 5 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.3390/gels5010018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stimuli-ResponsiveDual-Color Photon Upconversion:A Singlet-to- Triplet Absorption Sensitizer in aSoft Luminescent Cyclophane2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Mase,Yoichi Sasaki, Yoshimitsu Sagara, Nobuyuki Tamaoki, Christoph Weder, Nobuhiro Yanai, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      angewandte chemie inteational edition

      巻: 57 号: 11 ページ: 2806-2810

    • DOI

      10.1002/anie.201712644

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hybridizing semiconductor nanocrystals with metal?organic frameworks for visible and near-infrared photon upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Amemori Shogo、Gupta Rakesh Kumar、Bohm Marcus Leo、Xiao James、Huynh Uyen、Oyama Tomoki、Kaneko Kenji、Rao Akshay、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 印刷中 号: 26 ページ: 8590-8594

    • DOI

      10.1039/c7dt04794k

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Translating MOF chemistry into supramolecular chemistry: soluble coordination nanofibers showing efficient photon upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hosoyamada, Nobuhiro Yanai, Keisuke Okumura, Takayuki Uchihashi, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 印刷中 号: 50 ページ: 6828-6831

    • DOI

      10.1039/c8cc01594e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aggregation-free Sensitizer Dispersion in Rigid Ionic Crystals for Efficient Solid-State Photon Upconversion and Demonstration of Defect Effects2018

    • 著者名/発表者名
      Taku Ogawa, Nobuhiro Yanai, Saiya Fujiwara, Thus-Quyen Thai Nguyen, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 印刷中 号: 21 ページ: 5609-5615

    • DOI

      10.1039/c8tc00977e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Donor-Acceptor-Collector Ternary Crystalline Films for Efficient Solid-State Photon Upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Taku、Hosoyamada Masanori、Yurash Brett、Nguyen Thuc-Quyen、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 号: 28 ページ: 8788-8796

    • DOI

      10.1021/jacs.8b04542

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simple and Versatile Platform for Air-Tolerant Photon Upconverting Hydrogels by Biopolymer-Surfactant-Chromophore Co-assembly2018

    • 著者名/発表者名
      P. Bharmoria, S. Hisamitsu,H. Nagatomi, T. Ogawa, M-a. Morikawa, N. Yanai, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 号: 34 ページ: 10848-10588

    • DOI

      10.1021/jacs.8b05821

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solid-State Photon Upconversion Materials: Structural Integrity and Triplet/Singlet Dual Energy Migration2018

    • 著者名/発表者名
      Joarder Biplab、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 9 号: 16 ページ: 4613-4624

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.8b02172

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Air-Sensitive Photoredox Catalysis Performed under Aerobic Conditions in Gel Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Haering Marleen、Abramov Alex、Okumura Keisuke、Ghosh Indrajit、Konig Burkhard、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo、Diaz Diaz David
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 83 号: 15 ページ: 7928-7938

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b00797

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-dimensional structural ordering in a chromophoric ionic liquid for triplet energy migration-based photon upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Hisamitsu Shota、Yanai Nobuhiro、Kouno Hironori、Magome Eisuke、Matsuki Masaya、Yamada Teppei、Monguzzi Angelo、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 5 ページ: 3233-3240

    • DOI

      10.1039/c7cp06266d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sensitizer-Free Photon Upconversion in Single-Component Brominated Aromatic Crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura Keisuke、Matsuki Masaya、Yamada Teppei、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 2 号: 25 ページ: 7597-7601

    • DOI

      10.1002/slct.201701769

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Triplet Sensitization Routes for Photon Upconversion: Thermally Activated Delayed Fluorescence Molecules, Inorganic Nanocrystals, and Singlet-to-Triplet Absorption2017

    • 著者名/発表者名
      Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research

      巻: 50 号: 10 ページ: 2487-2495

    • DOI

      10.1021/acs.accounts.7b00235

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetically controlled crystal growth approach to enhance triplet energy migration-based photon upconversion2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Taku、Yanai Nobuhiro、Kouno Hironori、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Photonics for Energy

      巻: 8 号: 02 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jpe.8.022003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Making Triplet Dynamic Nuclear Polarization More Accessible and Feasible2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      60th Experimental Nuclear Magnetic Resonance Conference (ENC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NIR-to-Visible Photon Upconversion for Energy Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      International Conference on Photocatalysis and Photoenergy 2019 (ICoPP 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional Chemistry of Photo-excited Triplet State: from Photon Upconversion to Dynamic Nuclear Polarization2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC15)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Near Infrared-to-Visible Photon Upconversion2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      China-Japan-Singapore Joint Symposium on Supramolecular Systems and Optoelectronic Functions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional chemistry of triplet state2019

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      化学と生命のかけはし 2019(東京大学大学院化学生命工学専攻)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトン・アップコンバージョン2019

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      CCTワークショップ2019(一般財団法人石炭エネルギーセンター)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Near infrared-to-blue photon upconversion for optogenetics2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      ISIPS2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 励起三重項の機能化学:アップコンバージョンと超核偏極2019

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      関西学院大学大学院理工学研究科 パイスター分子制御による未来型物質返還研究拠点 2019年度公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional chemistry of triplet state2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      the SPIRITS international symposium - Shaping self-assembled mesoscale (bio)materials with microengineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional chemistry of excited triplet state in molecular assemblies2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      国際ワークショップ「スピン自由度を利用した光機能性材料:合成・計測・理論のインタープレイ」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 励起三重項の機能化学:アップコンバージョンから超核偏極まで2019

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      熊本大学工学部物質生命科学科
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトン・アップコンバージョン有機材料2019

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      新化学技術推進協会 (JACI) 先端化学・材料技術部会 新素材分科会 講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion in Self-Assembled Molecular Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      Spring Meeting of the Polymer Society of Korea
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion in Self-Assembled Molecular Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      Department of Chemistry, University of Liverpool
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子集積系における励起三重項の機能化学2018

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      第6回慶應有機化学若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 励起三重項を機能化学する2018

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      第50回構造有機化学若手の会夏の学校
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion in Self-Assembled Molecular Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      SPIE Optics + Photonics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular Materials for Photon Upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      ICPAC Langkawi 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconverting Molecular Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      Pusan National University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion in Molecular Assemblies2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      10th Asian Photochemistry Conference (APC) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon upconversion in condensed molecular systems2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      International Symposium on Energy Science and Technology 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photonic Materials and Photon Upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Near infrared-to-visible photon upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトン・アップコンバージョンにおける次元性2018

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトン・アップコンバージョン分子システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトン・アップコンバージョン材料:原理と新展開2017

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      ポリマーフロンティア21「有機エレクトロニクスを支える機能性材料」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Triplet Sensitization Routes for Photon Upconversion2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      The 4th China-Japan Joint Symposium on Inorganic and Nanomaterial Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ネットワークに励起エネルギーを駆け巡らせる2017

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      第88回高分子若手研究会 [関西]
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconverting Molecular and Hybrid Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      International Symposium on Chemistry for Solar Energy Applications
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion: Current Status and Future Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      The Seventh Chemical Sciences and Scoiety Summit (CS3)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exotic Functions where Triplet State Plays a Key Role2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子系フォトン・アップコンバージョン:過去、現在、未来2017

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      第8回 有機分子・バイオエレクトロニクスの未来を拓く若手研究者討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PHOTON UPCONVERSION IN MOLECULAR ASSEMBLIES2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      第11回日中クラスター会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon upconversion toward enhancing renewable energy productions2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      The 9th Asian Conference on Organic Electronics (A-COE2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coordination Chemistry for Photon Upconversion2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai
    • 学会等名
      4th Japan-Canada Joint Symposium on Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子集積化を基盤とする励起三重項の機能化学2017

    • 著者名/発表者名
      楊井伸浩
    • 学会等名
      錯体化学若手の会北陸支部勉強会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] NIR-to-blue photon upconversion

    • URL

      https://youtu.be/NhTBHiYMzYY

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-06-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi