研究課題
若手研究(A)
近年の観測によって、初期宇宙においてさまざまな性質の銀河が観測された。この銀河の多様性の起源を探るべく、高精度な宇宙論的流体計算、そして多波長輻射輸送計算を実行した。結果として、初期宇宙の銀河は超新星爆発の影響によって、星形成が間欠的に起こり、銀河内のガスやダストの分布も大きく変化することが分かった。これに伴い、銀河の観測特性はライマンブレイク銀河、サブミリ波銀河と短時間で変化していくことが分かった。したがって、星からのフィードバックの影響が、銀河の観測的多様性の要因の一つである事を明らかにした。
本研究では、すばる望遠鏡、アルマ望遠鏡などによる最新の銀河観測データを理論的に説明するため、大規模な数値シミュレーションにより銀河形成の研究を行った。その際、ズームイン法などの最新の技法を使用する事で、宇宙大規模構造から銀河の形態、そして星間ガスの星形成雲までを同時に分解し、階層間の異なる物理現象を明らかにしながら銀河形成過程の研究を行った。そして、輻射輸送計算により銀河の輻射特性をモデル化し、観測を理論的に説明する事に成功した。このように、スーパーコンピュータと最新の計算技術を駆使することで、観測データと直接比較出来る理論モデルの構築に成功した点は学術的に意義がある。
すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 11件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 9件、 招待講演 12件)
Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer
巻: 277 ページ: 107948-107948
10.1016/j.jqsrt.2021.107948
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society
巻: 509 号: 3 ページ: 4037-4057
10.1093/mnras/stab3092
巻: 508 号: 3 ページ: 3226-3238
10.1093/mnras/stab2637
巻: 506 号: 4 ページ: 5512-5539
10.1093/mnras/stab2099
巻: 506 号: 1 ページ: 84-97
10.1093/mnras/stab1729
Publications of the Astronomical Society of Japan
巻: 73 号: 4 ページ: 929-942
10.1093/pasj/psab055
MNRAS
巻: 497 号: 3 ページ: 3830-3845
10.1093/mnras/staa2062
巻: 498 号: 4 ページ: 5541-5556
10.1093/mnras/staa2809
巻: 498 号: 4 ページ: 5960-5971
10.1093/mnras/staa2744
巻: 488 号: 2 ページ: 2629-2643
10.1093/mnras/stz1887
120007127807
巻: 475 号: 3 ページ: 4252-4262
10.1093/mnras/sty122
巻: 477 号: 4 ページ: 5406-5421
10.1093/mnras/sty997
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters
巻: 475 号: 1 ページ: L130-L134
10.1093/mnrasl/sly018
巻: 476 号: 2 ページ: 2664-2673
10.1093/mnras/sty233
120007134125
巻: 477 号: 1 ページ: 10711085-10711085
10.1093/mnras/sty799
巻: 478 号: 3 ページ: 39613975-39613975
10.1093/mnras/sty1298
巻: 479 号: 2 ページ: 2754-2766
10.1093/mnras/sty1471
巻: 480 号: 2 ページ: 1925-1937
10.1093/mnras/sty1967
The Astrophysical Journal
巻: 846 号: 1 ページ: 30-43
10.3847/1538-4357/aa82b5
ApJ
巻: 846 号: 1 ページ: 3-3
10.3847/1538-4357/aa8269
巻: 未定 号: 1 ページ: 62-79
10.1093/mnras/stx769