• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネマティック超伝導とトポロジカル超伝導の制御

研究課題

研究課題/領域番号 17H04848
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関京都大学

研究代表者

米澤 進吾  京都大学, 理学研究科, 准教授 (30523584)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
24,830千円 (直接経費: 19,100千円、間接経費: 5,730千円)
2019年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2018年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2017年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
キーワードトポロジカル超伝導 / ネマティック超伝導 / カイラル超伝導 / 一軸ひずみ / 超伝導ドメイン制御 / 不純物効果 / 一軸性ひずみ / ネマティックドメイン / 上部臨界磁場 / 超伝導の制御 / 電流効果 / ランダムネス効果 / 磁場方向制御 / 比熱 / 超伝導
研究成果の概要

超伝導波動関数が非自明なトポロジーを持つ、トポロジカル超伝導の研究が急速に進んでいる。本研究では、トポロジカル超伝導を様々な手段で外的に制御し応答を調べた。最大の成果は、ネマティック超伝導体SrxBi2Se3のネマティックドメインの整列・非整列を一軸ひずみを用いて制御できた点である。カイラル超伝導が実現しているSr2RuO4においては、電流効果や微細加工を用いて新奇な超伝導現象を発見した。また、有機超伝導体(TMTSF)2ClO4では新奇な不純物効果を新たに見出した。さらに、ディラック半金属を超伝導化したSr3-xSnOの合成法や基礎物性を確立し、その過程で新超伝導体CaSb2を発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、代表的なトポロジカル超伝導が様々な手段で制御でき、その応答として新規な現象が生じることが明らかになった。特に、ネマティック超伝導のドメインが一軸ひずみの印加によって制御できた成果に関しては、このような超伝導のドメイン制御はあらゆる超伝導体を含めてほとんど他に例がなく、超伝導の基礎研究として極めて重要な成果である。応用面でも、このドメイン制御を応用した新しい超伝導デバイスの原理の開発にもつながると考えている。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (116件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (16件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 13件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (81件) (うち国際学会 44件、 招待講演 18件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] パリ南大学/パリ―サクレ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ケルン大学/マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 香港中文大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ポールシェラー研究所(スイス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite Paris-Sud(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Chinese University of Hong Kong(その他の国・地域(香港))

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite de Sherbrooke/University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Koeln/Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Paul Scherrer Institut(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ南大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 香港中文大学(その他の国・地域(香港))

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ライデン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ケルン大学/マックス・プランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous emergence of Josephson junctions in homogeneous rings of single-crystal Sr2RuO42020

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yuuki、Lahabi Kaveh、Becerra Victor Fernandez、Fermin Remko、Anwar Muhammad Shahbaz、Yonezawa Shingo、Terashima Takahito、Milosevic Milorad V.、Aarts Jan、Maeno Yoshiteru
    • 雑誌名

      npj Quantum Materials

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41535-020-0223-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superconductivity in the nonsymmorphic line-nodal compound CaSb22020

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda, Mayo Kawaguchi, Shun Koibuchi, Tatsuki Hashimoto, Takuto Kawakami, Shingo Yonezawa, Masatoshi Sato, and Yoshiteru Maeno
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.4.041801

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Negative ionic states of tin in the oxide superconductor Sr3-xSnO revealed by Moessbauer spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Atsutoshi、Koibuchi Shun、Kitao Shinji、Oudah Mohamed、Yonezawa Shingo、Seto Makoto、Maeno Yoshiteru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 24 ページ: 245145-245145

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.245145

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous anisotropic behaviour of spin-triplet proximity effect in Au/SrRuO3/Sr2RuO4 junctions2019

    • 著者名/発表者名
      Anwar M. S.、Kunieda M.、Ishiguro R.、Lee S. R.、Sow C.、Robinson J. W. A.、Yonezawa S.、Noh T. W.、Maeno Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52003-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of superconducting gap spectra of long-range proximity effect in Au/SrTiO3/SrRuO3/Sr2RuO4 tunnel junctions2019

    • 著者名/発表者名
      Anwar M. S.、Kunieda M.、Ishiguro R.、Lee S. R.、Olthof L. A. B. Olde、Robinson J. W. A.、Yonezawa S.、Noh T. W.、Maeno Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.024516

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of Superconductivity with Sr-Deficiency in Antiperovskite Oxide Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      Oudah Mohamed, Hausmann Jan Niklas, Kitao Shinji, Ikeda Atsutoshi, Yonezawa Shingo, Seto Makoto, Maeno Yoshiteru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1831-1831

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38403-8

    • NAID

      120006818696

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Piezoelectric-based uniaxial strain cell with high strain throughput and homogeneity2019

    • 著者名/発表者名
      Kostylev Ivan, Yonezawa Shingo, Maeno Yoshiteru
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 125 号: 8 ページ: 082535-082535

    • DOI

      10.1063/1.5063729

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nematic Superconductivity in Doped Bi2Se3 Topological Superconductors2018

    • 著者名/発表者名
      Yonezawa Shingo
    • 雑誌名

      Condensed Matter

      巻: 4 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3390/condmat4010002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of carrier lifetime on quantum criticality and superconducting Tc of (TMTSF)2ClO42018

    • 著者名/発表者名
      Sedeki Abdelouahab、Auban-Senzier Pascale、Yonezawa Shingo、Bourbonnais Claude、Jerome Denis
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 11 ページ: 115111-115111

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.115111

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Normal-state properties of the antiperovskite oxide Sr3-xSnO revealed by Sn119-NMR2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Shunsaku, Ishida Kenji, Oudah Mohamed, Hausmann Jan Niklas, Ikeda Atsutoshi, Yonezawa Shingo, Maeno Yoshiteru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 10 ページ: 100503-100503

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.100503

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Theory of tunneling spectroscopy of normal metal/ferromagnet/spin-triplet superconductor junctions2018

    • 著者名/発表者名
      Olde Olthof L. A. B., Suzuki S.-I., Golubov A. A., Kunieda M., Yonezawa S., Maeno Y., Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 1 ページ: 014508-014508

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.014508

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Controlled synthesis of the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2018

    • 著者名/発表者名
      Hausmann J N、Oudah M、Ikeda A、Yonezawa S、Maeno Y
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 31 号: 5 ページ: 055012-055012

    • DOI

      10.1088/1361-6668/aab6c2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crossover from impurity-controlled to granular superconductivity in (TMTSF)2ClO42018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Yonezawa, Claire A. Marrache-Kikuchi, Klaus Bechgaard, Denis Jerome
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 97 号: 1 ページ: 014521-014521

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.014521

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Little-Parks oscillations with half-quantum fluxoid features in Sr2RuO4 microrings2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Yasui, Kaveh Lahabi, Muhammad Shahbaz Anwar, Yuji Nakamura, Shingo Yonezawa, Takahito Terashima, Jan Aarts, Yoshiteru Maeno
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 号: 18 ページ: 180507-180507

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.180507

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multicomponent order parameter superconductivity of Sr2RuO4 revealed by topological junctions2017

    • 著者名/発表者名
      M. S. Anwar, R. Ishiguro, T. Nakamura, M. Yakabe, S. Yonezawa, H. Takayanagi, Y. Maeno
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95 号: 22 ページ: 224509-224509

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.224509

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Fiber Bragg grating (FBG)を用いたネマティック超伝導体SrxBi2Se3のひずみ測定2020

    • 著者名/発表者名
      谷口諒, 米澤進吾, 安藤陽一, Zhiwei Wang, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOに対する極低温μSR実験2020

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊, ググチア・ズーラブ, オーダ・モハメッド, 鯉渕駿, 米澤進吾, ルエトケンス・フベルタス, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 層状逆ペロブスカイト酸化物とその関連物質の低温物性2020

    • 著者名/発表者名
      川口真世, 池田敦俊, 鯉渕駿, 小畑慶人, 米澤進吾, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Observation and control of nematic topological superconductivity in doped Bi2Se3 superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of nematic superconductivity in SrxBi2Se3 by uniaxial strain2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in (TMTSF)2ClO4 tuned by disorder2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa C. A. Marrache-Kikuchi, A. Sedeki, P. Auban-Senzier, K. Bechgaard, C. Bourbonnais, D. Jerome
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Probing and tuning of nematic superconductivity in doped Bi2Se3 superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      J-Physics 2019 International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electric-current-induced two-fold behavior in the in-plane upper critical field of Sr2RuO42019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa, H. Suwa, T. Kajikawa, E. I. Paredes Aulestia, K. Y. Yip, K. T. Lai, S. K. Goh, Y. Maeno
    • 学会等名
      OSS2019 - Oxide Superspin Workshop 2019 and IBS-CCES Workshop on Strongly Correlated System 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation and Control of Nematic Superconductivity in Doped Bi2Se3 Topological Superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      Research Frontier of Advanced Spectroscopies for Correlated Electron Systems
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Order Parameters of Topological Superconductors Investigated Using Field-Angle-Resolved Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      The 2019 Gordon Research Conference on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconducting anisotropy of Sr2RuO4 under in-plane magnetic field and current2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      Strontium Ruthenate - 25 years of a Puzzling Superconductor
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SrxBi2Se3への一軸ひずみ印可によるネマティック超伝導の制御2019

    • 著者名/発表者名
      Ivan Kostylev, 米澤 進吾, Zhiwei Wang, Clifford Hicks, 安藤 陽一, 前野 悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会(物性)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous biaxial atrain measurement using the fiber Bragg grating technique2019

    • 著者名/発表者名
      谷口諒
    • 学会等名
      第27回渦糸物理ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] μSR experiments on the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and physical properties of layered antiperovskite oxides2019

    • 著者名/発表者名
      Mayo Kawaguchi
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Moessbauer spectra of the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Koibuchi
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uniaxial-strain Control of Nematic Superconductivity in SrxBi2Se32019

    • 著者名/発表者名
      Ivan Kostylev
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simultaneous biaxial strain measurement using fiber Bragg grating optical sensors for detecting topological nematic superconductivity in SrxBi2Se32019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Taniguchi
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2019 (TopoMat2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uniaxial Strain Control of Nematic Superconductivity in SrxBi2Se32019

    • 著者名/発表者名
      Ivan Kostylev
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 (SCES2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電流下におけるSr2RuO4の上部臨界磁場の面内異方性2019

    • 著者名/発表者名
      三好拓人, 諏訪春輝, 米澤進吾, Esteban Ignacio Paredes Aulestia, King Yau Yip, Kwing To Lai, Swee Kuan Goh, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Fiber Bragg gratingを用いた低温二軸ひずみ測定2019

    • 著者名/発表者名
      谷口諒, 米澤進吾, 諏訪春輝, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 層状逆ペロブスカイト型酸化物の合成と低温物性2019

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊, 鯉渕駿, 川口真世, 米澤進吾, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Moessbauer and μSR experiments on the inverse perovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      A. Ikeda, S. Kitao, Z. Guguchia, S. Koibuchi, M. Oudah, S. Yonezawa, H. Luetkens, M. Seto, Y. Maeno
    • 学会等名
      Oxide Superspin Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic results and synthesis improvement of the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      S. Koibuchi, A. Ikeda, S. Kitao, Z. Guguchia, M. Oudah, S. Yonezawa, H. Luetkens, M. Seto, Y. Maeno
    • 学会等名
      Oxide Superspin Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfabrication and low-temperature properties of heterostructures of Sr2RuO4 and even-parity superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      T. Miyoshi
    • 学会等名
      Oxide Superspin Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport properties of a partially strained Sr2RuO42019

    • 著者名/発表者名
      M. Kawaguchi
    • 学会等名
      Oxide Superspin Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strain measurement at low temperature with fiber bragg grating optical sensors2019

    • 著者名/発表者名
      R. Taniguchi
    • 学会等名
      Oxide Superspin Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nematic superconducting phenomena in topological superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      米澤進吾
    • 学会等名
      新学術領域研究「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」第4回領域研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOのμSR 測定2019

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊, ググチアズーラブ, オーダモハメッド, 鯉渕駿, 米澤進吾, ルエトケンスフベルタス, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOに対するメスバウアー分光測定2019

    • 著者名/発表者名
      鯉渕駿, 池田敦俊, 北尾真司, 米澤進吾, 瀬戸誠, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mossbauer spectroscopy on the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      鯉渕駿
    • 学会等名
      新学術領域研究「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」第4回領域研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] μSR study on the inverse perovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2019

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊
    • 学会等名
      新学術領域研究「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」第4回領域研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SrRuO4 Josephson device by a constriction2019

    • 著者名/発表者名
      安井勇気
    • 学会等名
      新学術領域研究「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」第4回領域研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nematic Superconducting Gap in the Topological Superconductor CuxBi2Se32018

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      12th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity and High Temperature Superconductors (M2S-HTSC-2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nematic topological superconductivity in doped Bi2Se3 systems2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      Oxide Superspin International School 2018 (OSS-IS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nematic superconductivity in CuxBi2Se3 and other doped Bi2Se3 systems2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      Erice Workshop 2018 "Majorana Fermions and Topological Materials Science"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nematic superconductivity in doped-Bi2Se3 topological superconductors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      RCQM Spring Workshop "Topological superconductors: Materials, topological order, and quenched disorder"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalous magnetic-field-angle dependence of the specific heat of Sr2RuO42018

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa, T. Kajikawa, Y. Maeno
    • 学会等名
      The OSS2018 Workshop "Oxide Superconducting Spintronics Workshop 2018"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sr2RuO4の面内磁場回転下での超伝導秩序変数2018

    • 著者名/発表者名
      米澤進吾、梶川 知宏、前野 悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOの合成と試料評価2018

    • 著者名/発表者名
      鯉渕駿, 池田敦俊, オーダモハメッド, マルコビッチイゴール, ハウスマンヤン・ニクラス, 米澤進吾, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高精度磁場方向制御下におけるSr2RuO4の微小高純度単結晶の電気抵抗測定2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪春輝, 米澤進吾, Esteban Ignacio PAREDES AULESTIA, King Yau YIP, Kwing To LAI, Swee Kuan GOH, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導ドメイン観測にむけたSr2RuO4ジョセフソン接合の開発2018

    • 著者名/発表者名
      安井勇気, Kaveh Lahabi, Muhammad Shahbaz Anwar, 米澤進吾, 寺嶋孝仁, Jan Aarts, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOにおけるSnメスバウアー効果の温度依存性2018

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊, 北尾真司, 鯉渕駿, オーダモハメッド, マルコビッチイゴール, ハウスマンヤン・ニクラス, 米澤進吾, 瀬戸誠, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Unusual Sn4- oxidation state observed with Moessbauer spectroscopy in the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2018

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda, Shinji Kitao, Shun Koibuchi, Mohamed Oudah, Igor Markovi?, Jan Niklas Hausmann, Shingo Yonezawa, Makoto Seto, Yoshiteru Maeno
    • 学会等名
      Oxide Superspin International School 2018 (OSS-IS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of the sample quality of the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO2018

    • 著者名/発表者名
      Shun Koibuchi, Atsutoshi Ikeda, Mohamed Oudah, Igor Markovic, Jan Niklas Haussman, Shingo Yonezawa and Yoshiteru Maeno
    • 学会等名
      Oxide Superspin International School 2018 (OSS-IS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Properties and Crystal Growth of the Antiperovskite Oxide Sr3SnO2018

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda, Mohamed Oudah, Igor Markovic, Jan Niklas Hausmann, Shinji Kitao, Shingo Yonezawa, Makoto Seto, Yoshiteru Maeno
    • 学会等名
      The OSS2018 Workshop "Oxide Superconducting Spintronics Workshop 2018"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-temperature magnetic and transport properties of YBa2Cu3O7-y/Sr2RuO4 heterostructures2018

    • 著者名/発表者名
      Takuto Miyoshi, Yuuki Yasui, Angelo Di Bernardo, Sachio Komori, Rosalba Fittipaldi, Antonio Vecchione, Shingo Yonezawa, Jason W. A. Robinson, Yoshiteru Maeno
    • 学会等名
      The OSS2018 Workshop "Oxide Superconducting Spintronics Workshop 2018"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sr2RuO4 constriction devices to probe superconducting domain structures2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Yasui, K. Lahabi, M. S. Anwar, S. Yonezawa, T. Terashima, J. Aarts, Y. Maeno
    • 学会等名
      The OSS2018 Workshop "Oxide Superconducting Spintronics Workshop 2018"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nematic superconductivity in CuxBi2Se3 and other doped Bi2Se3 systems2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      TMS-EPiQS 2nd Alliance Workshop "Topological magnets and topological superconductors"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非従来型超伝導からトポロジカル超伝導まで2018

    • 著者名/発表者名
      米澤 進吾
    • 学会等名
      有機固体若手の学校2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドープしたBi2Se3におけるネマティック超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      米澤 進吾
    • 学会等名
      第16回 京都大学 物性科学センター講演会・研究交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル超伝導からネマティック超伝導へ2018

    • 著者名/発表者名
      米澤 進吾
    • 学会等名
      低温工学・超電導学会関西支部 2017年度第4回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物Sr3-xSnOにおけるSr欠損に伴う超伝導の発展2018

    • 著者名/発表者名
      オーダモハメッド, ハウスマンヤン・ニクラス, 北尾真司, 池田敦俊, 米澤進吾, 瀬戸誠, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年春季大会(第73回年次大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アンチペロブスカイトSr3-xSnOのNMR2018

    • 著者名/発表者名
      北川俊作, 石田憲二, Mohamed Oudah, 池田敦俊, 米澤進吾, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2018年春季大会(第73回年次大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Half-quantum fluxoid features in the magnetotransport of Sr2RuO4 micro rings2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Yasui
    • 学会等名
      APS March Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 逆ペロブスカイト酸化物Sr3-xSnOの超伝導とSr欠損の関係2018

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊
    • 学会等名
      第16回 京都大学 物性科学センター講演会・研究交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アンチペロブスカイト酸化物Sr3-xSnOのNMR2018

    • 著者名/発表者名
      北川俊作
    • 学会等名
      第16回 京都大学 物性科学センター講演会・研究交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sr2RuO4微小リングにおけるDC-SQUID振動2018

    • 著者名/発表者名
      安井勇気
    • 学会等名
      第16回 京都大学 物性科学センター講演会・研究交流会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nematic superconductivity in the doped topological insulator CuxBi2Se32017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      Symposium in the workshop "Novel Quantum States in Condensed Matter 2017 (NQS2017)"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simultaneous Measurements of the Resistivity and AC Susceptibility of (TMTSF)2ClO4 under Precise Control of Anion Disorder2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa, Y. Maeno, K. Bechgaard, C. A. Marrache-Kikuchi, and D. Jerome
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of Nematic Superconductivity through Magnetic-Field-Angle-Resolved Calorimetry2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      The North American Calorimetry Conference 2017 (Calcon2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Field-angular dependence of the specific heat of CuxBi2Se32017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of superconductivity in (TMTSF)2ClO4 with increasing anion disorder2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nematic superconductivity in the strongly-spin-orbit-coupled doped topological insulator CuxBi2Se32017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      International Workshop on Spin-Orbit Interaction and G-factor (SOIG2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nematic superconducting gap of CuxBi2Se3 revealed by field-angle resolved calorimetry2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science (TopoMat2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] バルクトポロジカル超伝導体の開発とマクロ測定2017

    • 著者名/発表者名
      米澤 進吾
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機超伝導体(TMTSF)2ClO4の超伝導不純物効果2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yonezawa, Y. Maeno, K. Bechgaard, C. A. Marrache-Kikuchi, and D. Jerome
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「超伝導研究の最先端:多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ペロブスカイト酸化物の"兄弟物質":アンチペロブスカイト酸化物の超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      米澤 進吾
    • 学会等名
      第6回 酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spin-Triplet Proximity Effect in Sr2RuO4/SrRuO3 Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao KUNIEDA
    • 学会等名
      Oxide Superspin 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SQUID behavior in Sr2RuO4 micro ring2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuki YASUI
    • 学会等名
      Oxide Superspin 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in Antiperovskite Oxide Sr3-xSnO2017

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi IKEDA
    • 学会等名
      Oxide Superspin 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR study on antiperovskite oxide Sr3-xSnO2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsaku KITAGAWA
    • 学会等名
      Oxide Superspin 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AC Susceptibility Measurement of Hc2 Anisotropy of Topological Superconductor SrxBi2Se32017

    • 著者名/発表者名
      Ivan Kostylev, Yonezawa Shingo, Zhiwei Wang, Yoichi Ando, Yoshiteru Maeno
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sr2RuO4/SrRuO3接合におけるスピン三重項近接効果の界面ポテンシャルバリア依存性2017

    • 著者名/発表者名
      國枝正直, M. S. Anwar, S. R. Lee, 石黒亮輔, 福元敏之, 杉本雄亮, 田野佑典, S. J. Kang, Y. J. Shin, 米澤進吾, 高柳英明, T. W. Noh, 田仲由喜夫, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sr2RuO4微小リングにおけるSQUID振動2017

    • 著者名/発表者名
      安井勇気, Kaveh Lahabi, Muhammad Shahbaz Anwar, 米澤進吾, 寺嶋孝仁, Jan Aarts, 前野悦輝
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical band structure of the superconducting anti-perovskite oxide Sr3-xSnO2017

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi IKEDA
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sr2RuO4/SrRuO3におけるスピン三重項近接効果のポテンシャルバリア依存性2017

    • 著者名/発表者名
      國枝正直
    • 学会等名
      基研研究会「超伝導研究の最先端:多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導逆ペロブスカイト酸化物 Sr3-xSnO のバンド構造と結晶構造2017

    • 著者名/発表者名
      池田敦俊
    • 学会等名
      基研研究会「超伝導研究の最先端:多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sr Deficiency Effect on Superconductivity in the Antiperovskite Oxide Sr3-xSnO2017

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Oudah
    • 学会等名
      基研研究会「超伝導研究の最先端:多自由度、非平衡、電子相関、トポロジー、人工制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Sr Deficiency on Superconductivity in Sr3-xSnO2017

    • 著者名/発表者名
      Mohamed OUDAH
    • 学会等名
      第3回TMS領域研究会(国際会議)(TopoMat2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interfacial Potential Barrier Dependence of Spin-Triplet Proximity Effect in Sr2RuO4/SrRuO3 Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao KUNIEDA
    • 学会等名
      第3回TMS領域研究会(国際会議)(TopoMat2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 米澤進吾 ホームページ

    • URL

      http://www.ss.scphys.kyoto-u.ac.jp/person/yonezawa/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 京都大学 固体量子物性研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ss.scphys.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 京都大学 教育研究活動データベース

    • URL

      https://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/j/qV7wM

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 米澤 進吾 - 京都大学 教育研究活動データベース

    • URL

      https://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/j/qV7wM

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-08-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi