• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロジニアスな細胞群誘導系を用いたヒト中胚葉発生機構の理解

研究課題

研究課題/領域番号 17H05006
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

高里 実  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (40788676)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
26,780千円 (直接経費: 20,600千円、間接経費: 6,180千円)
2019年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワード中胚葉発生 / 腎臓オルガノイド / ヒトiPS細胞 / 分化誘導 / 1細胞解析 / 発生生物学 / 多能性幹細胞 / 分化制御 / 中胚葉 / 1細胞解析
研究成果の概要

本研究では、研究代表者の開発したヒトiPS細胞からヘテロジニアスな中胚葉細胞群を誘導する分化系に対して、1細胞トランスクリプトームを実施することで、中胚葉分化における細胞の運命決定メカニズムを解明するための研究を行った。結果、ヒトiPS細胞が原始線条を経由して沿軸中胚葉、中間中胚葉、側板中胚葉、神経堤細胞へと分化していく経緯を、遺伝子発現プロファイルを元に可視化することに成功し、その詳細なタイミングを明らかにした。更に、ヒトiPS細胞から各中胚葉細胞へと運命決定する際に働くシグナル伝達因子を、ligand-receptor解析により推定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の完成は、ヒトiPS細胞の分化誘導系を利用してヒトの発生学を行う好例となる。ヒト胎児の研究利用に限界がある中、ヒト発生学の進展に資する点で、学術的な意味を持つ。また、ヒト中胚葉発生のパターニング制御を司る分子メカニズムの理解は、そのパターニングを人工的に制御する手法の開発に有用である。例えば、中胚葉から発生する組織は、腎臓に限らず、心臓、副腎、性線、骨、筋肉、血管、血液、など様々あるが、本研究成果は、これらの組織をヒトiPS細胞から効率良く誘導する分化系の開発に直接的に貢献する。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (56件) (うち国際学会 13件、 招待講演 52件)

  • [雑誌論文] Challenges to future regenerative applications using kidney organoids2020

    • 著者名/発表者名
      Takasato Minoru、Wymeersch Filip J.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Biomedical Engineering

      巻: 13 ページ: 144-151

    • DOI

      10.1016/j.cobme.2020.03.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multivariate patterning of human pluripotent cells under perfusion reveals critical roles of induced paracrine factors in kidney organoid development2020

    • 著者名/発表者名
      Glass Nick R.、Takasako Minoru、Er Pei Xuan、Titmarsh Drew M.、Hidalgo Alejandro、Wolvetang Ernst J.、Little Melissa H.、Cooper-White Justin J.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 2 ページ: 2746-2746

    • DOI

      10.1126/sciadv.aaw2746

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 自己組織化を利用したiPS細胞由来腎臓オルガノイド作製2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 雑誌名

      実験医学別冊 決定版 オルガノイド実験スタンダード

      巻: 別冊 ページ: 190-200

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 多能性幹細胞から作製する腎臓オルガノイドとその応用2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 純一, 高里 実
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 51 ページ: 163-167

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of variability in human kidney organoids2018

    • 著者名/発表者名
      Phipson Belinda、Er Pei X.、Combes Alexander N.、Forbes Thomas A.、Howden Sara E.、Zappia Luke、Yen Hsan-Jan、Lawlor Kynan T.、Hale Lorna J.、Sun Jane、Wolvetang Ernst、Takasato Minoru、Oshlack Alicia、Little Melissa H.
    • 雑誌名

      Nature Methods

      巻: 16 号: 1 ページ: 79-87

    • DOI

      10.1038/s41592-018-0253-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いた3次元尿路系組織の作製2020

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイド研究の進展と社会実装への課題2020

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第28回日本逆流性腎症 フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイドを用いた細胞成熟度多様性の理解と制御2020

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第5回公開シンポジウム「多面的1細胞解析技術が解き明かす細胞社会ダイバーシティー」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイドで研究する細胞ダイバーシティとシンギュラリティイベント2020

    • 著者名/発表者名
      Takasato M
    • 学会等名
      BDR-CiRA Exchange seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイドを用いた細胞成熟度多様性の理解と制御2020

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      新学術(シンギュラリティ×細胞ダイバース)合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓再生実現に向けたin vitroからのアプローチ ~腎臓オルガノイドの構築~2020

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第7回日本腎臓研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 三次元腎臓組織のin vitro構築2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第7回 細胞凝集研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS 細胞から作製する腎臓細胞2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己組織化を利用した iPS 細胞由来腎臓オルガノイド作製2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第3 回 がん三次元培養研究会 「三次元培養に基づくがん精密医療への展開」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工MET発生系と機械学習を組み合わせた細胞特異性の同定と解析2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      理化学研究所 生命機能科学研究センター DECODEセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞から分化誘導した 3 次元腎臓の組織構造と薬物試験への応用2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      CBI学会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上皮-間葉の相互作用による腎臓オルガノイドの作製2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      2019 年度 生理研研究会 「上皮膜・間質の機能連関と病態発現機構解明のためのストラテジー」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recreating a whole urinary tract from human pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takasato M
    • 学会等名
      Renal Division of National Taiwan University of Hospital
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recreating a whole urinary tract from human pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takasato M
    • 学会等名
      2019 Joint Conference of Taiwanese Society of Developmental Biology and Taiwan Society for Stem Cell Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3次元腎臓の作製と医療応用への可能性2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      東京医科歯科大学小児科内 Monday セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generating the whole urinary tract from hPSCs2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      RIKEN BDR-CCHMC CuSTOM Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In vitro reconstitution of wolffian duct using human pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi J、Takasato M.
    • 学会等名
      ISSCR 2019 annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SINGLE-CELL TRANSCRIPTOME APPROACH TO INVESTIGATE THE MECHANISM OF SPECIFING MESODERM LINEAGES USING HUMAN INDUCIBLE PLURIPOTENT STEM CELLS2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao W、Takasato M
    • 学会等名
      ISSCR 2019 annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Utilizing kidney organoids as a platform to analyze renal diseases2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞から作製する腎臓組織2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      理化学研究所 生体イメージングサイエンスセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigating the Niche-Specific Regulation of MET Events within Kidney Organoids2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      新学術領域「シンギュラリティ生物学」第2回領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト多機能性幹細胞を用いた腎臓オルガノイドの作製2019

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第29回日本臨床工学会および2019年度公益社団法人日本臨床工学技士会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-cell transcriptome approach to investigate the mechanism of specifying mesoderm lineages using human iPSCs2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao W、Takasato M
    • 学会等名
      日本発生生物学会第52回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of bladder organoids from human iPS cells2019

    • 著者名/発表者名
      尾藤 和浩、高里 実
    • 学会等名
      2nd JSDB-GfE Young scientist exchange meeting in Kyoto 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generating a functional kidney from human pluripotent stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takasato M
    • 学会等名
      State-of-the-Art 3D Tissue Culture & Organoids 2019 at Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 腎臓再生医療研究はどこまで進んでいるか-iPS細胞からのオルガノイド作製-2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第4回生活習慣病とがんの研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵臓由来オルガノイドの樹立培養とISPR/Cas9による表現型解析2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      循環器オルガノイド研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一細胞トランスクリプトームによる腎臓オルガノイド成熟化に伴う細胞不均一性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐原 義基、高里 実
    • 学会等名
      新学術領域「細胞ダイバース」第2回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元腎臓オルガノイドの 創薬利用への可能性と課題2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第6回動物実験代替法検討会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓再生医療はどこまで進んでいるか - iPS細胞からのオルガノイド作製 -2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      Biological Science Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3-D kidney organoids to model renal morphogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      Frontiers in Organoid Medicine Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recreating the kidney from human pluripotent stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      京都大学大学院 再生医療・臓器再建医学コース
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recreating a Kidney from Human Pluripotent Stem Cells2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      2018 International Conference on Cell-Based Clinical Application
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recreating a kidney from human pluripotent stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      Workshop on Multi-Cellular Engineered Living Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 幹細胞からの腎臓再創造2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第20回生命科学研究科シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞から作製した腎臓オルガノイド内ダイバーシティ2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      細胞ダイバース第2回公開シンポジウム「臓器構築システムの解明に向けた細胞社会ダイバーシティー研究の最前線」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイド作成系を利用したヒト腎臓発生機構の1細胞トランスクリプトーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腎臓オルガノイドを用いた腎薬物動態評価系の開発2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第25回HAB研究機構学術年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いた腎臓再創造の試み2018

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulating the patterning of mesoderm and generating kidney organoids by the directed differentiation of human pluripotent stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      CDB-CiRA Joint Retreat
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of kidney tissues from iPS cells2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      SPIRITS国際シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイドの応用利用へ向けた課題と取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      理研CDB-大塚製薬連携センター 第2回合同セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイドとその応用利用への取り組みの現状2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      平成29年度 神戸再生医療勉強会(第5回)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイド作成系を利用したヒト腎臓発生機構の1細胞トランスクリプトーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いた腎臓再創造の試み2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      奈良県立医科大学 平成29年度特別講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] REGULATING THE PATTERNING OF MESODERM AND GENERATING KIDNEY ORGANOIDS BY THE DIRECTED DIFFERENTIATION OF HUMAN PLURIPOTENT STEM CELLS2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      Stem Cells: The Next Generation, an ISSCR International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 腎臓を創る2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会 10.0
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulating mesoderm regionalization generates kidney organoids from human pluripotent stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      熊本大学HIGOプログラム最先端研究セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS 細胞由来腎臓オルガノイドと応用利用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      iPS 細胞ビジネス協議会 第 25 回情報交換会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MODELLING RENAL STRUCTURES IN HUMAN iPS CELLS-DERIVED KIDNEY ORGANOIDS2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      18th Congress of the European Society for Organ Transplantation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来腎臓オルガノイド応用利用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      ベンチャー創設支援セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎臓オルガノイドと医療応用への道のり2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      発達腎研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来腎臓オルガノイド応用利用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      神戸医療産業都市セミナー『神戸医療産業都市と理化学研究所のさらなる百年』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元腎臓組織をヒトiPS細胞から作る2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      日本組織培養学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulating the mesoderm patterning generates kidney organoids from human pluripotent stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第15回 幹細胞シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulating the patterning of the mesoderm during the directed differentiation of human PSCs2017

    • 著者名/発表者名
      高里 実
    • 学会等名
      第50回 日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi