• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性腎臓病発症の成因となるエピゲノム変化の解明および新規治療法開発の研究基盤

研究課題

研究課題/領域番号 17H05061
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関徳島大学

研究代表者

増田 真志  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (50754488)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
24,050千円 (直接経費: 18,500千円、間接経費: 5,550千円)
2019年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2018年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードFGF23 / 慢性腎臓病 / エピジェネティクス / エピゲノム変化
研究成果の概要

本研究は、慢性腎臓病 (CKD) で上昇する血中レチノール濃度とFGF23エピゲノム変化の関係を解明することを目指す。CKDモデル動物へのall-transレチノイン酸(ATRA)やRA受容体(RAR)選択的アンタゴニスト 投与実験から、ATRAはRARγを介して血中FGF23濃度を低下させること示した。ルシフェラーゼアッセイの結果から、RAによるRARγ依存的なFGF23遺伝子転写活性低下効果はヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)が関与している可能性が示された。以上から、CKDで増加する血中レチノールはHDACを介して血中FGF23濃度の異常な高値の軽減に寄与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国の慢性腎臓病(CKD)患者は年々増加傾向で、CKDは新たな「国民病」とも言われている。CKDになると腎臓でのリン調節機構の破綻による高リン血症や異常なFGF23の上昇が、骨病変・血管石灰化等の骨ミネラル代謝異常(CKD-MBD)や筋萎縮・脂肪減少等のタンパク質-エネルギー障害(CKD-PEW)への発展に寄与することが考えられている。本研究成果は、CKD発症・進行だけでなく、CKDに付随して起こる様々な障害の理解につながり、CKDの新規予防・治療法確立にとって大きな一歩となった。また、エピゲノム変化に関しては未だ不明な点が多く、本研究成果がエピゲノム研究発展の一助となることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] University of Colorado(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] All-trans retinoic acid reduces the transcriptional regulation of intestinal sodium-dependent phosphate co-transporter gene (Npt2b).2020

    • 著者名/発表者名
      Masuda M, Yamamoto H, Takei Y, Nakahashi O, Adachi Y, Ohnishi K, Ohminami H, Yamanaka-Okumura H, Sakaue H, Miyazaki M, Takeda E, Taketani Y.
    • 雑誌名

      The Biochemical journal.

      巻: 477(4) 号: 4 ページ: 817-831

    • DOI

      10.1042/bcj20190716

    • NAID

      120006980557

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reducition of stearoyl-CoA desaturase (SCD) contributes muscle atrophy through the excess endoplasmic reticulum stress in chronic kidney disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Niida、Masashi Masuda、Yuichiro Adachi、Aika Yoshizawa、Hirokazu Ohminami、Yuki Mori、Kohta Ohnishi、Hisami Yamanaka-Okumura、Takayuki Uchida、Takeshi Nikawa、Hironori Yamamoto、Makoto Miyazaki、Yutaka Taketani
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 慢性腎臓病による骨格筋の脂肪酸代謝異常を介した脂肪毒性(Liptoxicity)は筋委縮(サルコペニア) を惹起する2020

    • 著者名/発表者名
      新井田 裕樹, 増田 真志, 吉澤 和香, 足立 雄一郎, 大西 康太, 大南 博和, 内田 貴之, 奥村 仙示, 二川 健, 山本 浩範, 竹谷 豊
    • 学会等名
      第23回日本病態栄養学会年次集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レチノイン酸によるリポファジーを介した脂肪分解への影響2019

    • 著者名/発表者名
      森 優樹, 増田 真志, 吉田 里沙, 青柳 咲紀, 大西 康太, 大南 博和, 奥村 仙示, 二川 健, 濱田 広一郎, 竹谷 豊
    • 学会等名
      第52回日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] All-trans-retinoic-acid reduces intestinal phosphate uptake by the transcriptional regulation of sodium-dependent phosphate co-transporter gene (Npt2b)2019

    • 著者名/発表者名
      Masashi Masuda, Hironori Yamamoto, Adachi Yuichiro, Kohta Ohnishi, Hirokazu Ohminami, Hisami Okumura, Miyazaki Makoto, Eiji Takeda and Yutaka Taketani
    • 学会等名
      ASBMR 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性腎臓病モデルラットの骨格筋における脂肪酸代謝異常が及ぼす筋萎縮への影響2019

    • 著者名/発表者名
      新井田 裕樹, 増田 真志, 吉澤 和香, 足立 雄一郎, 大西 康太, 大南 博和, 内田 貴之, 奥村 仙示, 二川 健, 山本 浩範, 竹谷 豊
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] All-trans retinoic acidによるヒストン修飾を介したFGF23発現への影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 景子, 増田 真志, 佐々木 晧平, 大南 博和, 大西 康太, 奥村 仙示, 山本 浩範, 竹谷 豊
    • 学会等名
      第7回日本腎栄養代謝研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レチノイン酸による小胞体ストレス感受性の影響2019

    • 著者名/発表者名
      足立 雄一郎, 増田 真志, 新井田 裕樹, 大西 康太, 内田 貴之, 奥村 仙示, 山本 浩範, 二川 健, 竹谷 豊
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] All-trans retinoic acidによるヒストン修飾を介したFGF23発現への影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 景子, 増田 真志, 足立 雄一郎, 大西 康太, 奥村 仙示, 山本 浩範, 竹谷 豊
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Hypervitaminosis A contributes to abnormal iron metabolism in chronic kidney disease2018

    • 著者名/発表者名
      Serina Kabutoya, Masashi Masuda, Yuichiro Adachi, Yilimulati Yimamu, Hisami Yamanaka-Okumura, Hironori Yamamoto, Yutaka Taketani
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sulforaphane induces lipolysis via lipophagy in mouse adipocyte2018

    • 著者名/発表者名
      Risa Yoshida, Masashi Masuda, Yuki Mori, Yuki Niida, Yuichiro Adachi, Kohta Ohnishi, Hisami Yamanaka-Okumura, Yoshichika Kawai, Yutaka Taketani
    • 学会等名
      Kern Lipid Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答誘導下におけるレチノイン酸の影響2018

    • 著者名/発表者名
      足立雄一郎、増田真志、新井田裕樹、大西康太、奥村仙示、竹谷豊
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋脂質代謝異常が慢性腎臓病に伴うProtein Energy Wasting (CKD-PEW) を誘発する2017

    • 著者名/発表者名
      新井田裕樹、増田真志、吉澤和香、Ilimulati Yimamu、吉田里沙、甲谷芹奈、奥村仙示、河合慶親、竹谷豊、山本浩範
    • 学会等名
      第71回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Abnormal lipid metabolism in skeletal muscle mediates chronic kidney disease-induced sarcopenia2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Niida, Masashi Masuda, Aika Yoshizawa, Yuichiro Adachi, Yilimulati Yimamu, Serina Kabutoya, Risa Yoshida, Hisami Yamanaka-Okumura, Yoshichika Kawai, Makoto Miyazaki, Hironori Yamamoto, Yutaka Taketani
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi