• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ABO式血液型遺伝子転写調節機構解明と法医学および医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17H05079
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 法医学
研究機関群馬大学

研究代表者

佐野 利恵  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70455955)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2019年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワードABO式血液型 / ABO遺伝子 / 遺伝学 / 転写調節 / ABO遺伝子
研究成果の概要

ABO遺伝子の転写調節機構の完全解明を図るため、クロマチン構造変化によるABO遺伝子転写調節の研究を行った。ABO遺伝子のCRISPR/Casシステムを用い、血球細胞、上皮細胞においてインシュレーターやエンハンサーを欠失させた細胞株を作製し、RNAシークエンス法およびリアルタイムPCRで遺伝子発現を調べた。胃癌細胞KATOIII細胞を用いた上皮細胞エンハンサー欠失細胞においてABO遺伝子の転写が低下し、ABO遺伝子下流に存在するOBP2B遺伝子の発現が約1/10に低下した。以上から、ABO遺伝子はエンハンサーの共有、染色体の高次構造を介し遺伝子の発現調節を受けることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ABO式血液型は輸血医療および個人識別の重要な指標であることは周知の事実であるが、「ABO遺伝子は何のためにあるのか?」という問いは未だ解明されていない。本研究成果から、ABO遺伝子の下流に存在するOBP2B遺伝子はエンハンサーを共有しており、ABO遺伝子は、他の遺伝子発現を活性化するために存在する『利他的な遺伝子』と考えられる。また、ABO遺伝子とその類縁遺伝子はヒトにかぎらず、脊椎動物などに幅広く存在することから、生命に重要な何らかの機能にABO遺伝子座が関与していると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Human ABO gene transcriptional regulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kominato Yoshihiko、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Ogasawara Kenichi
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 60 号: 4 ページ: 860-869

    • DOI

      10.1111/trf.15760

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RUNX1 mutation in a patient with myelodysplastic syndrome and decreased erythrocyte expression of blood group A antigen2019

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Akira、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Kubo Rieko、Harada Megumi、Omata Masato、Yokohama Akihiko、Handa Hiroshi、Tsukada Junichi、Takeshita Haruo、Tsuneyama Hatsue、Ogasawara Kenichi、 Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 60 号: 1 ページ: 184-196

    • DOI

      10.1111/trf.15628

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fucosylated α1-acid glycoprotein as a biomarker to predict prognosis following tumor immunotherapy of patients with lung cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yokobori Takehiko、Yazawa Shin、Asao Takayuki、Nakazawa Nobuhiro、Mogi Akira、Sano Rie、Kuwano Hiroyuki、Kaira Kyoichi、Shirabe Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 14503-14503

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51021-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of postmortem computed tomography to retrieve small metal fragments derived from a weapon in the bodies of victims in two homicide cases2018

    • 著者名/発表者名
      Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Murayama Masayuki、Kubo Rieko、Hirasawa Satoshi、Tokue Hiroyuki、Shimada Takehiro、Awata Sachiko、Takei Hiroyuki、Yuasa Masahiro、Uetake Shinji、Akuzawa Hisashi、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 32 ページ: 87-89

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2018.03.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tattoo image composed of radiopaque deposits demonstrated by postmortem computed tomography.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa A, Sano R, Takei H, Takahashi Y, Kubo R, Tokue H, Hirasawa S, Shimada T, Awata S, Yuasa M, Uetake S, Akuzawa H, Kominato Y
    • 雑誌名

      Leg Med.

      巻: 35 ページ: 9-11

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2018.09.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postmortem computed tomography evaluation of fatal gas embolism due to connection of an intravenous cannula to an oxygen supply.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Sano R, Yasuda A, Kuboya E, Takahashi K, Kubo R, Kominato Y, Takei H, Kobayashi S, Shimada T, Awata S, Tokue H, Hirasawa S
    • 雑誌名

      Leg Med

      巻: 27 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2017.11.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone deacetylase inhibitor suppresses the expression of ABO in vitro, leading to reduced amount of ABO antigens on the surface of the epithelial cell2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kubo R, Sano R, Nakajima T, Takahashi K, Kobayashi M, Kominato Y
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 554-562

    • DOI

      10.1111/trf.13958

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence analysis of ABO and its homologues is valid for species identification.2017

    • 著者名/発表者名
      Sano R, Fukuda H, Takahashi Y, Takahashi K, Kubo R, Kobayashi M, Fujihara J, Takeshita H, Kominato Y.
    • 雑誌名

      Transfus Med

      巻: 27 号: 6 ページ: 428-436

    • DOI

      10.1111/tme.12455

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] RUNX1 mutation in a patient with MDS and decreased erythrocyte expression of blood group A antigen2019

    • 著者名/発表者名
      Sano R, Akira Hayakawa, Yoichiro Takahashi, Yoshihiko Kominato
    • 学会等名
      日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ABO式血液型判定でみられるmixed field agglutinationは血液型亜型か?それとも骨髄悪性疾患か?2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 利恵、早川 輝、高橋 遥一郎、福田治紀、窪 理英子、小湊 慶彦
    • 学会等名
      人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ABO遺伝子の転写調節研究と血液型亜型の遺伝子解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵
    • 学会等名
      日本医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interleukin 8-251 A>T polymorphism(rs4073) in Japanese subpopulations and its correlation with smoking rates.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kimura-Kataoka, Misuzu Ueki, Toshihiro Yasuda, Reiko Iida, Junko Fujihara, Kazuo Yamada, Rie Sano, Yoshihiko Kominato, Haruo Takeshita.
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine(IALM).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reduction of CTCF binding to the ABO promoter by nucleotide substitutions found in individuals with phenotypes A3 and B3.2018

    • 著者名/発表者名
      Rie Sano, Rieko Kubo, Yoichiro Takahashi, Haruo Takeshita, Yoshihiko Kominato.
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine(IALM).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Usefulness of coronary postmortem computed tomography angiography to detect lesions in the coronary artery and myocardium in cases of sudden death..2018

    • 著者名/発表者名
      Rie Sano, Yoichiro Takahashi, Kaori Kimura-Kataoka, Haruo Takeshita, Yoshihiko Kominato.
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine(IALM).
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A3, B3型におけるABO遺伝子プロモーターの一塩基置換はCTCFの結合を減弱させる.2018

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 高橋遥一郎, 伊佐和美, 常山初江, 小笠原健一, 横濱章彦, 小湊慶彦
    • 学会等名
      第66回日本輸血・細胞治療学会総会.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A3, B3型におけるABO遺伝子プロモーターの一塩基置換はCTCFの結合を減弱させる.2018

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 高橋遥一郎, 窪理英子, 早川輝, 藤原純子, 竹下治男, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] . ABO遺伝子下流に存在する上皮細胞特異的エンハンサーの同定.2017

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 中島たみ子, 高橋遥一郎, 窪理英子, 高橋圭子, 竹下治男, 小湊慶彦
    • 学会等名
      第101次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ABO式血液型遺伝子とそのパラログ, オーソログの遺伝子解析による種判別法.2017

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 福田治紀, 高橋遥一郎, 窪理英子, 高橋圭子, 藤原純子, 竹下治男, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第101次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ABO遺伝子下流に存在する上皮細胞特異的エンハンサーの同定.2017

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 中島たみ子, 高橋遥一郎, 小笠原健一, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第65回日本輸血・細胞治療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ABO遺伝子下流に存在する上皮細胞特異的エンハンサーの同定.2017

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 高橋遥一郎, 窪理英子, 高橋圭子, 竹下治男, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第26回学術集会.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi