• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液脳関門通過性ヘテロ核酸の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H06109
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

横田 隆徳  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (90231688)

研究分担者 永田 哲也  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, プロジェクト准教授 (50362976)
宮田 完二郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (50436523)
津本 浩平  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (90271866)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
173,030千円 (直接経費: 133,100千円、間接経費: 39,930千円)
2021年度: 34,580千円 (直接経費: 26,600千円、間接経費: 7,980千円)
2020年度: 47,450千円 (直接経費: 36,500千円、間接経費: 10,950千円)
2019年度: 29,380千円 (直接経費: 22,600千円、間接経費: 6,780千円)
2018年度: 29,380千円 (直接経費: 22,600千円、間接経費: 6,780千円)
2017年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
キーワード血液脳関門 / グルコーストランスポーター / トランスフェリン受容体 / 抗体工学 / 神経変性疾患 / ヘテロ核酸 / LDL受容体 / トランスフェリンレセプター / Glucose transporter / 核酸医薬 / リサイクリング / トランスフェリン / Glut 1/4 / Glut / 核酸 / バイオテクノロジー
研究成果の概要

核酸医薬品は次世代医薬として注目されている。特に神経難病では、その開発が目覚ましい。一方で、核酸医薬品は全身投与では脳内に移行せず、髄腔内投与が必要である。そこで、血液脳関門(BBB)に高発現し、内在化する受容体であるグルコーストランスポーター1および4、トランスフェリン受容体に対する抗体を作製した。得られた抗体について、抗原への結合を確認したのに加え、細胞を用いた結合活性評価を行い、細胞上で標的となる受容体を認識することが確認された。また新たにLDL受容体を介する血液脳関門を通過するリガンドを取得し、それにより全身投与により中枢神経での遺伝子抑制効果を確認することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

計算科学を活用しながらGlut1/4の細胞外に位置する領域を、新規方法で作製した融合タンパク質を設計し、その融合タンパク質を活用しながらの抗体取得を行っている。生体内において重要な役割を果たしているケースが多い多重膜貫通タンパク質に対する機能性抗体の取得が効率的に行えるようになると考えられ、極めて大きな波及効果が期待される。また全身投与でリガンド結合ヘテロ核酸の脳内移行および遺伝子抑制効果を確認しており、全身投与での中枢神経疾患への治療に一歩近づいたと考えられる。

評価記号
検証結果 (区分)

A+

評価記号
評価結果 (区分)

B: 当初目標に対して研究が遅れており、今後一層の努力が必要である

報告書

(11件)
  • 2022 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 4件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 3件、 招待講演 14件)

  • [雑誌論文] Regulation of activated microglia and macrophages by systemically administered DNA/RNA heteroduplex oligonucleotides2022

    • 著者名/発表者名
      Nishi Rieko、Ohyagi Masaki、Nagata Tetsuya、Mabuchi Yo、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 30 号: 6 ページ: 2210-2223

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2022.02.019

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serial ultrathin sections to identify ultrastructural localization of GLUT1 molecules in vesicles in brain endothelial cells-correlative light and electron microscopy in depth.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Nishida Y, Wake K, Nakamura A, Sakamaki Y, Kuwahara H, Uchihara T, Yokota T
    • 雑誌名

      Microscopy (Oxf)

      巻: 71 号: 2 ページ: 124-131

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfac005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cholesterol-functionalized DNA/RNA heteroduplexes cross the blood-brain barrier and knock down genes in the rodent CNS.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata T, Dwyer CA, Yoshida-Tanaka K, Ihara K, Ohyagi M, Kaburagi H, Miyata H, Ebihara S, Yoshioka K, Ishii T, Miyata K, Miyata K, Powers B, Igari T, Yamamoto S, Arimura N, Hirabayashi H, Uchihara T, Hara RI, Wada T, Bennett CF, Seth PP, Rigo F, Yokota T
    • 雑誌名

      Nat Biotechnol

      巻: 39 号: 12 ページ: 1529-1536

    • DOI

      10.1038/s41587-021-00972-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DNA/RNA heteroduplex oligonucleotide technology for regulating lymphocytes in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Ohyagi Masaki、Nagata Tetsuya、Ihara Kensuke、Yoshida-Tanaka Kie、Nishi Rieko、Miyata Haruka、Abe Aya、Mabuchi Yo、Akazawa Chihiro、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 7344-7344

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26902-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delicate balance among thermal stability, binding affinity, and conformational space explored by single-domain VHH antibodies2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi E, Kuroda D, Nakakido M, Murakami A, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20624-20624

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98977-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient Gene Suppression by DNA/DNA Double-Stranded Oligonucleotide In?Vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Asami Yutaro、Nagata Tetsuya、Yoshioka Kotaro、Kunieda Taiki、Yoshida-Tanaka Kie、Bennett C. Frank、Seth Punit P.、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 29 号: 2 ページ: 838-847

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2020.10.017

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Separation-related rapid nuclear transport of DNA/RNA heteroduplex oligonucleotide: unveiling distinctive intracellular trafficking2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Daisuke、Asada Ken、Yui Daishi、Sakaue Fumika、Yoshioka Kotaro、Nagata Tetsuya、Yokota Takanori
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      巻: 23 ページ: 1360-1370

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2020.11.022

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural basis for antigen recognition by methylated lysine?specific antibodies2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii M, Nakakido M, Caaveiro JMM, Kuroda D, Okumura CJ, Maruyama T, Entzminger K, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100176-100176

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.015996

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Epitope-dependent thermodynamic signature of single-domain antibodies against hen egg lysozyme2021

    • 著者名/発表者名
      Akiba Hiroki、Tamura Hiroko、Caaveiro Jose M M、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 170 号: 5 ページ: 623-629

    • DOI

      10.1093/jb/mvab082

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of biparatopic antibody through two-step targeting of fragment antibodies on antigen using SpyTag and SpyCatcher2020

    • 著者名/発表者名
      Akiba Hiroki、Takayanagi Kensuke、Kusano-Arai Osamu、Iwanari Hiroko、Hamakubo Takao、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Biotechnology Reports

      巻: 25 ページ: e00418-e00418

    • DOI

      10.1016/j.btre.2020.e00418

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computer-guided library generation applied to the optimization of single-domain antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Akiba Hiroki、Tamura Hiroko、Caaveiro Jose M M、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Design and Selection

      巻: 32 号: 9 ページ: 423-431

    • DOI

      10.1093/protein/gzaa006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a remote mutation from the contact paratope on the structure of CDR-H3 in the anti-HIV neutralizing antibody PG162019

    • 著者名/発表者名
      Kondo Hiroko X.、Kiribayashi Ryo、Kuroda Daisuke、Kohda Jiro、Kugimiya Akimitsu、Nakano Yasuhisa、Tsumoto Kouhei、Takano Yu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 19840-19840

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56154-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and thermodynamic basis for the recognition of the substrate-binding cleft on hen egg lysozyme by a single-domain antibody2019

    • 著者名/発表者名
      Akiba Hiroki、Tamura Hiroko、Kiyoshi Masato、Yanaka Saeko、Sugase Kenji、Caaveiro Jose M. M.、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15481-15481

    • DOI

      10.1038/s41598-019-50722-y

    • NAID

      120006822517

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An epitope‐directed antibody affinity maturation system utilizing mammalian cell survival as readout2019

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Akihiro、Nakakido Makoto、Nagatoishi Satoru、Kuroda Daisuke、Tsumoto Kouhei、Nagamune Teruyuki、Kawahara Masahiro
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering

      巻: 116 号: 7 ページ: 1742-1751

    • DOI

      10.1002/bit.26965

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation and characterization of antagonistic anti-human interleukin (IL)-18 monoclonal antibodies with high affinity: Two types of monoclonal antibodies against full-length IL-18 and the neoepitope of inflammatory caspase-cleaved active IL-18.2019

    • 著者名/発表者名
      Nariai Y, Kamino H, Obayashi E, Kato H, Sakashita G, Sugiura T, Migita K, Koga T, Kawakami A, Sakamoto K, Kadomatsu K, Nakakido M, Tsumoto K, Urano T.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 663 ページ: 71-82

    • DOI

      10.1016/j.abb.2019.01.001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Affinity Improvement of a Cancer-Targeted Antibody through Alanine-Induced Adjustment of Antigen-Antibody Interface2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takefumi、Mizohata Eiichi、Nagatoishi Satoru、Watanabe Takahiro、Nakakido Makoto、Iwanari Hiroko、Mochizuki Yasuhiro、Nakayama Taisuke、Kado Yuji、Yokota Yuki、Matsumura Hiroyoshi、Kawamura Takeshi、Kodama Tatsuhiko、Hamakubo Takao、Inoue Tsuyoshi、Fujitani Hideaki、Tsumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 27 号: 3 ページ: 519-527

    • DOI

      10.1016/j.str.2018.11.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring designability of electrostatic complementarity at an antigen-antibody interface directed by mutagenesis, biophysical analysis, and molecular dynamics simulations.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Kuroda D, Kiyoshi M, Nakakido M, Nagatoishi S, Soga S, Shirai H, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 4482-4482

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40461-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the disulfide bond between the variable and the constant domains of rabbit immunoglobulin kappa chains in thermal stability and affinity2018

    • 著者名/発表者名
      Kawade R, Akiba H, Entzminger K, Maruyama T, Okumura CJ, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Design and Selection

      巻: 31 号: 7-8 ページ: 243-247

    • DOI

      10.1093/protein/gzy008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tyrosine sulfation restricts the conformational ensemble of a flexible peptide, strengthening the binding affinity for an antibody2018

    • 著者名/発表者名
      K. Miyanabe, T. Yamashita, Y. Abe, H. Akiba, Y. Takamatsu, M. Nakakido, T. Hamakubo, T. Ueda, JMM. Caaveiro, and K. Tsumoto
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 57 号: 28 ページ: 4177-4185

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b00592

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 12. Improvement of antibody affinity by introduction of basic amino acid residues into the framework region.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga A, Maeta S, Reema B, Nakakido M, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: 15 ページ: 81-85

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2018.07.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural behavior of keratin-associated protein 8.1 in human hair as revealed by a monoclonal antibody.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiba H, Ikeuchi E, Ganbat J, Fujikawa H, Arai-Kusano O, Iwanari H, Nakakido M, Hamakubo T, Shimomura Y, Tsumoto K.
    • 雑誌名

      J Struct Biol.

      巻: 204(2) 号: 2 ページ: 207-214

    • DOI

      10.1016/j.jsb.2018.08.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 神経難病に本領を発揮しうる核酸医薬の最前線2022

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      Web exchange meeting Neurology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA/RNAヘテロ核酸医薬の創製2022

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      Blue Bird セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 血液脳関門通過型ヘテロ核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      第39回日本神経治療学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of heteroduplex oligonucleotides for central nervous system by systemic administration2021

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yokota
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脊髄性筋萎縮症の診断と治療2021

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      第51回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘテロ2本鎖核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA/RNAヘテロ2本鎖核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      2021年度日本分光学会NMR分光部会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘテロ核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      第3回JBA創薬モダリティ基盤研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 膜蛋白質の膜外領域を認識する抗体の取得2020

    • 著者名/発表者名
      住川 太一、中木戸 誠、黒田 大祐、津本 浩平
    • 学会等名
      第21回 日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中枢神経疾患に対する核酸医薬2020

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションを用いたCDR-Graftingによる合成VHHにおける分子挙動の解析2020

    • 著者名/発表者名
      木下 清晶、中木戸 誠、黒田 大祐、カアベイロ ホセ、津本 浩平
    • 学会等名
      第58回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中枢神経疾患に対する核酸医薬2020

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      39回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬の現状と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ついに実現した核酸医薬2020

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      高分子学会 第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Stage of DNA/RNA Heteroduplex Oligonucleotide2020

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yokota
    • 学会等名
      AsianTIDES: Oligonucleotide & Peptide Therapeutics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermodynamic, kinetic and computational analyses of the recognition mechanism of an antibody to a flexible protein antigen2019

    • 著者名/発表者名
      、金田生穂、長門石曉、黒田大祐、中木戸誠、カ アベイロホセ、津本浩平
    • 学会等名
      情報計算化学生物学会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] コンピューター技術を用いた抗体立体構造予測と分子設計2019

    • 著者名/発表者名
      黒田大祐、津本浩平
    • 学会等名
      第19 回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 熱力学・速度論に基づく抗Shh 抗体の抗原結合様式解析2019

    • 著者名/発表者名
      金田生穂、長門石曉、中木戸 誠、黒田大祐、津本浩平
    • 学会等名
      第19 回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 物理化学測定と分子シミュレーションを用いた抗体親和性成熟過程の解析2019

    • 著者名/発表者名
      樋渡隼人、 黒田大祐、中木戸誠、津本浩平
    • 学会等名
      第19 回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 足場蛋白質Adhiron に移植したαへリックスの構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      住川太一、中木戸誠、黒田大祐、津本浩平
    • 学会等名
      第19 回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒト化VHH 人工合成ライブラリー構築を目指した合成ヒト化VHH の物性機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      、木 下清晶、森千夏、中木戸誠、黒田大祐、津本浩平
    • 学会等名
      第19 回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 7.Molecular dissection of antigen recognition by methylated lysine specific antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      中木戸 誠、石井 美咲、黒田 大祐、Caaveiro MM Jose、奥村 繁、丸山 俊明、Entzminger Kevin、津本 浩平
    • 学会等名
      第19 回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Systemically administered DNA/RNA heteroduplex oligonucleotides that can efficiently regulate CNS Genes2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yokota
    • 学会等名
      EuroTIDES
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬とは何か2019

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1.リステリア菌感染におけるE-cadherin-InlA間相互作用を阻害する低分子及びVHHの探索2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑太一、長門石 曉、中木戸 誠、ホセ カアベイロ、三室 仁美、津本 浩平
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2.分子シミュレーションと物理化学的解析による安定化抗体の設計2018

    • 著者名/発表者名
      河上 恵理, 黒田 大祐, 中木戸 誠, 津本 浩平
    • 学会等名
      18回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シングルドメイン抗体を用いたインターロイキンのシグナル制御2018

    • 著者名/発表者名
      森 千夏, 中木戸 誠, 長門石 曉, 津本 浩平
    • 学会等名
      第91回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メチル化リジン特異的抗体のメチル基認識機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      石井 美咲, 中木戸 誠, 奥村 繁, 丸山 俊昭, Kevin Entzminger, 津本 浩平
    • 学会等名
      第91回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 凝集性予測シミュレーションに基づくVHH抗体の物性改善2018

    • 著者名/発表者名
      山本 晃一, 森 千夏, 黒田 大祐, 中木戸 誠, 長門石 曉, 津本 浩平
    • 学会等名
      第41回 分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 血液脳関門を効率的に通過する脳へのドラッグデリバリーシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      桑原宏哉,安楽泰孝,福里優,石井武彦,新田佳子,松本有,藤加珠子,宮田完二郎,内田智士,仁科一隆,長田健介,位高啓史,水澤英洋,片岡一則,横田隆徳
    • 学会等名
      第36回日本神経治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 血液脳関門を高効率に通過を可能にした新規の薬剤送達技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An efficient drug delivery system across the BBB by utilizing Glycemic control.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Kuwahara, Yasutaka Anraku, Kazunori Kataoka, Takanori Yokota
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ2 本鎖核酸の開発2017

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      遺伝子デリバリー研究会、第17 回夏季セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘテロ2 本鎖核酸の開発2017

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 学会等名
      創薬薬理フォーラム 第25 回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-06-01   更新日: 2025-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi