• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳神経幹細胞の増殖分化を制御するサリドマイド標的因子セレブロンの新規作動薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17H06112
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 生物分子化学
研究機関東京医科大学

研究代表者

半田 宏  東京医科大学, 医学部, 特任教授 (80107432)

研究分担者 山口 雄輝  東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (50345360)
柴田 哲男  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40293302)
北 泰行  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (00028862)
林 由起子  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (50238135)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
181,090千円 (直接経費: 139,300千円、間接経費: 41,790千円)
2019年度: 54,470千円 (直接経費: 41,900千円、間接経費: 12,570千円)
2018年度: 56,680千円 (直接経費: 43,600千円、間接経費: 13,080千円)
2017年度: 69,940千円 (直接経費: 53,800千円、間接経費: 16,140千円)
キーワードセレブロン(CRBN) / サリドマイド / CRBN作動薬 / 脳発生 / iPS細胞 / 神経幹細胞 / ゼブラフィッシュ / CRBN / セレブロン / サリドマイド誘導体 / ヒトiPS細胞 / 脳発達 / ヒト型ゼブラフィッシュ / 活性発現の分子機構 / 活性発現の分子構造 / 脳・神経 / 発生・分化 / 再生医学 / 生体分子 / 薬学
研究成果の概要

サリドマイドの標的因子セレブロン(CRBN)が、発生過程における脳の神経幹細胞の増殖・分化に重要な役割を担うことを明らかにし、CRBNの新規基質として、四肢や耳のサリドマイド催奇形性を司るp63を新たに同定した。神経幹細胞を増殖させるCRBN作動薬を探索するため、サリドマイド誘導体にフッ素やヘテロ官能基を導入した100種以上の新規化合物の合成に成功し、ゼブラフィッシュおよびヒトiPS細胞由来の神経幹細胞を用いて、増殖亢進活性の高い新規CRBN作動薬を同定することに成功した。CRBN作動薬の薬効に関わる制御因子や新規基質タンパク質を同定し、新規CRBN作動薬の臨床応用に向けた段階に発展している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

サリドマイドとCRBNによる脳発生と四肢催奇形性の分子機構を明らかにしたことで、サリドマイドの副作用を抑えた新薬の開発が可能となった。また、様々なサリドマイド誘導体の合成に成功し、ゼブラフィッシュおよびヒトiPS細胞を用いた活性の評価系を確立して神経幹細胞の増殖亢進活性の高い候補化合物4種を見出すことに成功したことで、分子構造から創薬を考えるアプローチが極めて有効なことが明らかになった。また、CRBN作動薬の制御因子や新規基質を同定し、得られた候補化合物が、ヒト神経幹細胞の増殖・分化を制御する脳神経疾患の新たな治療薬として、応用展開が可能であることが示された。

評価記号
検証結果 (区分)

A

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(9件)
  • 2020 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2017 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (173件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (48件) (うち国際共著 12件、 査読あり 41件、 オープンアクセス 44件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (116件) (うち国際学会 23件、 招待講演 33件) 図書 (3件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Development of an automatic magnetic immunostaining system for rapid intraoperative diagnosis of cancer metastasis2020

    • 著者名/発表者名
      Sekino Masaki、Kuwahata Akihiro、Yoshibe Akinobu、Imai Kiyotaka、Kaneko Miki、Chikaki Shinichi、Saito Itsuro、Tsuruma Akinori、Sakamoto Satoshi、Handa Hiroshi、Matsuda Sachiko、Kusakabe Moriaki
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 10 号: 1 ページ: 015106-015106

    • DOI

      10.1063/1.5130478

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Annexin A1 accounts for an anti-inflammatory binding target of sesamin metabolites.2020

    • 著者名/発表者名
      Kabe Y, Takemoto D, Kanai A, Hirai M, Ono Y, Akazawa S, Horikawa M, Kitagawa Y, Handa H, Rogi T, Shibata H, Suematsu M.
    • 雑誌名

      npj Science of Food

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41538-020-0064-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetic modulation of TDP-43 oligomerization fast-forwards ALS-related pathologies in the spinal motor neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Kazuhide、Handa Hiroshi、Kawakami Koichi
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 11 ページ: 1004-1004

    • DOI

      10.1101/789057

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide screening reveals a role for subcellular localization of CRBN in the anti-myeloma activity of pomalidomide2020

    • 著者名/発表者名
      Tateno Shumpei、Iida Midori、Fujii Satoshi、Suwa Tetsufumi、Katayama Miki、Tokuyama Haruka、Yamamoto Junichi、Ito Takumi、Sakamoto Satoshi、Handa Hiroshi、Yamaguchi Yuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 4012-4012

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61027-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aromatase is a novel neo-substrate of cereblon responsible for immunomodulatory drugs-induced thrombocytopenia. Tochigi T, Miyamoto T, Hatakeyama K, Sakoda T, Ishihara D, Irifune H, Shima T, Kato K, Maeda T, Ito T, Handa H, Akashi K, Kikushige Y.2020

    • 著者名/発表者名
      Tochigi T, Miyamoto T, Hatakeyama K, Sakoda T, Ishihara D, Irifune H, Shima T, Kato K, Maeda T, Ito T, Handa H, Akashi K, Kikushige Y.
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: - 号: 24 ページ: 2146-2158

    • DOI

      10.1182/blood.2019003749

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of Mediator and Little Elongation Complex in transcription termination2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ranjan A, Chen S, Suzuki H, Shibata M, Hirose T, Hirose H, Sasaki K, Abe R, Chen K, He Y, Zhang Y, Takigawa I, Tsukiyama T, Watanabe M, Fujii S, Iida M, Yamamoto J, Yamaguchi Y, Suzuki Y, Matsumoto M, Nakayama KI, Washburn P, Saraf A, Florens L, Sato S, Tomomori-Sato C, Conaway RC, Conaway JW, Hatakeyama S
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14849-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PLZF is a new substrate of CRBN with thalidomide and 5-hydroxythalidomide2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Satoshi、Murai Hidetaka、Saito Daisuke、Abe Gembu、Tokunaga Etsuko、Iwasaki Takahiro、Takahashi Hirotaka、Takeda Hiroyuki、Suzuki Takayuki、Shibata Norio、Tamura Koji、Sawasaki Tatsuya
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.02.28.969071

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antagonists for serotonin receptors ameliorate rhabdomyolysis induced by 25D-NBOMe, a psychoactive designer drug.2020

    • 著者名/発表者名
      Genri Kawahara, Mami S. Nakayashiki, Hideyuki Maeda, Ruri Kikura-Hanajiri, Ken-ichi Yoshida, and Yukiko K. Hayashi.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 38 号: 1 ページ: 122-128

    • DOI

      10.1007/s11419-019-00495-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AMPK Complex Activation Promotes Sarcolemmal Repair in Dysferlinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Ono Hiroya、Suzuki Naoki、Kanno Shin-ichiro、Kawahara Genri、Izumi Rumiko、Takahashi Toshiaki、Kitajima Yasuo、Osana Shion、Nakamura Naoko、Akiyama Tetsuya、Ikeda Kensuke、Shijo Tomomi、Mitsuzawa Shio、Nagatomi Ryoichi、Araki Nobukazu、Yasui Akira、Warita Hitoshi、Hayashi Yukiko K.、Miyake Katsuya、Aoki Masashi
    • 雑誌名

      Molecular Therapy

      巻: 28 号: 4 ページ: 1133-1153

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2020.02.006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] サリドマイド研究のパラドックス2020

    • 著者名/発表者名
      徳永恵津子、柴田哲男
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 56 号: 4 ページ: 330-334

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.56.4_330

    • NAID

      130007825072

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Smartphone based platform for real-time sharing of medical diagnostics information by optical detection of functionalized fluorescent magnetic nanoparticles2019

    • 著者名/発表者名
      Sharma Jaiyam、Ono Taisuke、Yukino Ryoji、Miyashita Hideki、Hanyu Naohiro、Handa Hiroshi、Sandhu Adarsh
    • 雑誌名

      Biomedical Physics & Engineering Express

      巻: 5 号: 3 ページ: 035014-035014

    • DOI

      10.1088/2057-1976/ab1112

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetically Promoted Rapid Immunofluorescence Staining for Frozen Tissue Sections2019

    • 著者名/発表者名
      Onishi Tatsuya、Matsuda Sachiko、Nakamura Yuki、Handa Hiroshi、 Kitagawa, Y. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry

      巻: 67 号: 8 ページ: 575

    • DOI

      10.1369/0022155419841023

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arginine induces IGF-1 secretion from the endoplasmic reticulum2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa Yoji、Handa Hiroshi、Imai Takeshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 514 号: 4 ページ: 1128-1132

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.05.044

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <p>Estradiol accelerates liver regeneration through estrogen receptor α</p>2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa Yoji、Natori Michiya、Handa Hiroshi、Imai Takeshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Gastroenterology

      巻: Volume 12 ページ: 331-336

    • DOI

      10.2147/ceg.s214196

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] p63 is a cereblon substrate involved in thalidomide teratogenicity2019

    • 著者名/発表者名
      Asatsuma-Okumura Tomoko、Ando Hideki、De Simone Marco、Yamamoto Junichi、Sato Tomomi、Shimizu Nobuyuki、Asakawa Kazuhide、Yamaguchi Yuki、Ito Takumi、Guerrini Luisa、Handa Hiroshi
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 15 号: 11 ページ: 1077-1084

    • DOI

      10.1038/s41589-019-0366-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Renal involvement in the pathogenesis of mineral and bone disorder in dystrophin-deficient mdx mouse.2019

    • 著者名/発表者名
      Wada E, Hamano T, Matsui I, Yoshida M, Hayashi YK. Matsuda R.
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 69 号: 4 ページ: 661-671

    • DOI

      10.1007/s12576-019-00683-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficiency of emerin contributes differently to the pathogenesis of skeletal and cardiac muscles in LmnaH222P/H222P mutant mice2019

    • 著者名/発表者名
      Wada Eiji、Kato Megumi、Yamashita Kaori、Kokuba Hiroko、Liang Wen-Chen、Bonne Gisele、Hayashi Yukiko K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 8 ページ: e0221512-e0221512

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221512

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IMiDsの標的分子セレブロン2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓水、半田宏
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 60 号: 9 ページ: 1013-1019

    • DOI

      10.11406/rinketsu.60.1013

    • NAID

      130007724592

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ケミカルによる生命の謎への挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 91-3 ページ: 355-368

    • NAID

      40021956176

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] サリドマイドの催奇性の標的セレブロンの発見から新規抗がん剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2-6 ページ: 56-58

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] セレブロンモジュレーターによるタンパク質分解誘導創薬2019

    • 著者名/発表者名
      清水誠之、伊藤拓水、半田宏
    • 雑誌名

      Medical Science Dijest 特集「プロテアソームと疾病研究の動向」

      巻: 45-4 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] TLP-mediated global transcriptional repression after double-strand DNA breaks slows down DNA repair and induces apoptosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Okamoto-Katsuyama M, Suwa T, Maeda R, Tamura TA, Yamaguchi Y
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 4868-4868

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41057-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of high-performance magnetic nanobeads to biological sensing devices2019

    • 著者名/発表者名
      Kabe Yasuaki、Sakamoto Satoshi、Hatakeyama Mamoru、Yamaguchi Yuki、Suematsu Makoto、Itonaga Makoto、Handa Hiroshi
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 411 号: 9 ページ: 1825-1837

    • DOI

      10.1007/s00216-018-1548-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cereblon Control of Zebrafish Brain Size by Regulation of Neural Stem Cell Proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ando, Tomomi Sato, Takumi Ito, Junichi Yamamoto, Satoshi Sakamoto, Nobuhiro Nitta, Tomoko Asatsuma-Okumura, Nobuyuki Shimizu, Ryota Mizushima, Ichio Aoki, Takeshi Imai, Yuki Yamaguchi, Arnold J Berk, and Hiroshi Handa
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 15 ページ: 95-108

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.04.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a Highly Sensitive Device for Counting the Number of Disease-Specific Exosomes in Human Sera.2018

    • 著者名/発表者名
      Kabe Y, Suematsu M, Sakamoto S, Hirai M, Koike I, Hishiki T, Matsuda A, Hasegawa Y, Tsujita K, Ono M, Minegishi N, Hozawa A, Murakami Y, Kubo M, Itonaga M, Handa H.
    • 雑誌名

      Clin Chem

      巻: 64 号: 10 ページ: 1463-1473

    • DOI

      10.1373/clinchem.2018.291963

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NQO1 inhibits the TLR-dependent production of selective cytokines by promoting IκB-ζ degradation.2018

    • 著者名/発表者名
      1. Kimura, A., Kitajima, M., Nishida, K., Serada, S., Fujimoto, M., Naka, T., Fuji-Kuriyama, Y., Ito, T., Handa, H., Tanaka, T, Yoshimura, A., Suzuki, H.
    • 雑誌名

      Journal of experimental medicine

      巻: 215 号: 8 ページ: 2197-2200

    • DOI

      10.1084/jem.20172024

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A limb-girdle muscular dystrophy 2I model of muscular dystrophy identifies corrective drug compounds for dystroglycanopathies2018

    • 著者名/発表者名
      Serafini Peter R.、Feyder Michael J.、Hightower Rylie M.、Garcia-Perez Daniela、Vieira Natassia M.、Lek Angela、Gibbs Devin E.、Moukha-Chafiq Omar、Augelli-Szafran Corinne E.、Kawahara Genri、Widrick Jeffrey J.、Kunkel Louis M.、Alexander Matthew S.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 3 号: 18

    • DOI

      10.1172/jci.insight.120493

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeting the enhanced ER stress response in Marinesco-Sjogren syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Kashimada Ayako、Hasegawa Setsuko、Isagai Takeo、Uchiyama Tsuyoshi、Matsuo Muneaki、Kawai Motoharu、Goto Masahide、Morio Tomohiro、Hayashi Yukiko K.、Takagi Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 385 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.12.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A 31-Year-Old Man with Slowly Progressive Limb Muscle Weakness and Respiratory Insufficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Uruha Akinori、Hayashi Yukiko K.、Mori-Yoshimura Madoka、Oya Yasushi、Kanai Masahiro、Murata Miho、Nishino Ichizo
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 28 号: 1 ページ: 123-124

    • DOI

      10.1111/bpa.12575

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of Japanese Patients with Becker Muscular Dystrophy and Intermediate Muscular Dystrophy in a Japanese National Registry of Muscular Dystrophy (Remudy): Heterogeneity and Clinical Variation2018

    • 著者名/発表者名
      Mori-Yoshimura Madoka、Mitsuhashi Satomi、Nakamura Harumasa、Komaki Hirofumi、Goto Kanako、Yonemoto Naohiro、Takeuchi Fumi、Hayashi Yukiko K.、Murata Miho、Takahashi Yuji、Nishino Ichizo、Takeda Shin’ichi、Kimura En
    • 雑誌名

      Journal of Neuromuscular Diseases

      巻: 5 号: 2 ページ: 193-203

    • DOI

      10.3233/jnd-170225

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal-free oxidative cross-coupling of pyrroles with electron-rich arenes using recyclable hypervalent iodine(III) reagent2018

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, T. Kamitanaka, T. Dohi, Y. Kita
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 97 号: 1 ページ: 632-645

    • DOI

      10.3987/com-18-s(t)52

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective carboxylation of reactive benzylic C-H bonds by a hypervalent iodine(III)/inorganic bromide oxidation system2018

    • 著者名/発表者名
      Dohi Toshifumi、Ueda Shohei、Iwasaki Kosuke、Tsunoda Yusuke、Morimoto Koji、Kita Yasuyuki
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 14 ページ: 1087-1094

    • DOI

      10.3762/bjoc.14.94

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Understanding the Thalidomide Chirality in Biological Processes by the Self-disproportionation of Enantiomers2018

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Etsuko、Yamamoto Takeshi、Ito Emi、Shibata Norio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 17131-17131

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35457-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural basis of thalidomide enantiomer binding to cereblon.2018

    • 著者名/発表者名
      Mori, T., Itoh, T., Liu, S., Ando, H., Sakamoto, S., Yamaguchi, Y., Tokunaga, E., Shibata, N., Handa, H. and Hakoshima, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1294-1294

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19202-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Neuroprotective Marine Compound Psammaplysene A Binds the RNA-Binding Protein HNRNPK2017

    • 著者名/発表者名
      Boccitto Marco、Lee Nayoung、Sakamoto Satoshi、Spruce Lynn、Handa Hiroshi、Clardy Jon、Seeholzer Steven、Kalb Robert
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 15 号: 8 ページ: 246-246

    • DOI

      10.3390/md15080246

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The psychoactive drug 25B-NBOMe recapitulates rhabdomyolysis in zebrafish larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Kawahara G, Maeda H, Kikura-Hanajiri R, Yoshida K, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s11419-017-0366-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Repression of phosphatidylinositol transfer protein α ameliorates the pathology of Duchenne muscular dystrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Vieira Natassia M.、Spinazzola Janelle M.、Alexander Matthew S.、Moreira Yuri B.、Kawahara Genri、Gibbs Devin E.、Mead Lillian C.、Verjovski-Almeida Sergio、Zatz Mayana、Kunkel Louis M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 23 ページ: 6080-6085

    • DOI

      10.1073/pnas.1703556114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Treatment with the anti-IL-6 receptor antibody attenuates muscular dystrophy via promoting skeletal muscle regeneration in dystrophin-/utrophin-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Wada Eiji、Tanihata Jun、Iwamura Akira、Takeda Shin’ichi、Hayashi Yukiko K.、Matsuda Ryoichi
    • 雑誌名

      Skeletal Muscle

      巻: 7 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s13395-017-0140-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aberrant Myokine Signaling in Congenital Myotonic Dystrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamori Masayuki、Hamanaka Kohei、Thomas James D.、Wang Eric T.、Hayashi Yukiko K.、Takahashi Masanori P.、Swanson Maurice S.、Nishino Ichizo、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 21 号: 5 ページ: 1240-1252

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.10.018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis for genetic diagnosis of Dystrophinopathies in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo Mariko、Goto Kanako、Komaki Hirofumi、Nakamura Harumasa、Mori-Yoshimura Madoka、Hayashi Yukiko K.、Mitsuhashi Satomi、Noguchi Satoru、Kimura En、Nishino Ichizo
    • 雑誌名

      Orphanet Journal of Rare Diseases

      巻: 12 号: 1 ページ: 149-149

    • DOI

      10.1186/s13023-017-0703-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IBA57 mutations abrogate iron-sulfur cluster assembly leading to cavitating leukoencephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama Akihiko、Sakai Chika、Matsushima Yuichi、Noguchi Satoru、Mitsuhashi Satomi、Endo Yukari、Hayashi Yukiko K.、Saito Yoshiaki、Nakagawa Eiji、Komaki Hirofumi、Sugai Kenji、Sasaki Masayuki、Sato Noriko、Nonaka Ikuya、Goto Yu-ichi、Nishino Ichizo
    • 雑誌名

      Neurology Genetics

      巻: 3 号: 5

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000184

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chiral Atropisomeric 8,8’-Diiodo binaphthalene for asymmetric dearomatizing spirolactonizations in hypervalent iodine oxidations2017

    • 著者名/発表者名
      T. Dohi, H. Sasa, K. Miyazaki, M. Fujitake, N. Takenaga, Y. Kita
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 82 号: 22 ページ: 11954-11960

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b02037

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal-free O-arylation of carboxylic acid by active diaryliodonium(III) intermediates generated in situ from iodosoarenes2017

    • 著者名/発表者名
      Dohi T., Koseki D., Sumida K., Okada K., Mizuno S., Kato A., Morimoto K., Kita Y.
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 359 号: 20 ページ: 3503-3508

    • DOI

      10.1002/adsc.201700843

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidative biaryl coupling of N-aryl anilines using hypervalent iodine(III) reagent2017

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, D. Koseki, T. Dohi, Y. Kita
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 28 号: 20 ページ: 2941-2945

    • DOI

      10.1055/s-0036-1590875

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atropisomeric chiral diiododienes, (Z,Z)-2,3-di(1-iodoalkylidene)tetralins: Synthesis, enantiomeric resolution, and application in asymmetric catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ogasawara, H. Sasa, H. Hu, Y. Amano, H. Nakajima, N. Takenaga, K. Nakajima, Y. Kita, T. Takahashi, T. Dohi
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 号: 15 ページ: 4102-4105

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b01876

    • NAID

      120006556293

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal-free Oxidative Cross-Coupling Reaction of Aromatic Compounds Containing Heteroatoms2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Koji、Dohi Toshifumi、Kita Yasuyuki
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 28 号: 14 ページ: 1680-1694

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588455

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective aryl radical transfers into N-heteroaromatics from diaryliodonoium salts with trimethoxybenzene auxiliary2017

    • 著者名/発表者名
      T. Dohi, S. Ueda, A. Hirai, Y. Kojima, K. Morimoto, Y. Kita
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 95 号: 2 ページ: 1272-1284

    • DOI

      10.3987/com-16-s(s)90

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Altered TDP-43-dependent splicing in HSPB8-related distal hereditary motor neuropathy and myofibrillar myopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Cortese A.、Laura M.、Casali C.、Nishino I.、Hayashi Y. K.、Magri S.、Taroni F.、Stuani C.、Saveri P.、Moggio M.、Ripolone M.、Prelle A.、Pisciotta C.、Sagnelli A.、Pichiecchio A.、Reilly M. M.、Buratti E.、Pareyson D.
    • 雑誌名

      European Journal of Neurology

      巻: 25 号: 1 ページ: 154-163

    • DOI

      10.1111/ene.13478

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] サリドマイドとキラリティー2020

    • 著者名/発表者名
      柴田哲男
    • 学会等名
      愛媛大学講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 右手の夢:サリドマイドを考える.2019

    • 著者名/発表者名
      柴田哲男
    • 学会等名
      名古屋工業会尾張支部, 名古屋文理大学文化フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent findings on the molecular mechanisms of IMiDs ~IMiDsの分子機構に関する最新の知見~2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      鹿児島IMiDs研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サリドマイドの自己不均一化現象2019

    • 著者名/発表者名
      柴田哲男
    • 学会等名
      Molecular Chirality Research Organization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IMiDの分子機構に関する最新の知見2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      IMiDs Forum 2019 ~IMiDsのさらなる可能性~
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of thalidomide teratogenicity2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      第2回サリドマイド胎芽症国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サリドマイド催奇性のターゲットの発見から創薬への展開2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      JT医薬探査研究所講演
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent findings on the molecular mechanisms of IMiDs ~IMiDsの分子機構に関する最新の知見~2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      IMiDs Basic Medical Sciences Symposium West
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MiDsの分子機構に関する最新の知見(Recent findings on the molecular mechanisms of IMiDs)2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      日本血液学会関東甲信越地方会 若手教育セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthetic Strategy for Highly Substituted Indoles based on Regioselective Coupling2019

    • 著者名/発表者名
      上田中 徹、戸田菜月、藤田ゆり子、角田悠輔、土肥寿文、北 泰行
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] IMiDsの分子機構に関する最新の知見2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      IMiDs fundamental seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anticancer drug development from the discovery of cereblon as the target of thalidomide embryopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi HANDA
    • 学会等名
      The Oncology Research Seminar(MIT講演)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of the pharmacological actions of thalidomide clarified by target-based chemical biology2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi HANDA
    • 学会等名
      Seminar at Novartis Institutes for Biomedical Research (Harvard-Novartis joint seminar)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cereblon Modulators (セレブロン作動薬)2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      第78回日本がん学会総会 「シンポジウム:Cancer chemistry for Drugging Undruggable Targets」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タ-ゲットを基にしたケミカルバイオロジーによるサリドマイドの薬理作用機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏
    • 学会等名
      第5回NCC-TMCセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼを標的とした創薬の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      山口雄輝
    • 学会等名
      東京工業大学 創薬ゲノムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] murf1トランスジェニックゼブラフィッシュを用いたドラッグスクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      川原玄理、中屋敷真美、林由起子
    • 学会等名
      第5回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Defluorosilylation of fluoroarenes and fluoroalkanes2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Shibata
    • 学会等名
      ACS 24th Winter Fluorine Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] My recollections of fluorine chemistry with friends2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Shibata
    • 学会等名
      ACS 24th Winter Fluorine Conference  (Award address),
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サリドマイド催奇形機構の理解2019

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      第3回サリドマイド胎芽症研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of functionalized magnetic nanobeads used for biomedical applications2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa
    • 学会等名
      BIT’s 5th Annual World Congress of Smart Materials-2019 (WCSM2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Understanding the Thalidomide Chirality by the Self-disproportionation of Enantiomers2019

    • 著者名/発表者名
      TOKUNAGA, Etsuko; SHIBATA, Norio
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サリドマイドパラドックスを解明~鏡像異性体を持つ医薬品の使用に警鐘~2019

    • 著者名/発表者名
      徳永 恵津子, 柴田 哲男
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗がん作用を有するカンナビノイドの作用機序の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小泉 純玲、坂本 聡、山口 雄輝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サリドマイドの標的セレブロンの発見から新薬開発2019

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 シンポジウム「選択的蛋白質分解医薬品開発の最前線」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of a transgenic zebrafish for monitoring murf1 expression2019

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、中屋敷 真未、林 由起子
    • 学会等名
      第96回日本生理学会 & The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress: FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セレブロンの発見とセレブロンモジュレーターによる治療応用2018

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      第43回日本骨髄腫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サリドマイド催奇性のターゲットの発見から新規抗がん剤開発へ2018

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      第22回 日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] μ-oxo超原子価ヨウ素種を利用するシリルエノラート類の酸化的炭素-炭素結合形成カップリング2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、小関 大地、南方 俊樹、井上 美沙子、山岡 信貴、北 泰行
    • 学会等名
      第16回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サリドマイドおよびフルオロサリドマイドにおける光学異性と多発性骨髄腫活性,血管新生および催奇形性に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      徳永 恵津子,柴田 哲男
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高活性酸素架橋型超原子価ヨウ素触媒を用いた炭素-窒素結合形成酸化的カップリング2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、堂地 澪緒、荘司 俊貴、小関 大地、北 泰行
    • 学会等名
      JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いるシリルエノラートとπ炭素求核種との酸化的カップリング2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、小関 大地、南方 俊樹、山岡 信貴、北 泰行
    • 学会等名
      JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヨードニウム塩を用いるキサンテン類のメタルフリーベンジル位アリール化反応2018

    • 著者名/発表者名
      上田 祥平、小宮山 慧南、山岡 信貴、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ原子を有する化合物の結合形成反応2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治
    • 学会等名
      第26回分子合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたフェノール類とフェノチアジン類のC-N結合形成反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、戸田 健太郎、竹内 仁志、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸素架橋型超原子価ヨウ素触媒を鍵とするアミド類と芳香環の酸化的カップリング2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、堂地 澪緒、安井 千尋、佐々 裕隆、小関 大地、北 泰行
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたグルクロニル化反応の開発研究2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、梶本 哲也、北 泰行
    • 学会等名
      第38回有機合成若手セミナー ~明日の有機合成を担う人のために
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規キラル超原子価ヨウ素反応剤の開発と脱芳香化不斉スピロ環化反応2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、天野 雄太、宮崎 恵太郎、佐々 裕隆、北 泰行
    • 学会等名
      第38回有機合成若手セミナー ~明日の有機合成を担う人のために
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規ヨードニウム塩を用いた含窒素ヘテロ芳香族類のメタルフリーラジカルカップリング2018

    • 著者名/発表者名
      上田 祥平、平井 晶子、水野 瀬里奈、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第38回有機合成若手セミナー ~明日の有機合成を担う人のために
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 麻薬成分25D-NBOMeを用いた横紋筋融解症ゼブラフィッシュモデルの解析2018

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、中屋敷 真未、前田 秀将、花尻(木倉) 瑠理、吉田 謙一、林 由起子
    • 学会等名
      第4回 日本筋学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュモデルを用いたHSPB8ミオパチーにおける凝集体タンパク質の解析2018

    • 著者名/発表者名
      川幡 由希香、川原 玄理、井上 道雄、西野 一三、林 由起子
    • 学会等名
      第4回 日本筋学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞膜修復機構に着目した dysferlin 異常症の病態解明と治療法開発2018

    • 著者名/発表者名
      小野 洋也、鈴木 直輝、菅野 新一郎、川原 玄理、井泉 瑠美子、高橋 俊明、北嶋 康雄、長名 シオン、秋山 徹也、池田 謙輔、四條 友望、光澤 志緒、割田 仁、永富 良一、荒木 伸一、安井 明、林 由起子、三宅克也、青木正
    • 学会等名
      第4回 日本筋学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hypervalent Iodine-Induced Metal-Free Benzylic C-H Functionalizations and C-C Bond Formations2018

    • 著者名/発表者名
      上田 祥平、小宮山 彗南、山岡 信貴、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      International Symposium on Main Group Chemistry Directed towards Organic Synthesis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiral Hypervalent Iodine-Induced Dearomatizative Spirocyclization-Functionalization by Alkyne Activation Strategy2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、天野 雄太、豊田 洋輔、仲江 朋史、北 泰行
    • 学会等名
      International Symposium on Main Group Chemistry Directed towards Organic Synthesis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を活性化剤とするチオグリコシドのグリコシル化反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、梶本 哲也、北 泰行
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたフェノール類とフェノチアジン類の酸化的C-N結合形成反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、戸田 健太郎、竹内 仁志、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第48回複素環科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたアルキン側側鎖活性化型不斉脱芳香化スピロ環化-官能基化反応2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、天野 雄太、豊田 洋輔、仲江 朋史、北 泰行
    • 学会等名
      第48回複素環科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ脳の発生過程における抗うつ剤SSRIの作用機構2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 智美、梶原 健、半田 宏、永島 雅文
    • 学会等名
      合同年会2018 第40回日本生物学的精神医学会 第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたグルクロニル化反応の開発研究2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、梶本 哲也、北 泰行
    • 学会等名
      第21回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 麻薬成分25D-NBOMeによる横紋筋融解症モデルフィッシュの解析2018

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、中屋敷 真未、前田 秀将、花尻(木倉) 瑠理、吉田 謙一、林 由起子
    • 学会等名
      第7回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サリドマイド催奇性のターゲットの発見から創薬への展開2018

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      創薬薬理フォーラム第26回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたグルクロニル化反応の開発研究2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、梶本 哲也、北 泰行
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] μ-オキソ超原子価ヨウ素触媒を用いたアニリン類の酸化的カップリング-窒素原子および芳香環選択性の制御-2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、堂地 澪緒、安井 千尋、北 泰行
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] μ-オキソ超原子価ヨウ素触媒を用いたアミド類と芳香環の酸化的カップリング2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、安井 千尋、堂地 澪緒、佐々 裕隆、北 泰行
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] キノンモノアセタールのBrφnsted酸/アニオン活性化型カップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      上田中 徹、角田 悠輔、藤田 ゆり子、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いた新規グルクロニル化反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、梶本 哲也、北 泰行
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] μ-Oxo Hypervalent Iodine Catalyst for Oxidative Coupling of N-H Substrates to Various Aromatics2018

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、堂地 澪緒、安井 千尋、小関 大地、北 泰行
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hypervalent Iodine-Induced Oxidative Coupling of Silyl Enolates and Its Application to the Construction of Naturally-Occuring Structures2018

    • 著者名/発表者名
      小関 大地、南方 俊樹、井上 美沙子、山岡 信貴、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      The 7th Asia-Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry (AOC7-GSC)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of functionalized magnetic nanobeads for their application to drug discovery and medical diagnosis2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa
    • 学会等名
      Joint Japan-Spain Symposium on Madical Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ユビキチン研究の新潮流:ユビキチンコードを識る・操る2018

    • 著者名/発表者名
      深井 周也、村田 茂穂、大竹 史明、Lillan Fennell、徳永 暉、沖米田 司、伊藤 拓水、内藤 幹彦 (オーガナイザー:佐伯 泰、岩井 一宏)
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(ワークショップ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In situでのビオチン化反応を利用したタンパク質間相互作用の解析2018

    • 著者名/発表者名
      水止 洋孝、新垣 貴之、山口 雄輝
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] TFIIH の多機能性を司るPleckstrin homology ドメインと新規標的因子の機能構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪 哲史、鈴木 秀文、奥田 昌彦、西村 善文、山口 雄輝
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms controlling pathways and sites for Pol Ⅱ transcription termination2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamaguchi
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いた新規グルクロニル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、梶本 哲也、北 泰行
    • 学会等名
      第11回有機触媒シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フッ素とサリドマイド2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 哲男
    • 学会等名
      日本学術振興会フッ素化学第155委員会 第111回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biological Evaluation of Both Enantiomers of Fluoro-thalidomide2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Shibata
    • 学会等名
      Phar-East 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a rapid disease diagnosis system utilizing antibodycoated fluorescence magnetic beads2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sakamoto, Sachiko Matsuda, Moriaki Kusakabe, Masaki Sekino, Yuko Kitagawa, Hiroshi Handa
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fluorothalidomide: Studies of enantioselective biological activities including multiple myeloma, angiogenesis, and teratogenicity2018

    • 著者名/発表者名
      TOKUNAGA, Etsuko; SHIBATA, Norio
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フルオロサリドマイドにおける光学異性と多発性骨髄腫活性,血管新生および催奇形性に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      徳永 恵津子, 秋山 秀彦, 柴田 哲男
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] セレブロンモジュレーターによるユビキチンリガーゼ制御工学2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓水、半田 宏
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 シンポジウム「化学修飾の制御と創薬」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 麻薬成分25D-NBOMe投与による横紋筋融解症ゼブラフィッシュモデル2018

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、中屋敷 真未、前田 秀将、花尻(木倉) 瑠理、吉田 謙一、林 由起子
    • 学会等名
      第95回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュモデルを用いたHSPB8ミオパチーにおける凝集体タンパク質の解析2018

    • 著者名/発表者名
      川幡 由希香、川原 玄理、井上 道雄、西野 一三、林 由起子
    • 学会等名
      第95回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ脳の初期発生における抗うつ剤SSRIの作用解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 智美、梶原 健、半田 宏、永島 雅文
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] セレブロンの役割と免疫調節薬(IMiDs)の分子機構2017

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会(ランチョンセミナー2)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of an affinity magnetic nanobead technology for the identification of drug targets.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa
    • 学会等名
      Intermag 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カルボン酸のヨードニウム塩形成を利用した新規カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、小関 大地、住田 康平、岡田 佳奈、水野 瀬里奈、加藤 麻未、北 泰行
    • 学会等名
      第15回ホスト-ゲスト超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] μ-oxo 超原子価ヨウ素構造を有する新規ビアリール型酸化触媒の開発2017

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、宮崎 恵太郎、天野 雄太、小関 大地、北 泰行
    • 学会等名
      第15回ホスト-ゲスト超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リガンド依存的ユビキチンリガーゼCRBNの構造基盤2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓水、朝妻 知子、山本 淳一、半田 宏
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 選択的アリールラジカル生成を利用したジアリールヨードニウム塩のカップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、上田 祥平、平井 晶子、水野 瀬里奈、北 泰行
    • 学会等名
      第111回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 25B-NBOMeはゼブラフィッシュに横紋筋融解症を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、前田 秀将、花尻(木倉) 瑠理、吉田 謙一、林 由起子
    • 学会等名
      第6回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 25B-NBOMeはゼブラフィッシュに横紋筋融解症を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、前田 秀将、花尻(木倉) 瑠理、林 由起子、吉田 謙一
    • 学会等名
      日本法中毒学会第36年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 合成カンナビノイド系薬物MDMB-CHMICAは、ラットに徐脈・昇圧作用と行動異常を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      前田 秀将 永嶋 瑛利香 川原 玄理 河村 麻衣子 花尻(木倉) 瑠璃 林 由起子 吉田 謙一
    • 学会等名
      日本法中毒学会第36年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 麻薬成分25B-NBOMeはゼブラフィッシュに横紋筋融解症を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      川原 玄理、前田 秀将、花尻(木倉) 瑠理、吉田 謙一、林 由起子
    • 学会等名
      第3回 日本筋学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞膜修復機構に着目したDysferlinopathyの病態解明と治療法開発2017

    • 著者名/発表者名
      小野 洋也、鈴木 直輝、菅野 新一郎、川原 玄理、井泉 瑠美子、高橋 俊明、北嶋 康雄、長名 シオン、秋山 徹也、池田 謙輔、四條 友望、光澤 志緒、割田 仁、永富 良一、荒木 伸一、安井 明、林 由起子、三宅 克也、青木 正志
    • 学会等名
      第3回 日本筋学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新規ヨードニウム塩を用いた含窒素へテロ芳香族類のメタルフリーラジカルカップリング2017

    • 著者名/発表者名
      上田 祥平、平井 晶子、水野 瀬里奈、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第37回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 8, 8’-ジヨードビナフタレン型超原子価ヨウ素触媒を用いる不斉脱芳香化スピロ環化反応2017

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、佐々 裕隆、宮崎 恵太朗、天野 雄太、武永 尚子、北 泰行
    • 学会等名
      錯体工学研究会 (SPACC) 年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transcription silencing by TLP contributes to etoposide-induced apoptosis2017

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Suzuki, Ryo Maeda, Hiroshi Kimura, Kiyoe Ura, Taka-aki Tamura, Yuki Yamaguchi
    • 学会等名
      Mechanisms of Eukaryotic Transcription 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms for polyadenylation site selection by NELF and related factors2017

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Tateno, Ari Zukeran, Junichi Yamamoto, Yuki Yamaguchi
    • 学会等名
      Mechanisms of Eukaryotic Transcription 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Organo-Iodine(lll) Catalyzed Oxidative Cross-Coupling of Phenols2017

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、坂本 一真、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      The 26th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (ISHC)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypervalent Iodine as an Excellent Promoter of Thioglycosides in Glycosylation Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      梶本 哲也、森本 功治、小川 亮輔、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      The 26th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (ISHC)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthetic Strategy of Fused Benzofurans by Using Quinone Monoacetals2017

    • 著者名/発表者名
      上田中 徹、坪島 昂平、森本 功治、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      The 26th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (ISHC)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 25B-NBOMe induces rhabdomyolysis in zebrafish: A new mode for rhabdomyolysis and serotonin syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Yoshida, Genri Kawahara, Hideyuki Maeda, Ruki (Kikura) Hanajiri, Yukiko K. Hayashi.
    • 学会等名
      7th International Symposium Advances In Legal Medicine (ISALM).
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Organo-Iodine(Ⅲ) Catalyzed Oxidative Cross-Coupling of Phenols2017

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、坂本 一真、大鹿 貴生、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      The 8th International Meeting on Halogen Chemistry (HALCHEM Ⅷ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nationwide survey and clinical follow up study of Marinesco-Sjogren syndrome and characterization of its zebrafish model.2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko K. Hayashi, Genri Kawahara, Masahide Goto, Hirofumi Komaki, and Ichizo Nishino.
    • 学会等名
      The XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017),
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 含窒素へテロ芳香族類とジアリールヨードニウム塩との選択的ラジカルカップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、上田 祥平、平井 晶子、水野 瀬里奈、北 泰行
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を用いたN-アリールアニリン類の酸化的カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、小関 大地、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素反応剤を活性化剤に用いるチオグリコシドのグリコシル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      梶本 哲也、森本 功治、柳瀬 伽奈、小高 いぶき、北 泰行
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] μ-oxo超原子価ヨウ素反応剤を用いるシリルエノラートとエナミン類の酸化的カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      小関 大地、南方 俊樹、井上 美沙子、住田 康平、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] IMiDsとセレブロンをめぐる最近の話題2017

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      第79回日本血液学会学術集会 (特別教育講演)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キノンモノアセタールとフェノール類のクロスカップリングを応用した縮環ベンゾフラン合成2017

    • 著者名/発表者名
      上田中 徹、坪島 昂平、森本 功治、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第47回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] μ-oxo 超原子価ヨウ素種を利用するシリルエノールエーテル類の酸化的カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      土肥 寿文、小関 大地、南方 俊樹、井上 美沙子、山岡 信貴、北 泰行
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ芳香環のBrφnsted酸触媒活性化型ビアリールカップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      上田 祥平、平井 晶子、中山 卓也、青砥 絵里佳、武永 尚子、知名 秀泰、土肥 寿文
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化的クロスカップリング反応の最近の進展2017

    • 著者名/発表者名
      森本 功治
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nationwide survey and clinical follow up study of Marinesco-Sjogren syndrome and characterization of its zebrafish model.2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko K. Hayashi, Genri Kawahara, Masahide Goto, Hirofumi Komaki, and Ichizo Nishino.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of Fluoro-functionalization Reagents2017

    • 著者名/発表者名
      Norio Shibata
    • 学会等名
      Technology and Innovative Industrial Policy Symposium on Advanced Fluorine-Containing Materials in Asian-Pacific Region
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ケミカルバイオロジーから病態解明・医療開発へ ― 「サイエンスは個性とプライド」2017

    • 著者名/発表者名
      半田 宏
    • 学会等名
      第52回日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機ヨウ素触媒を用いたフェノール類のクロスカップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      森本 功治、高橋 優介、坂本 一真、土肥 寿文、北 泰行
    • 学会等名
      第10回 有機触媒シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NELFを中心としたポリ(A)付加部位の選択機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山本 淳一、Fajar Muhamad、瑞慶覧 安里、舘野 俊平、半田 宏、山口 雄輝
    • 学会等名
      ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝情報の維持と制御の多層的理解に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      山口 雄輝、林 眞理
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(シンポジウムオーガナイザー)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷応答における転写抑制メカニズムとその生理的意義の解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 秀文、前田 亮、木村 宏、浦 聖恵、田村 隆明、山口 雄輝
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウスES細胞における2細胞期特異的遺伝子Zscan4の転写制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔子、柴田 紘孝、山口 雄輝
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms that affect post-transcriptional fate of RNA polymerase II-transcribed genes2017

    • 著者名/発表者名
      Fajar Muhamad、Ari Zukeran、Shumpei Tateno、Junichi Yamamoto、Hiroshi Handa、Yuki Yamaguchi
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] snRNAプロセシング因子Integrator複合体の分子構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      舘野 峻平、Thiengtrong Benjarat、山口 雄輝
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メディエーター複合体による転写終結制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀尚、柴田 美音、瀧川 一学、渡部 昌、築山 忠維、山本 淳一、山口 雄輝、藤井 聡、飯田 緑、Amol Ranjan、Shigeo Sato、Chieri Tomomori-Sato、Joan Conaway、Ronald Conaway、畠山 鎮次
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of functionalized magnetic beads used for medical applications2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa
    • 学会等名
      NALS2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サリドマイドとフッ素2017

    • 著者名/発表者名
      柴田 哲男
    • 学会等名
      JSPS主催講演会「フッ素と医療の研究最前線」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] The Chemistry of Hypervalent Halogen Compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Dohi , Yasuyuki Kita et al
    • 総ページ数
      1032
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Ltd
    • ISBN
      9781119352303
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Magnetic Nanoparticles for Medical Diagnostics2018

    • 著者名/発表者名
      Editors:Adarsh Sandhu and Hiroshi Handa
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      IPEM
    • ISBN
      9780750315821
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Nanoscale Fabrication, Optimization, Scale-up and Biological Aspects of Pharmaceutical Nanotechnology2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Sakamoto, S. and Handa, H(Editors: Alexandru Grumezescu)
    • 総ページ数
      696
    • 出版者
      William Andrew
    • ISBN
      9780128136300
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 含フッ素サリドマイド誘導体及び医薬組成物とその製造法2020

    • 発明者名
      柴田哲男, 本田敏章
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-050732
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] p63スプライシングバリアントの分解剤およびその用途2019

    • 発明者名
      半田宏、伊藤拓水、朝妻知子、ルイーザゲリーニ、山口雄輝
    • 権利者名
      東京医科大学、ミラノ大学、東京工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-139820
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] レナリドマイド誘導体及び医薬組成物2019

    • 発明者名
      柴田哲男, 箱嶋敏雄
    • 権利者名
      名古屋工業大学, 奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-138216
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] ヒドロキシフルオロサリドマイド誘導体及び医薬組成物2019

    • 発明者名
      柴田哲男, 徳永恵津子, 田谷彬人
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-190288
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] MuRF-1発現抑制剤、およびミオパチー治療薬2018

    • 発明者名
      林由起子他
    • 権利者名
      東京医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-151622
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] CRBNモジュレーターの薬効を高める補助薬のスクリーニング方法2018

    • 発明者名
      山口雄輝、舘野峻平、片山美樹、半田宏
    • 権利者名
      東京工業大学、東京医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-093652
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-06-01   更新日: 2023-10-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi