• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行動スイッチを引き起こす分子と神経回路の完全解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H06113
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関東京大学

研究代表者

飯野 雄一  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (40192471)

研究分担者 石原 健  九州大学, 理学研究院, 教授 (10249948)
研究期間 (年度) 2017-05-31 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
203,840千円 (直接経費: 156,800千円、間接経費: 47,040千円)
2021年度: 37,180千円 (直接経費: 28,600千円、間接経費: 8,580千円)
2020年度: 36,270千円 (直接経費: 27,900千円、間接経費: 8,370千円)
2019年度: 38,870千円 (直接経費: 29,900千円、間接経費: 8,970千円)
2018年度: 46,540千円 (直接経費: 35,800千円、間接経費: 10,740千円)
2017年度: 44,980千円 (直接経費: 34,600千円、間接経費: 10,380千円)
キーワード線虫 / 行動 / 学習 / 神経回路 / 神経伝達 / 神経可塑性 / 化学走性 / 走化性 / 線虫C.elegans / 学習記憶 / シナプス伝達 / 全脳イメージング / 線虫C. elegans
研究成果の概要

線虫は塩の濃度を学習し行動を変化させる。さらに、塩を経験した際に餌があったか無かったかでその塩濃度へ寄っていくか逃げるかが変化する。本研究では学習による行動変化のしくみを分子、神経回路、行動制御の各レベルで調べた。その結果、塩や餌により神経伝達が変化する分子神経機構、神経回路における情報の流れ、化学走性の行動機構のそれぞれにおいてこれまでに不明であった問題に解答を与え、総合的な理解を達成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

興奮性、抑制性の神経伝達物質受容体の感受性が異なることが原因で、行動反転の原因となる神経間伝達の反転が起こるという新規の機構を発見した。この成果は外部環境の変化により即時に神経伝達の極性を変える新たな神経可塑性の機構を提唱した点で大きな学術的な意義がある。さらには特定の神経および全頭部神経の活動測定により、神経回路上の情報の流れを解明し、今後の脳機能解明への新たな手法を提供した点で大きな意義がある。

評価記号
検証結果 (区分)

A

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(11件)
  • 2023 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (177件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 6件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 30件) 学会発表 (141件) (うち国際学会 56件、 招待講演 13件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Different modes of stimuli delivery elicit changes in glutamate driven, experience-dependent interneuron response in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Mabardi Llian、Sato Hirofumi、Toyoshima Yu、Iino Yuichi、Kunitomo Hirofumi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 186 ページ: 33-42

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.10.004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insulin/IGF signaling regulates presynaptic glutamate release in aversive olfactory learning.2022

    • 著者名/発表者名
      Du Cheng, James S Lee, Maximillian Brown, Margaret S Ebert, Patrick T McGrath, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino, Cornelia I Bargmann
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 41(8) 号: 8 ページ: 111685-111685

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111685

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular encoding and synaptic decoding of context during salt chemotaxis in C. elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shingo、Yoshitane Hikari、Mitsui Hinako、Sato Hirofumi、Umatani Chie、Kanda Shinji、Fukada Yoshitaka、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2928-2928

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30279-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of calsyntenin paralogs disrupts interneuron stability and mouse behavior2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Keita、Koebis Michinori、Nakao Kazuki、Kobayashi Shizuka、Kiyama Yuji、Watanabe Masahiko、Manabe Toshiya、Iino Yuichi、Aiba Atsu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 15 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00909-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of HECT-type E3 ubiquitin ligase genes in salt chemotaxis learning in Caenorhabditis elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Ike, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 220(4) 号: 4

    • DOI

      10.1093/genetics/iyac025

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The redundancy and diversity between two novel PKC isotypes that regulate learning in Caenorhabditis elegans.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki S, Iino, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 119(3) 号: 3

    • DOI

      10.1073/pnas.2106974119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DAF-2c signaling promotes taste avoidance after starvation in Caenorhabditis elegans by controlling distinct phospholipase C isozymes2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Moon Sun Jang, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02956-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Caenorhabditis Elegans Exhibits Morphine Addiction-like Behavior via the Opioid-like Receptor NPR-172022

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Kunitomo Hirofumi、Iino Yuichi、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12 ページ: 802701-802701

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.802701

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probabilistic generative modeling and reinforcement learning extract the intrinsic features of animal behavior2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Mori, Naohiro Yamauchi, Haoyu Wang, Ken Sato, Yu Toyoshima, Yuichi Iino
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 145 ページ: 107-120

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2021.10.002

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of Diacylglycerol Content in Olfactory Neurons Determines Forgetting or Retrieval of Olfactory Memory in<i>Caenorhabditis elegans</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Arai Mary、Kurokawa Itsuki、Arakane Hoshinosuke、Kitazono Tomohiro、Ishihara Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 42 号: 43 ページ: 8039-8053

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0090-22.2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Behavioral Forgetting of Olfactory Learning Is Mediated by Interneuron-Regulated Network Plasticity in <i>Caenorhabditis elegans</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Teo Jamine Hooi-Min、Kurokawa Itsuki、Onishi Yuuki、Sato Noriko、Kitazono Tomohiro、Tokunaga Terumasa、Fujiwara Manabi、Ishihara Takeshi
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 9 号: 4 ページ: 0084-0084

    • DOI

      10.1523/eneuro.0084-22.2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forward and backward locomotion patterns in C. elegans generated by a connectome-based model simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, K., Soh, Z., Suzuki, M., Iino, Y., and Tsuji, T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92690-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glutamate signaling from a single sensory neuron mediates experience-dependent bidirectional behavior in Caenorhabditis elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirofumi、Kunitomo Hirofumi、Fei Xianfeng、Hashimoto Koichi、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 8 ページ: 109177-109177

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109177

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the ClC chloride channel CLH-1 in food-associated salt chemotaxis behavior of C. elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Park Chanhyun、Sakurai Yuki、Sato Hirofumi、Kanda Shinji、Iino Yuichi、Kunitomo Hirofumi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: 1-27

    • DOI

      10.7554/elife.55701

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EGL‐4/PKG regulates the role of an interneuron in a chemotaxis circuit of C. elegans through mediating integration of sensory signals2021

    • 著者名/発表者名
      Hino Takahiro、Hirai Shota、Ishihara Takeshi、Fujiwara Manabi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 6 ページ: 411-425

    • DOI

      10.1111/gtc.12849

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 3DeeCellTracker, a deep learning-based pipeline for segmenting and tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Miura Takuya、Voleti Venkatakaushik、Yamaguchi Kazushi、Tsutsumi Motosuke、Yamamoto Kei、Otomo Kohei、Fujie Yukako、Teramoto Takayuki、Ishihara Takeshi、Aoki Kazuhiro、Nemoto Tomomi、Hillman Elizabeth MC、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.59187

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Green fluorescent protein-based lactate and pyruvate indicators suitable for biochemical assays and live cell imaging.2020

    • 著者名/発表者名
      Harada K*, Chihara T*, Hayasaka Y*, Mita M, Takizawa M, Ishida K, Arai M, Tsuno S, Matsumoto M, Ishihara T, Ueda H, Kitaguchi T, Tsuboi T. *Equal contribution
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76440-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuron ID dataset facilitates neuronal annotation for whole-brain activity imaging of C. elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Suzu Oe, Yuko Murakami, Takayuki Teramoto, Chanhyun Park, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara, Ryo Yoshida & Yuichi Iino
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1186/s12915-020-0745-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans: a model to understand host?microbe interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Kumar Arun、Baruah Aiswarya、Tomioka Masahiro、Iino Yuichi、Kalita Mohan C.、Khan Mojibur
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 77 号: 7 ページ: 1229-1249

    • DOI

      10.1007/s00018-019-03319-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DAF-16/FOXO Promotes Taste Avoidance Learning Independently of Axonal Insulin-Like Signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Yuichi Iino, Masahiro Tomioka
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 15 号: 7 ページ: e1008297-e1008297

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008297

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple Sensory Neurons Mediate Starvation-Dependent Aversive Navigation in Caenorhabditis elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Jang MS, Toyoshima Y, Tomioka M, Kunitomo H, Iino Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A .

      巻: 116 号: 37 ページ: 18673-18683

    • DOI

      10.1073/pnas.1821716116

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ClC-type chloride channel CLH-1 regulates gustatory learning in the nematode C. elegans.2019

    • 著者名/発表者名
      Park, C., Sakurai, Y., Kanda, S., Iino, Y., and Park, H.
    • 雑誌名

      IBRO Reports

      巻: 6 ページ: S442-S442

    • DOI

      10.1016/j.ibror.2019.07.1398

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A computational model of internal representations of chemical gradients in environments for chemotaxis of Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Soh Zu、Sakamoto Kazuma、Suzuki Michiyo、Iino Yuichi、Tsuji Toshio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 17190-17190

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35157-1

    • NAID

      120006800826

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OFF-responses of interneurons optimize avoidance behaviors depending on stimulus strength via electrical synapses.2018

    • 著者名/発表者名
      Hori S, Oda S, Suehiro Y, Iino Y, Mitani S
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 14 号: 6 ページ: e1007477-e1007477

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007477

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An improved inverse-type Ca2+ indicator can detect putative neuronal inhibition in Caenorhabditis elegans by increasing signal intensity upon Ca2+ decrease2018

    • 著者名/発表者名
      Hara-Kuge Sayuri、Nishihara Tomonobu、Matsuda Tomoki、Kitazono Tomohiro、Teramoto Takayuki、Nagai Takeharu、Ishihara Takeshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 4 ページ: e0194707-e0194707

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0194707

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SPF-CellTracker: Tracking multiple cells with strongly-correlated moves using a spatial particle filter2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose Osamu、Kawaguchi Shotaro、Tokunaga Terumasa、Toyoshima Yu、Teramoto Takayuki、Kuge Sayuri、Ishihara Takeshi、Iino Yuichi、Yoshida Ryo
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Computational Biology and Bioinformatics

      巻: - 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tcbb.2017.2782255

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Calcium dynamics regulating the timing of decision-making in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Yuki、Yamazoe-Umemoto Akiko、Fujita Kosuke、Kawazoe Yuya、Miyanishi Yosuke、Yamazaki Shuhei J、Fei Xianfeng、Busch Karl Emanuel、Gengyo-Ando Keiko、Nakai Junichi、Iino Yuichi、Iwasaki Yuishi、Hashimoto Koichi、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6

    • DOI

      10.7554/elife.21629

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The intestinal TORC2 signaling pathway contributes to associative learning in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Naoko、Ohno Hayao、Tomioka Masahiro、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 5 ページ: e0177900-e0177900

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177900

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luqin-like RYamide peptides regulate food-evoked responses in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Yoshida M, Sato T, Kato J, Miyazato M, Kojima M, Ida T, Iino Y
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 6. pii ページ: 1-23

    • DOI

      10.7554/elife.28877

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of Presynaptic Diacylglycerol in a Sensory Neuron Encode Differences Between Past and Current Stimulus Intensity2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Sakai N, Adachi T, Iino Y.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 20 号: 10 ページ: 2294-2303

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.08.038

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple Signaling Pathways Coordinately Regulate Forgetting of Olfactory Adaptation through Control of Sensory Responses in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazono T, Hara-Kuge S, Matsuda O, Inoue A, Fujiwara M, Ishihara T
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37(42) 号: 42 ページ: 10240-10251

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0031-17.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおける糖濃度学習の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      富永 慶子、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      日本動物学会関東支部第75回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] p38 MAPK シグナル経路は複数の感覚神経においてC. elegansの塩走性学習を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      黄 涛若、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Investigating how worms integrate sensory and motor information in salt klinotaxis2022

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Matsumoto, Chenqi Zhang, Akihiro Isozaki, Keisuke Goda, Yu Toyoshima, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecules and neural network underlying salt preference2022

    • 著者名/発表者名
      Shingo Hiroki, Hirofumi Sato, Yu Toyoshima, Llian Mabardi, Hikari Yoshitane, Hinako Mitsui, Manami Kanamori, Chie Umatani, Shinji Kanda, Mashiro Tomoioka, Koichi Hashimoto, Hirofumi Kunitomo, Yoshitaka Fukada, Takeshi Ishihara & Yuichi Iino
    • 学会等名
      CeNeuro2022(C. elegans Topic Meeting: Neuronal Development, Synaptic Function and Behavior)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FMRFamide-like neuropeptide FLP-2 and pigment dispersing factor-like neuropeptide PDF-1 may modulate salt chemotaxis of C. elegans by mediating food signals2022

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      Ceneuro2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FMRFamide様神経ペプチドFLP-2は餌のシグナルを仲介してC.エレガンスの塩走性を調節する(FMRFamide-like neuropeptide FLP-2 may modulate salt chemotaxis of C. elegans by mediating food signals)2022

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of neural activity underlying turning movement by tracking-imaging of freely moving C. elegans.2022

    • 著者名/発表者名
      Ukyo T. Tazawa, Koyo Kuze, Ayaka Matsumoto, Yu Toyoshima, Suzu Oe, Takayuki Teramoto, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫が侵害受容から忌避応答を引き起こす神経回路の解析2022

    • 著者名/発表者名
      久世晃暢、田澤右京、豊島有、大江紗、寺本孝行、石原健、飯野雄一
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫C.elegansにおいて糖依存的に塩嗜好性を変化させる分子機構2022

    • 著者名/発表者名
      梅村 悠介、上岡 雄太郎、内山 千紘、陳 立峻、片江 圭太、飯野 雄一、富岡 征大
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線_ C. elegans の介在神経における複数の嗅覚情報の統合機構2022

    • 著者名/発表者名
      東亮太郎 石原健 藤原学
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 線虫の匂い識別行動を指標にした、嗅覚回路における匂い情報伝達経路の解析2022

    • 著者名/発表者名
      徳升太一 石原健 藤原学
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of diacylglycerol content in olfactory neurons determines forgetting or retrieval of olfactory memory in Caenorhabditis elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Mary Arai, Itsuki Kurokawa, Hoshinosuke Arakane, Tomohiro Kitazono, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      記憶研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analyses of neuropeptides and receptors required for forgetting2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Onishi Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      記憶研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Neuropeptide NLP-47 and its receptor GNRR-1 promote forgetting of olfactory memory in C. elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Onishi;Jamine Teo,Tomohiro Kitazono,Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      CeNeuro2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経ペプチドNLP-47とその受容体GNRR-1は、線虫C. elegansの嗅覚学習の忘却を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      大西 湧己、Teo Jamine、北園 智弘、石原 健
    • 学会等名
      神経科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の塩走性における感覚運動統合と行動制御の神経機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      松本朱加、豊島有、Zhang Chenqi、磯崎瑛宏、合田圭介、飯野雄一
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの頭部全神経イメージングデータを用いた神経活動解析2021

    • 著者名/発表者名
      永田大貴、豊島有、佐藤博文、久世晃暢、寺本孝行、石原健、飯野雄一
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elgansの塩走性におけるp38 MAPKの働き2021

    • 著者名/発表者名
      黄 涛若、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Functions of insulin-like peptide signaling in the C. elegans nervous system2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka
    • 学会等名
      Kick-off Symposium of “International Research on Regulation of Insulin-Like Activities for Extension of Health Life Span”
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の味覚における記憶学習を制御する分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大
    • 学会等名
      生理研研究会2021 「記憶・学習の多角的理解に向けたアプローチ」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 塩走性に働く神経ペプチドの同定と機能の解明2021

    • 著者名/発表者名
      Yucheng Xie, Koji Yamada, Takeshi Adachi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] ASEL神経における塩応答機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      Sayako Satomi, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the nlp-3 neuropeptide gene in salt chemotaxis in C. elegans2021

    • 著者名/発表者名
      児玉未来、安達健、山田康嗣、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の行動制御神経回路機構の強化学習による探索2021

    • 著者名/発表者名
      山内直寛、森啓太、飯野雄一、銅谷賢治
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] ’Molecular Encoding and Synaptic Decoding of Memory of Chemical Concentration in C. elegans’2021

    • 著者名/発表者名
      Shingo Hiroki, Hikari Yoshitane, Yoshitaka Fukada, Masahiro Tomioka, Muneki Ikeda, Ikue Mori, Yuichi Iino
    • 学会等名
      International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The regulation of olfactory circuit by EGL-4/PKG2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hino, Shota Hirai, Takeshi Ishihara,Manabi Fujiwara
    • 学会等名
      International Worm Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diacylglycerol content controls proper memory utilization through switching between forgetting and retrieving.2021

    • 著者名/発表者名
      Mary Arai, Itsuki Kurokawa, Akitoshi Inoue, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      International Worm Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of neuropeptides accelerating forgetting in C. elegans with a reverse genetic apporach2021

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Onishi, Jamine Teo, Tomohiro Kitazono Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      International Worm Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simultaneous measurements of membrane voltage and intracellular Ca2+ of AWA neurons by a gene encoded voltage indicator and GCaMP2021

    • 著者名/発表者名
      Noriko Sato, Takeshi Ishihara, Terumasa Tokunaga
    • 学会等名
      International Worm Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫の嗅覚記憶の忘却におけるAIA介在神経の関与2021

    • 著者名/発表者名
      Jamine Teo, Tomohiro Kitazono,Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 神経ペプチドNLP-47は線虫のC. elegansの嗅覚学習の忘却を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      大西 湧己、Teo Jamine、石原 健
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の脳における複数の情報処理の実行機構2021

    • 著者名/発表者名
      藤原学 平井祥太 石原 健
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫 C. elegans を用いて高精度な神経回路解析を行うことを目指し た実験系の改良2021

    • 著者名/発表者名
      白井洸充 村上 悠子、豊島 有、大江 紗、Stephen Wu、金森 真奈実、寺本 孝行、Moon-Sun Jang、佐藤 博文、吉田 亮、飯野 雄一、石原 健
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 全脳イメージングを用いた線虫の機能的神経回路の同定に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤 雄人,Chentao Wen、三浦 拓也、熊谷 里加子、石原 健、木村 幸太郎
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 3DeeCellTracker: 三次元時系列画像データから細胞活動を追跡・抽出する深層学習を用いたソフトウェア2020

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎、三浦 拓也、Venkatakaushik Voleti、藤江 由香子、寺本 孝行、石原 健、Elizabeth M.C. Hillman、Chentao Wen
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の塩走性におけるnlp-3の役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      児玉未来、安達健、山田康嗣、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Molecular and neural network mechanisms for the alteration in taste evaluation of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一
    • 学会等名
      第48回内藤コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 線虫全脳の機能的イメージングと動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      豊島 有
    • 学会等名
      第44回レーザー顕微鏡研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線虫全脳の機能的イメージングと動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      豊島 有
    • 学会等名
      第9回光科学異分野横断萌芽研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The function of synaptic insulin-like signaling in behavioral switch in C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular and neural mechanisms of salt concentration memory-dependent chemotaxis of Caenorhabditis elegans2019

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第48回内藤コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bio-image informatics for whole-brain activity imaging of C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      豊島 有
    • 学会等名
      CeNeuro2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An analysis of the regulatory mechanisms of learning through the DAG/PKC pathway in the nematode C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      廣木 信吾
    • 学会等名
      C. elegans Neuronal Development, Synaptic Function & Behavior Topic Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of DAF-16/FOXO in the ASER sensory neuron in taste avoidance learning2018

    • 著者名/発表者名
      永嶋 宇
    • 学会等名
      C. elegans Neuronal Development, Synaptic Function & Behavior Topic Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural Dynamics of Experience-Dependent Gustatory Behavior2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文
    • 学会等名
      CeNeuro2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms of Synaptic Plasticity in a Neural Circuit that Regulates Memory Dependent Behavior in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Llian Mabardi
    • 学会等名
      Ceneuro 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular and circuit-level analyses reveal the neural mechanisms for the experience-dependent salt chemotaxis in C. elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      飯野 雄一
    • 学会等名
      Asia-Pacific C. elegans meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A neural mechanism for the conditioned salt-avoidance behavior in C. elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      Jang MoonSun
    • 学会等名
      Asia-Pacific C. elegans meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A regulatory mechanism for starvation-induced behavioral plasticity by the axonal DAF-2 signaling2018

    • 著者名/発表者名
      富岡征大
    • 学会等名
      2018 Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple ubiquitin ligases contribute to taste avoidance learning in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      池 泰明
    • 学会等名
      2018 Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of the ClC chloride channel CLH-1: Searching for new molecular mechanisms of food-associated salt chemotaxis learning2018

    • 著者名/発表者名
      Chanhyun Park
    • 学会等名
      2018 Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in food-associated salt chemotaxis learning of C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Chanhyun Park
    • 学会等名
      第41回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 感覚神経におけるDAF-16/FOXO転写因子が線虫の学習・記憶を制御する(The DAF-16/FOXO transcription factor regulates learning and memory in a sensory neuron in C. elegans)2018

    • 著者名/発表者名
      永嶋 宇
    • 学会等名
      第41回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおける化学物質に対する誘引行動と忌避行動との切り替えの神経回路機構2018

    • 著者名/発表者名
      飯野 雄一
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫全脳イメージングのための高速三次元蛍光顕微鏡の開発2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 研
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の塩走性学習の分子・神経機構2018

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous measurement of whole-brain activity and behavior toward comprehensive understanding of salt chemotaxis of C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      豊島 有
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Science of Bio-Navigation 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 塩走性学習を調節するClC型クロライドチャネルCLH-1 の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      Chanhyun Park
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Bio-image informatics for whole-brain activity imaging of C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      豊島 有
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 味覚学習の分子・神経機構2018

    • 著者名/発表者名
      國友博文
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の学習行動から見たスプライシング制御因子の機能2018

    • 著者名/発表者名
      昆野史弥
    • 学会等名
      線虫の未来を創る会/Future of the nematodes studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の頭部全神経のイメージングによる神経回路の動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一
    • 学会等名
      日本動物学会 第89回大会 2018札幌
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 軸索で働くインスリンシグナル伝達により制御されるC. elegansの学習記憶2018

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大
    • 学会等名
      日本動物学会 第89回大会 2018札幌
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の味覚忌避学習に関わる神経の同定及び神経機能の解析2018

    • 著者名/発表者名
      ジャン ムンソン
    • 学会等名
      日本動物学会 第89回大会 2018札幌
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の動きと神経応答の同時測定2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Observation and Anayses of the Dynamics of the Whole Head Nervous System in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      JNN2018(日本神経回路学会第28回全国大会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral and histological phenotypes of calsyntenin triple knock out mice2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Mori
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding how the interneuron AIY mediates salt concentration memory dependent behavior in C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Llian Mabardi
    • 学会等名
      SFN 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the role of the chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning in the nematode C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Chanhyun Park
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫の学習行動から見たスプライシング制御因子の機能2018

    • 著者名/発表者名
      昆野史弥
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansの成虫と子孫との相互作用におけるネマトシンの制御機構の解析 Analysis of a nematocin-dependent soial interaction between adult and larvae C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      桜井 瞭
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of taste avoidance learning in the nematode C. elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception((ISMNTOP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gonadal maturation changes chemotaxis behavior and neural processing in the olfactory circuit through the function of a guanylyl cyclase, GCY-28.2018

    • 著者名/発表者名
      Manabi Fujiwara, Hiroshi wada, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific C.elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular genetic analysis of gene mutations that inhibit the forgetting of olfactory adaptation regardless of food condition2018

    • 著者名/発表者名
      Soyoka Tanaka
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific C.elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyzing whole neural activities to elucidate the mechanisms underlying sensory integration2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murakami, Suzu Oe, Kawahara Yuki, Takumi Katsume, Takayuki Teramoto, Yu Toyoshima, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Wu Stephan, Jang Moon-Song, Hirofumi Sato, Sayuri Kuge, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Yuichi Iino, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific C.elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C. elegansの嗅覚学習をモデルとした餌シグナルを介した忘却の制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      新井 美存、井上 明俊、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの嗅覚回路におけるPKGを介した情報処理機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      日野 喬央、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cellular analysis in forgetting of an olfactory memory in Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Jamine H Teo、Tomohiro Kitazono、Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫を用いた分子遺伝学的解析による忘却機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      田中 想世花、新井 美存、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 感覚統合のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      村上 悠子、大江 紗、勝目 拓海、寺本 孝行、豊島 有、徳永 旭将、広瀬 修、Stephan Wu、Song Jang Moon、佐藤 博文、久下 小百合、岩崎 唯史、吉田 亮、飯野 雄一、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Analyzing whole neural activities to elusidate the mechanisms underlying sensory integration2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murakami, Suzu Oe, Takumi Katsume, Takayuki Teramoto, Yu Toyoshima, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Wu Stephan, Jang Moon-Song, Hirofumi Sato, Sayuri Kuge, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Yuichi Iino, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      Symposium on Systems Science of Bio-Navigation 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の全脳イメージングとその解析2018

    • 著者名/発表者名
      石原 健
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] How the gonadal maturation changes the neural processing in the olfactory circuitry of C.elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 学
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cellular analysis if forgetting of an olfactory memory in Caenorhabditis elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      Jamine Teo Hooi Min
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansを用いたストレスによる感覚応答変化の原因解析2018

    • 著者名/発表者名
      串田 啄哉
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansの嗅覚順応の忘却シグナルを担う神経ペプチドの解析2018

    • 著者名/発表者名
      大西 湧己
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegans の性成熟にともなう匂いの好みの変化とその神経回路基盤2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 学、和田 寛史、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の、成長に伴う行動変化における神経活動のカルシウムイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      和田 寛史、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C.elegansのベンズアルデヒドに対する嗅覚順応の忘却変異体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      木代成 優大、竹本 怜央、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの嗅覚順応の忘却シグナルを担う神経ペプチドの解析2018

    • 著者名/発表者名
      大西 湧己、Jamine Hooi Min Teo、北園 智弘、石原 健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の嗅覚神経においてポリモーダルな情報伝達を可能にする機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      日野 喬央、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Generation and characterization of calsyntenin triple knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Mori, Michinori Koebisu, Shizuka Kobayashi, Yuji Kiyama, Toshiya Manabe, Atsu Aiba, Yuichi Iino
    • 学会等名
      "Principles of memory dynamism elucidated from a diversity of learning systems"2018 Workshop & Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun(パク チャンヒョン)、櫻井裕樹、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Molecular and neural circuit mechanisms for experience-dependent behavioral switching in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      YUICHI IINO
    • 学会等名
      37th Blankenese Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化学走性行動の先天的な機構と後天的な変化2017

    • 著者名/発表者名
      飯野 雄一
    • 学会等名
      平成29年度生理学研究所研究会 「先天的と後天的なメカニズムの融合による情動・行動の理解と制御」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How taste preference is modulated in the nematode2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Takashi Nagasima, Hirofumi Sato, Jang Moon-Sun, Suzu Oe, Yu Toyoshima, Masahiro Tomioka, Hirofumi Kunitomo, Stephen Wu, Ryo Yoshida, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YRUF2017/AISCRIB2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Understanding the mechanisms underlying learning in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 2nd Indian C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A versatile role of insulin-like signaling in learning behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka, Takashi Nagashima, Mai Goyashiki, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多彩なインスリン様シグナル伝達により制御されるC. elegansの学習記憶2017

    • 著者名/発表者名
      富岡 征大、永嶋 宇、後屋敷 舞、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the ClC chloride channel clh-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      第17回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Long-lasting memory of salt chemotaxis learning in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yanagi, Mai Uemura, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      37th Blankenese Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Labeling of active neural circuits by the calcium probe CaMPARI2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Mori, Yu Toyoshima, Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 21st International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple isoforms of the DAF-16/FOXO transcription factor regulate taste avoidance learning2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel clh-1 in food-associated salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      ChanHyun Park, Yuki Sakurai, Yuichi Iino, Hirofumi Kunitomo
    • 学会等名
      21st International C. elegans conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of neurons and analysis of the neural circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      M.S. Jang1,2, Y. Toyoshima1,2, H. Kunitomo1,2, Y. Iino1,2
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A gustatory neural circuit for experience-dependent behavioral plasticity.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sato, Hirofumi Kunitomo, Xianfeng Fei, Koichi Hashimoto, Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural mechanisms for sugar chemotaxis learning in Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Risshun Chin, Yutaro Ueoka, Chihiro Uchiyama, Keita Katae, Masahiro Tomioka, Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A versatile insulin-like signaling regulates taste avoidance learning2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tomioka and Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diacylglycerol encodes differences between past and current stimulus intensity2017

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Naoko Sakai, Takeshi Adachi, and Yuichi Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Analysis of function of TORC2 Signaling Pathway in Associative Learning in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sakai, H. Ohno, M. Tomioka, Y. Iino
    • 学会等名
      21st International C. elegans Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple isoforms of a DAF-16/FOXO transcription factor are involved in learning and memory in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masahiro TOMIOKA, Yuichi IINO
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Generation and characterization of calsyntenin triple knockout mice2017

    • 著者名/発表者名
      〇森 啓太、古戎 道典、大野 速雄 、小林静香、真鍋俊也、饗場 篤、飯野 雄一
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of primary interneurons that regulate memory-dependent salt concentration chemotaxis in C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato and Yuichi Iino.
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of neurons and analysis of the neural circuit involved in the learned salt-avoidance behavior in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Jang Moon-Sun, Yu Toyoshima, Hirofumi Kunitomo, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the CLC chloride channel CLH-1 in salt chemotaxis learning of Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Park ChanHyun(パク チャンヒョン)、櫻井裕樹、飯野雄一、國友博文
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの連合学習におけるE3ユビキチンリガーゼの制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      池 泰明、姜 涛、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫 Caenorhabditis elegansの糖走性学習を生み出す神経機 構2017

    • 著者名/発表者名
      陳 立峻、上岡 雄太郎、内山 千紘、片江 圭太、富岡 征大、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類におけるカルシンテニンの機能:トリプルノックアウト マウスを用いた解析2017

    • 著者名/発表者名
      森 啓太、古戎 道典、小林 静香、城山 優冶、真鍋 俊也、饗場 篤、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫 C. elegansの DAG/PKC経路による学習制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      廣木 進吾、田村 成宏、富岡 征大、國友 博文、飯野 雄一
    • 学会等名
      ConBio2017(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gonadal maturation changes chemotaxis behavior and neural processing in the olfactory circuit through the function of a guanylyl cyclase, GCY-282017

    • 著者名/発表者名
      Manabi Fujiwara, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An inverse-type of fluorescent Ca2+ indicator for detecting neuronal inhibition2017

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Kuge, Tomonobu Nishihara, Tomoki Matsuda, Takayuki Teramoto, Takeharu Nagai and Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the regulation of forgetting by the food signals in the olfactory learning of C. elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Mary Arai, Akitoshi Inoue, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses of the molecular mechanism regulating developmental change in odor preference of C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hino, Manabi Fujiwara, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses of the mechanisms of information processing controlling behavior by whole-brain imaging in?C.?elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzu Oe, Yuko Murakami, Takumi Katsume, Takayuki Teramoto, Terumasa Tokunaga, Yu Toyoshima, Wu Stephan, Osamu hirose, Jang Moon-Sung, Hirofumi Sato, Hiroki Takizawa, Sayuri Kuge, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Yuichi Iino, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses in forgetting of an olfactory memory in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Jamine H. Teo, Tomohiro Kitazono, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of monoamine neurotransmitters on forgetting of olfactory adaptation in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Takahashi, Mary Arai, Tomohiro Kitazono, Manabi Fujiwara, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of pheromones in behavioral changes during development of Caenorhabditis elegans.2017

    • 著者名/発表者名
      H. Wada, R.A. Butcher, M Fujiwara, T Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms of holding memory of butanone enhancement of C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      N. Iwase, E. Sawatari, M. Fujiwara, T. Ishihara
    • 学会等名
      21st International C.elegans Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫C. elegansの成長に伴う行動変化とその神経回路基盤2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抑制性神経活動を検出する消光型蛍光カルシウムプローブタンパク質2017

    • 著者名/発表者名
      久下 小百合、西原 知伸、松田 知己、寺本 孝行、永井 健治、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの嗅覚学習をモデルとした餌シグナルを介した忘却の制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      新井 美存、井上 明俊、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおいて、嗅覚順応の忘却は複数のシグナル伝達経路による感覚応答の調節により、協調的・時間的に制御される2017

    • 著者名/発表者名
      北園 智弘、久下 小百合、井上 明俊、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの成長にともなう化学走性変化を制御する神経機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      日野 喬央、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫の全脳イメージングによる行動を制御する情報処理機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      大江 紗、勝目 拓海、寺本 孝行、豊島 有、徳永 旭将、Wu Stephan、広瀬 修、Moon-Sun Jang、佐藤 博文、滝沢 拓己、久下 小百合、岩崎 唯史、吉田 亮、飯野 雄一、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cellular and molecular analyses in forgetting of an olfactory memory in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Jamine H Teo、Tomohiro Kitazono、Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫のブタノンエンハンスメントの忘却のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 なみ、猿渡 悦子、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モノアミン神経伝達物質が線虫の嗅覚順応の忘却に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 龍、新井 美存、北園 智弘、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 成長に伴う行動変化の役割におけるフェロモンの役割2017

    • 著者名/発表者名
      和田 寛史
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単一ニューロンにおけるCa2+ ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      久下 小百合、寺本 孝行、徳永 旭将、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C. elegansの嗅覚学習をモデルとした餌シグナルを介した忘却の制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      新井 美存、井上 明俊、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおいて、記憶の忘却は、感覚応答をコントロールを介して、複数のシグナル伝達経路により、協調的・時期特異的に行われる2017

    • 著者名/発表者名
      北園 智弘、久下 小百合、井上 明俊、藤原 学、石原 健
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 飯野研究室

    • URL

      http://molecular-ethology.bs.s.u-tokyo.ac.jp/labHP/J/JTop.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] 飯野研究室

    • URL

      http://molecular-ethology.bs.s.u-tokyo.ac.jp/labHP/J/JPublications/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院理学研究院生物科学専攻情報生物学講座遺伝学研究室

    • URL

      http://www.biology.kyushu-u.ac.jp/~bunsiide/publication2nd.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 飯野研究室ホームページ

    • URL

      http://molecular-ethology.bs.s.u-tokyo.ac.jp/labHP/J/JTop.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 分子遺伝学研究室

    • URL

      http://www.biology.kyushu-u.ac.jp/~bunsiide/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-06-01   更新日: 2024-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi