• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Thin films and devices based on fully compensated half-metallic ferrimagnetic materials

研究課題

研究課題/領域番号 17H06513
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 応用物性
研究機関東北大学

研究代表者

Ouardi Siham  東北大学, 材料科学高等研究所, 助手 (40807591)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードSpintronics / Heusler alloys / ferrimagnets / spintronics / Half-metals / スピンエレクトロニクス
研究成果の概要

本研究は、磁化補償されたフェリ磁性体ハーフメタルホイスラー合金Mn1.5FeV0.5Alの高規則度単結晶薄膜の成長を目的とし、最終的にはその強磁性トンネル接合への応用を目指すものである。スパッタ法によりL21規則構造を有するMn1.5FeV0.5Alの単結晶薄膜の作製を達成した。その材料薄膜がネールのP型の温度依存性を示すフェリ磁性を有することが異常ホール効果測定から明らかとなった。また、異常磁気抵抗効果は負の値を示しハーフメタル性を示唆した。これらの成果は、この材料薄膜が将来のスピントロニクス応用へ向けた磁気トンネル接合のための有望な電極材料であることを実証するものである。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 その他

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Epitaxial growth of compensated ferrimagnetic Heusler thin films Mn-Fe-V-Al2018

    • 著者名/発表者名
      Siham Ouardi, Kazuya Z. Suzuki, and Shigemi Mizukami
    • 学会等名
      Joint spring meeting of German Physical Society DPG and the European Physical Society EPS Condensed Matter Divisions
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fully spin-polarized alloys with zero magnetic moments2018

    • 著者名/発表者名
      Siham Ouardi, Kazuya Z. Suzuki, and Shigemi Mizukami
    • 学会等名
      Kick-off Symposium for World Leading Research Centers - Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] Mizukami Lab.

    • URL

      https://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp//mizukami_lab/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi