• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトiPS細胞を利用したB型肝炎再活性化時の宿主自然免疫応答機構の解明と治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H06655
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

金子 俊  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 医員 (60801959)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードB型肝炎ウイルス / iPS細胞 / C型肝炎ウイルス / 免疫 / 肝疾患治療 / 細胞・組織 / 発生・分化 / トランスレーショナルリサーチ
研究実績の概要

研究代表者らは、これまでに確立してきたヒトinduced pluripotent stem cells (iPS細胞)の肝前駆細胞誘導・肝細胞成熟化誘導および肝炎ウイルス感染機構研究の学術・技術基盤を元に、(1)ヒトiPS細胞由来肝細胞系譜細胞を利用したB型肝炎ウイルス(HBV)再活性化の分子機構の解明、及びHBV-宿主相互作用における自然免疫応答の解析を行った。
さらに、(2) Cytochrome P450 (CYP)発現が生体肝細胞に近いiPS由来肝細胞系譜細胞を利用して、スタチン系新規抗HBV薬候補薬における抗HBV機構の解析、及び宿主間でのCYP発現差異による影響を解析する研究を遂行し、以下の実績を得た。
まず、従来プロトコールに技術的改良を加えた誘導法を用いてmodified-iPS-Hepsを誘導した結果、代謝酵素活性、肝細胞成熟化マーカー発現、HBV及びHCVの生活環に関する宿主因子発現の全てでこれまでのiPS-Hepsに比べて改善していた。この細胞を用いて、HBVとHCV共感染培養系を確立した。本培養系では、培養上清中のHCVコア抗原、細胞内HCV-RNA発現は、HCV単独感染に比して有意に高かった。逆にHBV関連蛋白・RNAの発現はHBV単独感染に比して有意に低かった。
共感染培養モデルを用いて、SofosbuvirによるHCV排除時のウイルス動態を検討し、HBV-HCV共感染時のHBV活性化を示唆する現象がin vitroで確認し、本成果について米国肝臓病学会の年次総会で口演発表を行った。
また、数種のスタチン系製剤の抗HBV作用に関してスクリーニングを行い、特にSimvastatinは濃度依存性に細胞内HBV-DNA発現の低下がみられ、Heme oxygenase-1が効果に関与する可能性が示された。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] ITPA gene variation and ribavirin-induced anemia in patients with genotype 2 chronic hepatitis C treated with sofosbuvir plus ribavirin.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakawa M, Asahina Y, Nagata H, Nakagawa M, Kakinuma S, Nitta S, Kawai-Kitahata F, Otani S, Kaneko S, Miyoshi M, Tsunoda T, Asano Y, Sato A, Itsui Y, Azuma S, Nouchi T, Furumoto Y, Asano T, Chuganji Y, Tohda S, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 1212-1218

    • DOI

      10.1111/hepr.12867

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hepatic IFNL4 expression is associated with non-response to interferonbased therapy through the regulation of basal interferon-stimulated gene expression in chronic hepatitis C patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakawa M, Asahina Y, Kawai-Kitahata F, Nakagawa M, Nitta S, Otani S, Nagata H, Kaneko S, Asano Y, Tsunoda T, Miyoshi M, Itsui Y, Azuma S, Kakinuma S, Tanaka Y, Iijima S, Tsuchiya K, Izumi N, Tohda S, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: in press 号: 7 ページ: 1241-1247

    • DOI

      10.1002/jmv.24763

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of interferon-based and -free therapy on early occurrence and recurrence of hepatocellular carcinoma in chronic hepatitis C.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata H, Nakagawa M, Asahina Y, Sato A, Asano Y, Tsunoda T, Miyoshi M, Kaneko S, Otani S, Kawai-Kitahata F, Murakawa M, Nitta S, Itsui Y, Azuma S, Kakinuma S, Nouchi T, Sakai H, Tomita M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Hepatol

      巻: 67 号: 5 ページ: 933-939

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2017.05.028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A novel culture model for coinfection of hepatitis B and hepatitis C viruses using human induced pluripotent stem cell-derived hepatic cells for analyses of changes in host-innate immune responses2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, et al.
    • 学会等名
      AASLD The Liver Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来肝細胞系譜細胞を用いたB 型肝炎ウイルス感染への宿主自然免疫応答の解析2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊、柿沼 晴、朝比奈靖浩
    • 学会等名
      第53回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS 細胞培養系を利用したHBV-HCV 共感染下でのHCV 排除により惹起されるHBV の再活性化メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊、柿沼 晴、朝比奈靖浩、渡辺 守、他
    • 学会等名
      第24回肝細胞研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HBV-HCV共感染時における抗HCV-DAA治療に伴うHBV 再活性化機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊、柿沼 晴、朝比奈靖浩
    • 学会等名
      JDDW2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The analysis of NS5A Resistance- Associated Substitutions (RAS): In vitro study of NS5A recombinant hepatitis C in infectious cell culture system for various RAS detected after treatment failure in chronic hepatitis C patients2017

    • 著者名/発表者名
      Nitta S, Kaneko S, et al.
    • 学会等名
      AASLD The Liver Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi