研究課題/領域番号 |
17H06685
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
公法学
|
研究機関 | 駒澤大学 (2018) 一橋大学 (2017) |
研究代表者 |
高田 実宗 駒澤大学, 法学部, 講師 (50805794)
|
研究期間 (年度) |
2017-08-25 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 計画行政法 / 道路交通法 / 道路法 / 環境法 / 都市法 |
研究成果の概要 |
本研究では、現代的な交通政策を支える法的枠組みについて、検討を加えてきた。具体的には、昨今、交通工学の分野では、「コンパクトシティ」が合言葉となり、自動車交通を抑制するとともに、マイカーから公共交通機関や自転車といった交通手段への転換を促す施策が試行錯誤されており、その法的基盤について、ドイツの例を参照しつつ、分析を試みた。そして、計画行政法の見地から、その提言を行うことができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、現代的な交通政策を支える法的枠組みについて、計画行政法の見地から、提言を行った。具体的には、いわゆるEVシフトやシェアリングエコノミーといった昨今の話題を素材として、その公道空間を活用した普及促進策の分析を法的な側面から進めた。本研究には、電気自動車やカーシェアリングの普及促進策を支える法的基盤を提供した価値が認められよう。
|