• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先駆的ナノ・マイクロ構造解析による冷凍野菜の食感劣化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H06727
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関岐阜大学

研究代表者

今泉 鉄平  岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (30806352)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードブランチング / 冷凍野菜 / インピーダンス / ペクチン / 軟化 / 凍結 / 原子間力顕微鏡 / 食感 / 組織構造 / 顕微鏡
研究成果の概要

本研究では冷凍野菜の食感変化メカニズムをナノ・マイクロレベルでの構造解析によって解明することを目的とする。加工による青果物の細胞・組織状態について定量的な変化として捉えることができた。加えて、加工操作を経た青果物から抽出した各種ペクチンの状態を組成分析や原子間力顕微鏡により定量把握を試みた。また、本研究では、低温ブランチングによってペクチンの脱メチル化を促したニンジン試料に対して高温加熱を加え、その際の軟化傾向について速度論的な解析を行なった。この時、低温ブランチング条件によって軟化傾向に差が生じ、ペクチン状態による寄与が伺えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

冷凍野菜の食感の悪さは多くの消費者が感じており、積極的な購買を妨げている。本研究では冷凍野菜製造工程のうち、特にブランチング工程における構造変化と食感変化の関係性を明らかにし、最適な加工条件構築に向けた知見を得た。また、本研究が対象としているブランチングを含む冷凍加工工程には、調理や他の加工操作と共通する部分も多い。したがって、本研究で得られる知見の多くは、広く食品分野全般に寄与することが出来る。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effects of mild heating treatment on texture degradation and peroxidase inactivation of carrot under pasteurization conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino
    • 雑誌名

      Journal of Food Engineering

      巻: 257 ページ: 19-25

    • DOI

      10.1016/j.jfoodeng.2019.03.024

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic evaluation of effects of low-temperature blanching on mechanical properties of carrot2018

    • 著者名/発表者名
      Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino
    • 雑誌名

      Proceedings of ISMAB 2018

      巻: - ページ: 1009-1012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Kinetic evaluation of effects of low-temperature blanching on mechanical properties of carrot2018

    • 著者名/発表者名
      Teppei Imaizumi, Fumihiko Tanaka, Toshitaka Uchino
    • 学会等名
      International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi