• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

映画における移動の意味に関する研究―イヴェンス、マルケル、ヴァルダの作品を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 17H06824
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 芸術一般
研究機関大阪大学

研究代表者

東 志保  大阪大学, 文学研究科, 助教 (00803165)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードドキュメンタリー映画 / 移動 / クリス・マルケル / アニエス・ヴァルダ / ヨリス・イヴェンス / 映画学 / 芸術諸学
研究成果の概要

本研究は、記録映画の歴史において重要な作品を残したヨリス・イヴェンス、クリス・マルケル、アニエス・ヴァルダの映像制作における「移動」の意味について検討したものである。成果として、以下の3つの事項が挙げられる。
1)アーカイブの調査によって、移動を通して制作された映画作品の生成過程、およびイヴェンス、マルケル、ヴァルダの交流関係の一部が明らかになった。2)一次資料、二次資料、映像作品の分析によって、彼らの移動をもたらした社会情勢、およびポストコロニアルの思想の動向と映像作品の関係性を示した。3)作品の美学的側面を、一次資料によって明らかとなった移動の理由との関連性において検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

上記に上げた研究成果の一部は、論文3本、研究発表4件の形で発表された。(論文3本は2019年夏に刊行決定)研究発表のうち2件は文化機関主催のイベントの枠組みで行われたものであり、学界のみならず広く社会に公開するべく積極的に活動を行った。学術的意義としては、三者の作品の関連性について「移動」を共通項として焦点を当てることで、個別の作家研究に新しい視座をもたらしたと共に、戦後ドキュメンタリー映画のひとつの潮流の再発見を促した。社会的意義としては、記録映画の表現における移動の役割を明らかにすることで、移動が一般的なものとなっている現代社会を再考する契機を促した。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ヨリス・イヴェンスのエッセイ映画ー『セーヌの詩』から『ロッテルダム・ユーロポート』までー(掲載確定)2019

    • 著者名/発表者名
      東志保
    • 雑誌名

      Art and Media

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] シネマ・ヴェリテの勃興ージャン・ルーシュとクリス・マルケル2018

    • 著者名/発表者名
      東志保
    • 雑誌名

      ドキュメンタリーマガジンNeoneo

      巻: 11 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Les villes, itineraires de chiffonnier : De Chats perches a l’Ouvroir2017

    • 著者名/発表者名
      Shiho Azuma
    • 雑誌名

      CinemAction n°165 Chris Marker : pionnier et novateur

      巻: 165 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] クリス・マルケルのトランスポジション2019

    • 著者名/発表者名
      東志保、港千尋
    • 学会等名
      恵比寿映像祭日仏会館共催シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジャン・ルーシュとクリス・マルケルーシネマ・ヴェリテとアフリカー2019

    • 著者名/発表者名
      東志保
    • 学会等名
      日本映像学会関西支部研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アニエス・ヴァルダのインスタレーションにみられるブリコラージュの美学2018

    • 著者名/発表者名
      東志保
    • 学会等名
      第44回日本映像学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アニエス・ヴァルダのインスタレーションにみられるブリコラージュの美学2018

    • 著者名/発表者名
      東志保
    • 学会等名
      日本映像学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ジャン・ルーシュ(仮題)2019

    • 著者名/発表者名
      東志保、千葉文夫、金子遊、港千尋、箭内匡、伊藤俊治、川瀬慈、谷昌親、堀潤之、柳沢史明
    • 出版者
      森話社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi