• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SMPD3が歯周病の発症・進行に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H06853
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

宮内 静香  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (30806865)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード歯周病 / SMPD3 / 侵襲性歯周炎
研究実績の概要

申請者は、侵襲性歯周炎の疾患関連遺伝子の一つとしてsphingomyelin phosphodiesterase 3(SMPD3)を同定し、SMPD3が歯根膜細胞の骨芽細胞への分化を制御することを見出した。本研究課題は、SMPD3の歯根膜細胞の硬組織形成細胞への分化制御メカニズムを分子レベルで解明することを目的とする。平成29年度の研究成果について以下に報告する。
はじめに間葉系幹細胞の骨芽細胞への分化におけるSMPD3の関与を詳細に検討した。すなわち、マウス間葉系幹細胞株KUSAにSMPD3阻害剤GW4869を添加し、石灰化ノジュール形成能を検討した。まずMTTアッセイおよびトリパンブルー染色法を行い、3~10μMを GW4869の至適濃度とした。さらにKUSAにGW4869を3~10μM添加し、石灰化誘導培地を用いて2~5日間培養した後アリザリンレッド染色を行ったところ、GW4869はKUSAにおける石灰化ノジュール形成能を低下させた。以上のことからSMPD3は間葉系幹細胞の石灰化物の沈着を促進させることが明らかとなった。
次に、SMPD3のヒト歯根膜細胞(HPDL)の骨芽細胞への分化制御メカニズム解明のために、SMPD3シグナルの下流因子スフィンゴシン1リン酸(S1P)の受容体(S1PR)の発現をPT-PCR法を用いて検討した。その結果、HPDLにおいてS1PR2ならびにS1PR3が強く発現していることを見出した。
本研究結果から、SMPD3はKUSAにおける石灰化物の沈着を促進させることが示唆された。またHPDLの骨芽細胞への分化制御メカニズムとしてS1PならびにS1PR2/3を介したSMPD3シグナルが関与している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Effects of paraoxonase 1 on the cytodifferentiation and mineralization of periodontal ligament cells.2018

    • 著者名/発表者名
      R Masumoto, J Kitagaki, M Matsumoto, S Miyauchi, C Fujihara, M Yamashita, S Yamada, M Kitamura, S Murakami.
    • 雑誌名

      J Periodontal Res.

      巻: 53 ページ: 200-209

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] エクソームシークエンスによる日本人侵襲性歯周炎の疾患関連遺伝子探索2017

    • 著者名/発表者名
      北垣次郎太、枡本梨沙、宮内静香、藤原千春、村上伸也
    • 雑誌名

      日本歯周病学会雑誌

      巻: 59 ページ: 1-9

    • NAID

      130006825064

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エクソーム解析を用いた日本人侵襲性歯周炎の疾患関連遺伝子探索2017

    • 著者名/発表者名
      宮内 静香,北垣 次郎太,枡本 梨沙,黒田 智子,田内 拓史,小笹 匡雄, 柏木 陽一郎,沢田 啓吾,山下 元三,柳田 学,竹立 匡秀,山田 聡,野崎 剛徳, 北村 正博,村上 伸也
    • 学会等名
      第60回 春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エクソーム解析を用いた日本人侵襲性歯周炎の疾患関連遺伝子探索2017

    • 著者名/発表者名
      北垣次郎太、枡本梨沙、宮内静香、藤原千春、山田聡、村上伸也
    • 学会等名
      第5回NGS現場の会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムワイドアプローチを用いた日本人における侵襲性歯周炎の疾患関連遺伝子探索2017

    • 著者名/発表者名
      桝本 梨沙、北垣 次郎太、松本 昌大、宮内 静香、小笹 匡雄、東山 弥生、竹立 匡秀、藤原 千春、山下 元三、山田 聡、北村 正博、村上 伸也
    • 学会等名
      第147回 歯科保存学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歯根膜細胞の骨芽細胞への分化におけるparaoxonase 1の役割2017

    • 著者名/発表者名
      北垣 次郎太、枡本 梨沙、松本 昌大、宮内 静香、藤原 千春、山下 元三、山田 聡、北村 正博、村上 伸也
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本人における侵襲性歯周炎の疾患関連遺伝子探索2017

    • 著者名/発表者名
      桝本 梨沙、北垣 次郎太、松本 昌大、宮内 静香、藤原 千春、黒田 智子、田内 拓史、小笹 匡雄、柏木 陽一郎、沢田 啓吾、山下 元三、柳田 学、竹立 匡秀、山田 聡、野崎 剛徳、北村 正博、村上 伸也
    • 学会等名
      第60回 秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi