• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Angptl2 と骨粗鬆症や歯周炎の発症との関連性についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H06952
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

高野 愛子  九州大学, 大学病院, 医員 (10801665)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードAngptl2 / 間葉系幹細胞 / 骨芽細胞 / 脂肪細胞 / 分化 / メタボリックシンドローム / 骨粗鬆症 / 歯周炎
研究実績の概要

本研究の目的は、angiopoietin like protein 2 (Angptl2) と骨粗鬆症や歯周炎の発症の関連性を基礎研究の面から明らかにすることである。
Angptl2 が骨代謝に及ぼす影響を検討するため、以下の実験計画を立案した。まず、①正常マウスの長管骨骨髄より単離・培養したBMMSCs のAngptl2 及びそのレセプターの発現レベルを確認する。次に、②BMMSCs を用いた骨芽細胞誘導培養条件下及び脂肪細胞誘導培養条件下において、リコンビナント Angptl2 の骨芽細胞の分化並びに脂肪細胞分化に及ぼす影響を検討する。過剰発現細胞を作製し、検証する。更に、③BMMSCs とマクロファージを用いた共培養系において、リコンビナントAngptl2 が破骨細胞分化に及ぼす影響を検討する。また、④マクロファージを用いたM-CSF-RANKL 刺激系において、リコンビナント Angptl2 の破骨細胞分化に及ぼす影響を検討する。
当初、上記の研究計画での実験の実施を試みたが、マウス長管骨骨髄から単離したBMMSCsの状態が極めて悪く、計画通りの実験を試みることが難しかった。そこで、マウス骨髄から細胞を単離する代わりに、マウス骨髄由来未分化間葉系幹細胞株ST2を用いた。新たな研究計画として①ST2の骨芽細胞分化誘導前、分化誘導後1日目、分化誘導後3日目の時点でAngptl2をノックダウンし、骨芽細胞分化マーカー及び脂肪細胞分化マーカーの発現に及ぼす影響を検討する。とした。
結果、リアルタイムPCR法にて、ST2において骨芽細胞分化誘導後1日目で最も骨芽細胞分化マーカーの抑制、脂肪細胞分化マーカーの発現亢進が見られた。Angptl2が間葉系幹細胞からの骨芽細胞分化を促進する役割を果たす可能性を示す重要なデータと考える。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 「アンジオポエチン様タンパク質 2 は骨芽細胞分化のpositive regulatorとして機能する。」2017

    • 著者名/発表者名
      高野 愛子、福田 隆男、新城 尊徳、岩下 未咲、竹下 正章、Rehab Alshargabi 、讃井 彰一、西村 英紀
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「The role of SPOCK-1 in Drug induced gingival overgrowth (DIGO)」2017

    • 著者名/発表者名
      Rehab Alshargabi、高野 愛子、山下 明子、豊田 敬介、岩下 未咲、佐野 朋美、 鶴田 満大、松永 紘明、眞田 大樹、竹下 正章、相田 宜利、讃井 彰一、西村 英紀
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「間葉系幹細胞の恒常性維持におけるAngptl2の役割」2017

    • 著者名/発表者名
      黒木 慎太郎、高野 愛子、福田 隆男、設楽 沙月、桃谷 勇太朗、Rehab Alshargabi、 西村 英紀
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「ST2細胞の骨芽細胞分化におけるAngiopoietin-like protein 2の役割」2017

    • 著者名/発表者名
      設楽 沙月、高野 愛子、福田 隆男、黒木 慎太郎、桃谷 勇太朗、Rehab Alshargabi、 西村 英紀
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「Angiopoietin-like protein 2とSP7および下流ALP遺伝子発現の関連性の解析」2017

    • 著者名/発表者名
      桃谷 勇太朗、高野 愛子、福田 隆男、黒木 慎太郎、設楽 沙月、Rehab Alshargabi、 西村 英紀
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi