研究課題/領域番号 |
17H06960
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
山口 浩平 長崎大学, 工学研究科, 准教授 (60336013)
|
研究期間 (年度) |
2017-08-25 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 橋梁モニタリング手法の構築 / 数値シミュレーション / 残存耐荷力・変形能 / 構造工学 / 維持管理工学 / 再劣化機構 / 構造力学 / 橋梁工学 |
研究成果の概要 |
高度経済成長期に集中的に建設されたわが国の各種社会基盤構造物の多くが高齢化を迎え,近い将来には,維持更新費が総額でも減少する公共投資額の内でかなりのシェアを占めると見込まれている.地方自治体が管理する橋梁は膨大で架設年すら不明で,当然設計図書もない場合が多く,近接目視点検を実施しても建設初期状態が不明であるので健全度を評価することは困難である.そこで本研究では,再劣化の範囲や程度などを復元設計データに取り入れることにより,バーチャルリアリティ環境下で,設計荷重レベルや終局荷重レベルでの再劣化した橋梁の構造性能を評価して,簡易な橋梁モニタリング手法の構築を検討した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
補修が施されたRC部材について,これらの変状を基礎データとして,再劣化のメカニズム,補修補強後の効果,さらに数値シミュレーションによる残存耐荷力の算定法を解明することは,インフラのメンテナンス時代が到来した現在,我が国の橋梁の長寿命化計画や新設橋梁の設計・施工において有用な知見となるものと確信している. さらに,光学的手法により取得する膨大な量のデジタル画像情報は,デジタルデータベースに容易に取り込むことができ,いわゆるビッグデータとしての利活用が可能となり,劣化診断システムを利用した劣化原因や損傷度および構造性能の評価を行うことが可能となる.
|