• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイバーシティの観点に基づいた障害理解教育カリキュラム・教材と効果検証ツール開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H06977
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 特別支援教育
研究機関宮崎大学

研究代表者

權 偕珍  宮崎大学, 教育学部, 講師 (90806217)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードダイバーシティ教育 / 障害理解 / カリキュラム / ダイバーシティ / 障害理解教育 / 教材
研究成果の概要

本研究では、「ダイバーシティの観点に基づいた障害理解教育カリキュラム・教材と効果検証ツールの開発」を目的としている。研究成果としては、平成29年度の研究1、文献分析による基礎調査では、ダイバーシテイ教育の視点から高等教育機関において行われている障害理解教育について再考するための基礎的な知見を得ることができた。
平成30年度の研究2、カリキュラムの開発研究では、ダイバーシティ教育の観点に基づく障害理解教育カリキュラムの開発に関 し、理念的内容として「人権」や「ノーマライゼーション」、「インクルーシブ」や「ダイバーシティ」の内容を設定し、試案を作成することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、①多様な人材を社会で活用するというダイバーシティの観点から高等教育機関における障害理解教育について基礎的研究を行ったこと、②実際、実施するためのカリキュラム・教材開発(試案)を行ったこと、②学校教育への着実な普及のため、教員養成課程を対象にした点で、学術的意義や、社会的意義があると考えられる。
本研究は、長期的な視点で社会全体における障害理解の深まりと、それに伴う多様な人材の活用を目指し障害者の自立の向上が図れると考えられる。よって、高等教育機関の教員養成課程から障害のある者のみならず、社会全体に影響を与える可能性がある研究である。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] ダイバーシティ教育の観点に基づく障害理解教育カリキュラム開発のための基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      權 偕珍、太田 麻美子、照屋 晴奈
    • 雑誌名

      Journal of Inclusive Education

      巻: 6 号: 0 ページ: 41-55

    • DOI

      10.20744/incleedu.6.0_41

    • NAID

      130007605032

    • ISSN
      2189-9185
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高等教育機関における教員養成制度と多様性教育の動向2018

    • 著者名/発表者名
      權 偕珍, 太田 麻美
    • 雑誌名

      Journal of Inclusive Education

      巻: 5 号: 0 ページ: 61-76

    • DOI

      10.20744/incleedu.5.0_61

    • NAID

      130007479372

    • ISSN
      2189-9185
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Current Situation and Issues of the Teacher Training Certificate System and Diversity Education: Based on the Research of Japan, Korea, US and UK2018

    • 著者名/発表者名
      Haejin KWON, Mamiko OTA
    • 学会等名
      2018 Asian Society of Human Services Congress in Kyoto
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on the Education about the Understanding of Disabilities from the Perspective of Diversity2017

    • 著者名/発表者名
      Haejin KWON, Mamiko OTA
    • 学会等名
      2017 Asian Society of Human Services Congress in Busan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi