• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市別被災方策事前提案システムの提案

研究課題

研究課題/領域番号 17H06988
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関首都大学東京

研究代表者

國枝 陽一郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (30795943)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード震災廃棄物 / 住居損壊予測 / シミュレーション / 4D-CAD / 最適化 / アルゴリズム / 方策提案 / 4次元シミュレーション / 資源循環最適化
研究成果の概要

本研究によって震災時における①住居損壊予測、②震災廃棄物発生のマップ化、最適方策立案が可能となった。①では3D-CADソフトウェアおよび構造解析ソフトウェアを用いることで経時的な住居損壊時のがれきの混ざりこみの再現が可能となった。②ではGISソフトウェアを用いることで、地理的要因を考慮した震災廃棄物の発生予測を可能とした。③では震災による既存処理場の処理能力低下も考慮した処理負荷推定をGISソフトウェアを用いて行い、最適な施設配置について提案可能とした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって震災時における被災地復旧の迅速化および資源循環によるサスティナビリティの両立が実現可能であると考えられる。また都市レベルでの建築ストックのモデル化によって、将来的に解体時においてもシミュレーションの適用および解体廃棄物の次期建設フェイズにおける利用が促進でき、更なるサスティナビリティの向上が可能と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Increasing the efficiency and efficacy of demolition through computerised 4D simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kunieda Yoichiro、Codinhoto Ricardo、Emmitt Stephen
    • 雑誌名

      Engineering, Construction and Architectural Management

      巻: 26 号: 10 ページ: 2186-2205

    • DOI

      10.1108/ecam-11-2018-0492

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 4D-CADを用いた解体負荷シミュレーション手法に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      國枝陽一郎,Ricardo Codinhoto
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 83 号: 748 ページ: 773-779

    • DOI

      10.3130/aijs.83.773

    • NAID

      130007413152

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 建物解体工事の環境影響低減化に向けた発生騒音評価手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      國枝陽一郎,橘高義典
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 被災瓦礫シミュレーションを目指した4次元住居損壊モデルに関する研究:その1 建物の地震応答に伴う 外壁タイルの剥落危険性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      橘高義典,國枝陽一郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 被災瓦礫シミュレーションを目指した4次元住居損壊モデルに関する研究:その2 建物の地震応答に伴うアンカーボルトの破壊危険性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      安藤すなみ,橘高義典,國枝陽一郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] GISを用いた大規模災害時の災害廃棄物の処理における適切な分配についての研究2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐千義,橘高羲典,國枝陽一郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 建物解体時における廃棄物回収手法の最適化アルゴリズムに関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      榎本 遼,國枝 陽一郎,橘高 義典
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 建物解体時における廃棄物回収手法の最適化アルゴリズムに関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      榎本遼,國枝陽一郎,橘高義典
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 東京都立大学都市環境科学研究科建築学域 アニュアルレポート

    • URL

      https://www.arch.ues.tmu.ac.jp/research/anual/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi