• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄異形成症候群におけるエクソソーム性細胞間相互作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H07059
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

澁田 樹  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 助教 (20799192)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードMDS / Exosome / miRNA
研究成果の概要

骨髄異形成症候群(MDS)が放出するエクソソームが他の細胞に及ぼす影響を解明するため,MDS由来細胞株の培養上清からエクソソームを回収し他の細胞の培養液に添加後,エクソソームを取り込んだ細胞内のmiRNAおよび産生したサイトカインを測定した。健常人末梢血から分取した制御性T細胞はMDS細胞由来エクソソームを十分に取り込み,エクソソームに包含されていたmiRNAを高発現していることがわかった。また制御性T細胞培養上清中のIL-10の量が増加しており,MDS細胞由来のエクソソームは免疫機能に影響を与える可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

骨髄異形成症候群(MDS)は多くの症例で遺伝子・染色体異常が見られるが,慢性に進行し最終的には骨髄性白血病へと進展する。通常ごく少量の腫瘍細胞は免疫システムにより排除されるが,このような慢性腫瘍で排除が進まない原因が不明であった。本研究により,腫瘍細胞自身が免疫システムに干渉し排除を逃れている可能性が示唆された。エクソソームを標的とした新たな創薬・診断薬の開発を目指すことで,MDSの早期診断・病態進展の抑制が期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Influence of Pre-Analytical Factors on the Analysis of Circulating MicroRNA.2018

    • 著者名/発表者名
      Shiotsu H, Okada K, Shibuta T, Kobayashi Y, Shirahama S, Kuroki C, Ueda S, Ohkuma M, Ikeda K, Ando Y, Matsui H, Kayamori Y, Umemura T
    • 雑誌名

      MicroRNA

      巻: 7(3) 号: 3 ページ: 195-203

    • DOI

      10.2174/2211536607666180709143335

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 骨髄異形成症候群におけるエクソソームmiRNAの解析2018

    • 著者名/発表者名
      澁田 樹, 清水 穂乃香, 富安 聡, 四丸 知弥, 高田 勇吉, 梅村 創
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌幹細胞を選択的に分取するための有用なマーカー探索2018

    • 著者名/発表者名
      四丸 知弥, 富安 聡, 澁田 樹, 高田 勇吉, 佐藤 謙一, 志村 華絵, 太田 昭一郎, 梅村 創, 大田 喜孝, 佐藤 信也
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 赤血球内エクソソームマイクロRNAの解析2018

    • 著者名/発表者名
      高田勇吉, 澁田樹, 波多野真優, 古賀眞理, 四丸和弥, 富安聡, 佐藤謙一, 志村華絵, 志村華絵, 原田哲太, 梅村創, 梅村創
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] MicroRNA biomarker for atypical lymphocytosis2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Koga, Tatsuki Shibuta, Satoshi Tomiyasu, Ayaka Ishibashi, Yukichi Takata, Takashi Kumano, Hanae Shimura, Noriyasu Fukushima, Tetsuhiro Harada, Tsukuru Umemura
    • 学会等名
      第80回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 血清miR-451を利用した溶血の評価2018

    • 著者名/発表者名
      高田 勇吉, 波多野 真優, 澁田 樹, 古賀 眞理, 志村 華絵, 梅村 創
    • 学会等名
      第19回日本検査血液学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 健常人におけるEosin-5-Maleimide(EMA)結合能検査の条件検討2018

    • 著者名/発表者名
      神尾 成美, 澁田 樹, 福島 伯泰, 梅村 創, 富安 聡, 志村 華絵
    • 学会等名
      第19回日本検査血液学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Exosome microRNA in Erythropoiesis2018

    • 著者名/発表者名
      Umemura Tsukuru, Tatsuki Shibuta
    • 学会等名
      A Special Symposium “Extracellular Vesicle: Research Focus and Clinical Applications”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi