• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本古典文学のジャンル・翻訳・ジェンダー―『枕草子』と平安時代文学を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 17H07170
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 日本文学
研究機関早稲田大学

研究代表者

常田 槙子  早稲田大学, 文学学術院, 助教 (20801781)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード翻訳 / ジェンダー / ジャンル / 中古文学 / 枕草子 / 平安時代 / 平安朝文学
研究成果の概要

本研究では、主にフランスとアメリカにおける『枕草子』の翻訳をケース・スタディーとして扱い、国際的受容により変容する日本古典文学の実態を、特にジャンルとジェンダー、翻訳をキーワードに解明することを目指した。翻訳の問題については、関連する作品としてレオン・ド・ロニーが1871年に著したAnthologie japonaise『詩歌撰葉』を取り上げ、翻訳の特徴や書評をはじめとする出版にまつわる様々な事項を明らかにした。『枕草子』については、女性読者と作品の関わり方を重点的に調査した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

レオン・ド・ロニーの『詩歌撰葉』に関しては、これまで翻訳者ロニー自身への関心が主であり、その本文や翻訳方法の特徴、書評などについての具体的な考察はなされてこなかった。その意味で、洋の東西を問わず文学に共通性を見出そうとするロニーの姿勢についての分析、またその書評の紹介には、学術的な意義が認められるであろう。また、『枕草子』については、作品の機能面から考察しようとする姿勢が、新たな研究の視座を提案するものとして意義があるものと考える。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 日本文学の越境と交流ーAnthologie Japonaise『詩歌撰葉』をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      常田槙子
    • 雑誌名

      近代人文学はいかに形成されたかー学知・翻訳・蔵書

      巻: ー ページ: 200-217

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 19世紀フランスにおける和歌集の編纂ーレオン・ド・ロニーの実践2018

    • 著者名/発表者名
      常田槙子
    • 雑誌名

      中古文学

      巻: 102 ページ: 61-69

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 19世紀ヨーロッパが日本の和歌に出会ったとき/Rencontre europeenne avec la poesie japonaise au XXe siecle2018

    • 著者名/発表者名
      常田槙子
    • 雑誌名

      日本文学のネットワークー重なり合う言説・イメージ・声ー

      巻: 0 ページ: 88-105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ヤマタ訳『源氏物語』における和歌の翻訳ーSur Des Levres japonaises との関わりを中心にー2017

    • 著者名/発表者名
      常田槙子
    • 雑誌名

      古代中世文学論考

      巻: 第35集 ページ: 243-268

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Female Readers of Sei Shonagon’s Pillow Book: Genre, Usage, and Readership in the Reception of a Japanese “Essay”2019

    • 著者名/発表者名
      常田槙子
    • 学会等名
      Asian Studies Conference Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 19世紀ヨーロッパが日本の和歌に出会ったとき/Rencontre europeenne avec la poesie japonaise au XXe siecle2018

    • 著者名/発表者名
      常田槙子
    • 学会等名
      国際ワークショップ「日本文学のネットワークー重なり合う言説・イメージ・声ー」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] 日本文学のネットワークー重なり合う言説・イメージ・声ー2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi