• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日独比較による建築請負の仕事の瑕疵に対する責任法理

研究課題

研究課題/領域番号 17H07230
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関名古屋経済大学

研究代表者

永岩 慧子  名古屋経済大学, 法学部, 准教授 (90805582)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード請負契約 / 建築請負 / ドイツ法 / 契約不適合 / 瑕疵担保 / 契約不適合責任 / 瑕疵責任 / 引取り / 建築物の瑕疵 / 建築瑕疵 / 民事法学
研究成果の概要

2017年に成立したわが国の民法改正法では、請負の瑕疵担保責任に関する規定が売買の包括準用となり、従来の学説及び裁判例上の理論がいかなる影響を受けるのかという問題が生じる。一方、ドイツにおいても、債務不履行の一般規定と瑕疵責任規定との適用の関係について、激しく議論されている。
ドイツにおいては、請負人が先履行義務を負い、さらに、請負の仕事が、売買とは異なり個々の特性をもって製作されるという特徴を考慮して、請負に特殊な「引取り(Abnahme)」概念が重要な機能を有していることを指摘した。この概念は、当事者双方の利益を保護し、注文者と請負人との関係を整序するものといえる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

債務不履行の一般規定と仕事の瑕疵に対する責任に関する規定の適用関係を明確にすることは、瑕疵責任論における曖昧性及び予測困難性を除去し、紛争解決の迅速化と紛争発生の予防を図るうえで重要である。本研究は、ドイツにおける議論の検討から、請負に特徴的な問題を示すことによって、わが国の改正法における理論上の課題に対して、そこで考慮されるべき要素を提示するものであり、当事者間の適切な瑕疵リスクの分配の実現に向けた理論構築に一定の視座を与えうる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ドイツ請負契約法における瑕疵責任-引取りの意義を中心に(1)2019

    • 著者名/発表者名
      永岩慧子
    • 雑誌名

      広島法学

      巻: 42巻4号 ページ: 188-156

    • NAID

      120006631110

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツにおける建築契約法の改正2018

    • 著者名/発表者名
      永岩慧子
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1122号 ページ: 39-48

    • NAID

      40021540494

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ請負契約法における瑕疵責任の展開2018

    • 著者名/発表者名
      永岩慧子
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 80号 ページ: 299-299

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築契約に関するドイツ民法典改正について-改正法の概要と試訳-2017

    • 著者名/発表者名
      永岩慧子
    • 雑誌名

      名経法学

      巻: 39号 ページ: 92-33

    • NAID

      120006378639

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] ドイツ請負契約法における瑕疵責任の展開2018

    • 著者名/発表者名
      永岩慧子
    • 学会等名
      比較法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi