• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CLILを活用した小中学校の学びを繋ぐモデルカリキュラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H07274
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関大阪成蹊大学

研究代表者

伊藤 由紀子  大阪成蹊大学, マネジメント学部, 講師 (20804826)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードCLIL / 英語教育法 / 異文化理解 / 小中連携 / 伝統文化 / 伝統工芸 / 教員養成 / 小中学校 / カリキュラムの構築 / モデルカリキュラム
研究成果の概要

本研究の目的は、CLILに基づいた指導のモデルを提案し、現場の教員がCLIL授業の参考にできるような教材集を作成すること、およびCLILの指導法に関する教員養成プログラムモデルを進めていくことである。その結果、授業を通して、英語と文化体験、文化遺産について学ぶことを目指した実践を重ね、児童・生徒に効果的なCLIL授業を行うことができた。また、教員研修会の指導助言・講師を通して、CLIL授業づくりに興味・関心を抱く教員への支援ができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

実践を積み重ねることで、日本の伝統工芸・伝統文化を扱ったCLILの授業づくりのモデルを示し、現場の教員がCLIL授業を行う際の参考になるCLIL教材集を刊行することができた。また、CLIL教員養成に関して、CLILに対する現場の教員の期待や不安を明確にし、小中学校の教員が一人で指導できるようになるための、教員養成プログラムモデルを構築することができた。本研究成果は小中学校における教科連携授業実践の資料の蓄積となり、またCLILに興味・関心を抱く教員の助けとなり、社会的にも意義が深いと考える。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] CLIL in Practice in Japanese Elementary Classrooms: An Analysis of the effectiveness of a CLIL Lesson in Japanese Traditional Crafts2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Yukiko
    • 雑誌名

      English Language Teaching

      巻: 11 号: 9 ページ: 59-67

    • DOI

      10.5539/elt.v11n9p59

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の伝統文化・伝統工芸を取り入れたCLIL授業の提案2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 48 ページ: 113-120

    • NAID

      130007807199

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the Expectations and Anxiety of Elementary School, Junior High School, and High School Teachers Working on CLIL2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Yukiko/ Nakata Hazuki
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan CLIL Pedagogy Association

      巻: 1 ページ: 156-174

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFL学習者の英語発音と明瞭性の向上2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子・竹内ニコールマリー
    • 雑誌名

      大阪成蹊大学紀要

      巻: 5 ページ: 23-29

    • NAID

      40022337997

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 公立小学校における日本の伝統工芸のCLIL授業実践―名画の鑑賞と和紙のちぎり絵の学習を通して―2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      大阪教育大学実践学校教育研究

      巻: 21 ページ: 1-10

    • NAID

      40021858923

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ハワイの文化・言語教育2019

    • 著者名/発表者名
      坂井純子・伊藤由紀子・佐々木緑
    • 雑誌名

      大阪成蹊大学紀要

      巻: 5 ページ: 55-64

    • NAID

      40022338008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と英語教育:日本の魅力を発信することも大切なグローバル教育2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      教育PRO

      巻: 1 ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と英語教育:話したい内容が自分の中にあるかどうかが一番大切なこと2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      教育PRO

      巻: 2 ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と英語教育:英語学習のゴール―中学校英語で英文学を取り入れる講習から2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      教育PRO

      巻: 4 ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と英語教育:日本の英語授業と教師の役割2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      教育PRO

      巻: 18 ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effectiveness of Formulaic Sequences on Acquisition of the English Passive Voice: Using Dictogloss Tasks in Form-Focused Instruction2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Kashiwagi/Lee Shizuka/Ito Yukiko
    • 雑誌名

      The 2018 Hawaii International Conference on Education Conference Proceedings Publication

      巻: ISSN#1541-5880 ページ: 167-197

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパの英語教育事情2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子・坂井純子・佐々木緑
    • 雑誌名

      大阪成蹊大学紀要

      巻: 4 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] EFL Learners’ Grammatical Awareness through Accumulating Formulaic Sequences of Morphological Structure (-ing)2017

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, K., & Ito, Y.
    • 雑誌名

      English Language Teaching

      巻: 10(11) 号: 11 ページ: 60-75

    • DOI

      10.5539/elt.v10n11p60

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 感覚器官とうま味のCLIL(内容言語統合型学習)を通して得られる小・中学生の異文化に対する学びについての考察2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 雑誌名

      大阪教育大学実践学校教育研究

      巻: 20 ページ: 9-18

    • NAID

      40021514685

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古都奈良の伝統工芸に取り組むCLIL授業実践とその効果―公立小学校における「奈良うちわ」づくりを通して―2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 学会等名
      第48回中部地区英語教育学会静岡大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CLILに取り組む小中高の教員の期待と不安についての一考察2019

    • 著者名/発表者名
      中田葉月・伊藤由紀子
    • 学会等名
      日本CLIL教育学会 第1回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小中高大の英語とCLIL―思考力と4領域5技能統合へのTrack―2019

    • 著者名/発表者名
      柏木賀津子・村上加代子・山野有紀・伊藤由紀子・李静香・森田琢也・工藤泰三
    • 学会等名
      第44回全国英語教育学会京都研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Effectiveness of Formulaic Sequences on Acquisition of the English Passive Voice: Using Dictogloss Tasks in Form-Focused Instruction2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Kashiwagi/Lee shizuka/Ito Yukiko
    • 学会等名
      The 2018 Hawaii International Conference on Education Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] こころと言葉の発達から見る小学校英語―分のしくみへの気づき・音声から文字へ・CLIL―2017

    • 著者名/発表者名
      柏木賀津子・村上加代子・山野有紀・伊藤由紀子
    • 学会等名
      第47回中部英語教育学会 長野大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 学童保育における社会教育としてのCLIL実践―英語で一弦琴を作成する活動をとおして―2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子・小林祐美子
    • 学会等名
      第17回小学校英語教育学会兵庫大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小中連携の英語とCLIL―Focus on Form・Literacy Skillを取り入れて―2017

    • 著者名/発表者名
      柏木賀津子・村上加代子・山野有紀・伊藤由紀子・李静香
    • 学会等名
      第43回全国英語教育学会島根研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 英語と他教科のつながりを重視したCLIL指導法の研究―英語による伝統工芸の指導をとおして―2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤由紀子
    • 学会等名
      第6回未来教育研究所 研究助成成果発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] はじめてのCLIL(仮題) 6月刊行予定2019

    • 著者名/発表者名
      柏木賀津子・伊藤由紀子
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi